最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:103
総数:842447
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観の後にPTA総会がありました。大変多くのPTA会員の皆様に参加していただきました。ご多用の中ありがとうございました。
 そして、平成26年度の役員の皆様はじめ、委員の皆様、ありがとうございました。新しく平成27年度役員・委員になられました皆様、子どもの健やかな成長のためによろしくお願いします。

今年度初めての授業参観でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成27年度初めての授業参観でした。大変多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。まだ、学級作りの真っ最中です。子どもたちも先生も張り切って授業に臨んでいました。教室に子どもたちと共に考えてつくった学級目標が掲示してありました。それを合い言葉にこれから学級を育て上げていきます。

6年生がPTA総会の会場を作ってくれました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は,授業参観、PTA総会、学級懇談会があります。6年生が朝一番に体育館に集合して、いすや机を並べてくれました。素早く行動してくれたので予定していた時間よりも早く会場作りを終えることができました。さすが6年生です。

英語で数えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が外国語活動をしていました。NETの先生と担任の先生の授業です。教科書にある動物の数を数えたり、100までの数を英語で言ったりしています。1から100までの数を英語で言いながらリレーし,少しでも短い時間でゴールするゲームではとても盛り上がっていました。発音とイントネーションは難しそうでした。

きれいなひびきで歌おう

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の音楽です。「この山光る」という歌の学習でした。ヨーロッパのアルプスの山々の写真と一緒に楽譜が載っています。今日のさわやかな空にふさわしい歌でした。どのように歌ったら,上手に表現できるかなと工夫しながら歌っていました。

運動場は大賑わいです

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気が良くさわやかな日になっています。2時間目が終わったら,運動場にどんどん子どもたちが出てきて遊んでいます。今まで天気が悪くて遊べなかった分を一気に取り戻そうとしているようです。

楽しかった春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は,遠足で日本モンキーセンターへいきました。まず,クモザルがしっぽと足で宙吊りになり,下から投げられたバナナをキャッチする芸に子どもたちは大喜びでした。その後,レクチャーでサルの種類やゴリラの体重などについて教えていただきました。弁当は芝生にシートを敷き,2つの班合同(7〜8人)で仲良く食べました。今日1日でサルのことについてたくさんのことを楽しく学べました。

春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
4月23日(木)天候に恵まれ、気持ちよく遠足に行くことができました。どんでん館、犬山市文化資料館、からくり展示館、犬山城を見学しました。犬山祭りで見られる各町の山車調べたり、各山車で演じられるからくりの仕組みなどを学んだりしました。また、犬山城に登り、天守閣から犬山の町を一望することもできました。最後に、木曽川緑地公園で友達と仲良く昼食を取り、楽しく遊ぶことができました。

6年 上坂公園で昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は上坂公園でお弁当を食べました。好きなところに敷物を広げて,楽しく食べていました。その後の自由時間では,おにごっこをしたり,植物を観察したりして友達と仲良く過ごしていました。

春の遠足で扶桑緑地公園へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 好天に恵まれ,さわやかな気候の中,扶桑緑地公園まで歩いて行きました。川に沿った遊歩道を手をつないで行きました。
 公園では西小学校を含め数校の小学校の児童が入り交じって遊びました。遊んだ後はおいしいお弁当タイムです。今日はお弁当づくりをありがとうございました。

4年生はモンキーセンターでレクチャーを受けています。

画像1 画像1 画像2 画像2
モンキーセンターでたくさんのサルを見学しました。昼食後、ビジターセンターでサルの食べ物や生活、からだの特徴などについて教えてもらっています。帰る頃には、サルを見る目が変わっていることでしょう。

2年生はモンキーセンターに来ています。

画像1 画像1 画像2 画像2
木津用水駅から電車に乗って来ています。お弁当を食べた後、アフリカ館や南米館のサルを見ています。サルたちも子どもたちにまけずげんきでした。

1年生は扶桑緑地公園に来ています。

画像1 画像1 画像2 画像2
とても良い天気です。元気に歩いて来ました。今日は多くの学校が来ていてとてもにぎやかです。記念日撮影をしたあと、遊具で遊びます。もうお腹が空いたという声が聞こえます。

3年生は犬山の街並み探検中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の遠足で犬山の街並みを探検しています。どんでん館から文化史料館へ来ました。途中で車山が見えました。天気がいいので干しているそうです。からくりの実演を見た後、犬山城に上ります。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(水)に2年生のお兄さん,お姉さんが「1年生を迎える会」を開いてくれました。最初に学校の紹介を聞き,一緒に校歌を歌ったりゲームをして遊んだりしました。最後に,アサガオの種のプレゼントをもらいました。他学年と楽しい時間を過ごしました。

楽しくできた1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日(水)の2時間目に「1年生を迎える会」を体育館で行いました。1年生といっしょに「ドキドキドン1年生」と校歌を元気よく歌い,その後実行委員が主な学校行事について簡単に説明をしました。グループごとに行ったゲームでは,1年生に楽しませてあげようというお兄さんらしさ,お姉さんらしが見られました。1年生のみなさん,これからもよろしくお願いします。

2年生、張り切っています

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から元気に校歌を歌う声が聞こえてきました。2年生です。今日は1年生をむかえる会のある日です。1年前にお兄さんお姉さんにしてもらってうれしかったことを思い出しながら、1年生に楽しんでもらおうとしています。その気持ちが歌声となって響いていたのですね。

この音はどんな様子?

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語です。「きつつきの商売」の物語に出てくる音をイメージしていました。自分の想像した音の様子をまずは記号で表します。それを音声表現してみて,一人一人が音の世界を広げていました。

色塗りの勉強中です

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生が絵の具の水入れに水を入れて運んでいました。3年生は水彩絵の具で色を作ってバッグの絵に色づけをしています。4年生はというと,3色の絵の具を使ってキャンディーびんの絵の中にカラフルなアメの絵を描いています。どちらも色作りをしたり色の組み合わせを楽しんだりと色の勉強中でした。ここで試したことがこれからの図工作品に生かされていくのでしょう。

1年生をむかえる会の準備です

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室では,なにやらグループに分かれて遊んでいる様子です。話を聞いてみると明日行う「1年生をむかえる会」の練習のようです。帽子をかぶった子が1年生役で、楽しませ方を考えながらカルタやトランプをやっていました。明日が楽しみですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/21 クラブ
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288