最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:30
総数:316531
校訓「明るく、正しく、たくましく」

5月19日 学校探検をしたよ (1年生)

 1、2時間目に1年生だけで学校探検をしました。ふだんなかなか入ることができない教室に入って先生や上級生に質問をしたり、見つけたものを絵や言葉で記録したりと子どもたちは一生懸命活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 調理実習(6年生)

 家庭科の時間に、調理実習を行いました。班ごとに分かれて、野菜いためを作りました。今回の調理実習では、先日収穫した玉ねぎを使いました。どの班も協力して調理を進めることができました。実習後のワークシートには「思っていた以上に野菜を切ることが難しかったけど、また挑戦してみたいです」や「簡単に作れるので、家でも作ってみたいです」などと書いてあり、今回の調理実習で学んだことを家庭生活に生かしていこうとする姿が見られました。
画像1 画像1

5月12日 2年生と学校たんけんをしたよ(1年生)

 2時間目に生活科の授業で、2年生と一緒に学校たんけんをしました。子どもたちは、熱心に2年生の説明を聞きながら、いろいろな教室を見学しました。1年生の教室にはない物をたくさん発見することができました。次は、1年生だけで学校たんけんをします。教室の中にも入って見学をすることができるので、とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 町たんけんの下見に出かけたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科の学習で、町たんけんに出かけます。グループ毎に行く所を決め、見たり話を聞いたりしてさまざまな「町のひみつ」を発見したいと思います。
 今日は、どこにどんなものがあるのかを知るために、古城小学校区を歩いて回りました。
 本番の6月12日までに、しっかり計画を立てていきたいと思います!

5月14日 野菜を育てよう(2年生)

 2年生は、生活科の学習で野菜作りを行います。
 今日は、西枇杷島第一寿会の8名の方々をお迎えして、土作りや野菜の苗の植えた方、苗を植えた後の世話の仕方などについて、教えていただきました。
 「野菜の先生」においしい野菜の育て方を丁寧に教えていただき、子どもたちは今から実がなるのが楽しみでたまらない様子でした。
 明日から毎日、世話をがんばりましょう!
 お忙しい中、子どもたちのために多くのことを教えていただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 1年生に学校内を案内したよ!(2年生)

 今日は、1年生に学校内を案内しました。
 去年は案内してもらう側だった自分たちが、今年は案内をする側ということで、はりきっていました! 優しく手を引いて、案内することができました。
 校外学習も1年生と一緒に行きます。これからも、親切に接してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 古城っ子集会「新聞乗りゲーム」

 今回の古城っ子集会は、スマイル班に分かれて、新聞乗りゲームを行いました。
 各班約20人が、新聞紙2枚半の上に、全員乗れるかにチャレンジしました。
 どの班もとても盛り上がり、えがおいっぱいの集会でした。
画像1 画像1

5月8日 タマネギを収穫しました

 昨年の6年生が植えてくれたタマネギを収穫しました。ムラサキタマネギは小ぶりでしたが、たくさん取れました。3月に植えたジャガイモも葉が繁ってきました。ジャガイモができたら、タマネギと一緒に料理を作りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172