本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

1・2年生 「学習旅行」 出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日15日(金)は、1・2年生の「学習旅行」です。今年は、1年生が日光、2年生は仙台を訪れます。今日は、朝早くから集合し各学年共に元気よく出発していきました。
 写真は、2学年の出発式(上)、1学年の出発式(中)の様子です。今日は朝から良い天気にも恵まれ、元気にバスに乗り込んでいきました(下)。

芸術鑑賞会「hiphop」 ワークショップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日14日(木)に、来月開かれる文化庁主催事業芸術鑑賞会「ヒップホップダンス」の事前体験活動を体育館で行いました。
 hiphop(ヒップホップ)ダンスは、若い人たちを中心に流行しているダンスで、アップテンポのリズムに乗って踊る躍動感に溢れたダンスです。今回は、鑑賞会の本番前に生徒と一緒にダンスをして、ヒップホップの楽しさを味わってもらうために実施しました。今回のワークショップでは、日本のヒップホップ界で活躍しているダンサー5名から、2回に分けてダンスを教えていただきました。はじめは、難しそうに踊っていた生徒たちでしたが、何度も丁寧に教えてもらうと、次第にコツを掴み上手に踊れるようになりました。
 来月の本番ステージが楽しみになりましたね。
 

【 進路情報 】 「進路だより 6号」 ご覧ください

画像1 画像1
 進路だより「羅針盤」第6号を掲載しました。どうぞご覧ください。
 今回は、今年卒業した先輩からの情報やアドバイスを特集しています。進路決定の参考にしてはいかが?
 ⇒ 進路だより 6号

【 進路情報 】 入試説明会のご案内

画像1 画像1
 来月12日(金)に、全ての保護者の皆さまを対象に「入試説明会」を実施します。参加を希望される場合は、昨日14日に配付した保護者宛て文書、または下記申込書に必要事項をご記入の上、5月29日(金)までに学級担任に提出くださいますようお願いいたします。
 日時;平成27年6月12日(金)18:30〜20:00
 場所;緑ケ丘中学校 2階中央ホール
 内容;○県立高校入学者選抜のねらいと内容
     ○私立高校の入試傾向と対策
     ○質疑応答 など
 ⇒申込書;入試説明会の実施について

今日の緑中 5月15日(金)

画像1 画像1
 今日15日(金)は、1・2年生の学習旅行です。
 1年生は栃木県日光市へ、2年生は宮城県仙台市に出かけます。お天気も良く、今日は楽しい一日になることでしょう。3年生は、1時間目の時間を利用して「地域奉仕活動」を行います。自宅から学校までの通学路を中心に、落ちているごみなどを回収してきます。今年初めての試みなので、活動の成果が表れることを期待したいですね。3年生は、普通授業を2時間目から5時間目まで行います。

明日14日(金)は、弁当の日です!

画像1 画像1
 明日14日(金)は、1・2年生の学習旅行のため「弁当持参日」になります。 
 学習旅行先で昼食を取る2年生以外は、お弁当が必要になりますので、ご準備をよろしくお願いします。

【 今日の給食 】 えび団子スープ、ほうれん草グラタン、グリーンサラダ、河内晩柑

画像1 画像1
 今日の給食は、えび団子スープ、ほうれん草グラタン、グリーンサラダにデザートは「河内晩柑」です。パンは、2個入りバターロール。
 えび団子スープは、プリッとした食感のえび団子がかつおだしの効いた薄味のスープによく合っています。ほうれん草グラタンは、ほうれん草をたっぷり使った優しい風味のグラタンです。今日のバターロールとの相性も抜群ですね。グリーンサラダはにんにくの効いたドレッシングをかけていただきました。「河内晩柑」は、和風グレープフルーツと言えるような上品な味でした。
画像2 画像2

修学旅行の思い出

 早いもので、修学旅行から1か月が経ちました。現在、2階中央ホールに修学旅行の写真を掲示しています。これは、旅行に同行した写真館の方が撮影したもので、希望により購入することができます。写真は、全部で564枚もあり、楽しかった修学旅行のひとコマがよみがえってくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の緑中 5月14日(木)

画像1 画像1
 今日14日は、6月に行われる「芸術鑑賞会」のワークショップが行われます。
文化庁主催行事の芸術鑑賞会は、昨年度は管弦楽演奏を実施しましたが、今年は、ヒップホップダンスを鑑賞する予定です。今日は、その芸術鑑賞会に先立ってワークショップ(体験型学習)を行い、生徒にダンスの楽しさを体験してもらいます。

プール清掃終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の月曜日から準備を始めてきたプール清掃が、昨日完了しました。
 気温が上昇する今月にプール開きを行うため、今年も教職員で清掃作業を進めてきました。作業は高圧洗浄機2台を使用し、プール本体やプールサイドの洗浄と排水溝などの清掃を行いました。ドイツ製の高圧洗浄機は、さすがに性能も良く効率よく作業を進めることができ、見違えるようにきれいになりました。

前期 生徒会総会行いました

 昨日12日(火)の5・6時間目に、平成27年度の「前期 生徒会総会」を体育館で行いました。
 新学期がスタートして1か月が経ち、すでに生徒会活動や部活動は始まっていますが、大切な予算や活動計画の審議がなされていませんでした。昨日の生徒会総会では、初めての参加となる1年生に向けて生徒会長から総会の意義などの説明があり、生徒会本部から出され活動方針や活動計画などの議案が採決されていきました。
 緑中は、今年で学校創立20周年を迎えます。節目の年に当たる今年、生徒会活動のさらなる充実を期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【 今日の給食 】 鶏肉の立田揚げ、のり和え、新じゃがの味噌汁、赤しそごはん

画像1 画像1
 今日の主菜は、鶏肉の立田揚げ(竜田揚げ)です。から揚げとどこが違うのでしょう?調べたところ、「立田(竜田)揚げはから揚げの一種で、醤油で下味をつけた肉や魚に片栗粉を つけて油で揚げた料理。醤油による肉の赤い色と衣の白い色の混ざった様子を、紅葉の 名所である奈良県の竜田川の白い波に浮かぶ紅葉に見立てたもの。」との説明を見つけました。料理の奥深さをまたひとつ感じました。さっぱりとした小松菜ののり和えと新じゃがの味噌汁は、赤しそごはんにピッタリな組み合わせですね・・・・今日も、ご馳走様でした。
画像2 画像2

今日の緑中 5月13日(水)

画像1 画像1
 今日は、朝から台風一過の青空が広がり爽やかです。5月の台風接近には驚きましたが、幸い被害もなくほっとしています。今年は、台風の発生時期がいつもの年よりも早いので注意が必要ですね。
 今日の緑中は、通常授業6校時です。1校時目から、歯科検診が行われています。1年生から2〜3年生の順に行われます。今回の検診でう歯の治療等が必要とされた場合は、後日連絡いたしますので早めの治療をお願いします。今日は、スクールカウンセラーの大森先生が来校しています。

今日の緑中 5月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は比較的気温が高く、薄日も射してきました。少し風が出てきましたが、校庭で運動するには丁度良いかもしれません。
 今日の緑中は、通常日程6校時授業で午後に生徒会総会が行われます。生徒会活動は既に始まっていますが、今年度の事業計画や予算案について採決される予定です。今年一年、生徒会活動の充実が図れるよう支援していきたいと思います。
 写真は、今日の保健体育の授業(2年男子)風景です。

【 今日の給食 】 あじフライ、切干大根の含め煮、みちのく汁

画像1 画像1
 今日11日(月)の給食は、あじフライに切干大根の含め煮、みちのく汁とたまごふりかけ、麦ごはんでした。
 今年は、アジが不漁で高値が続いているそうですが、今日のあじフライは身も厚く大きさも手ごろでした。さくっとしたフライの歯触りと、ふんわりとしたあじの食感がたまりませんね。フライ用のソースがさらに味を引き立てています。温かい麦ごはんに切干大根の含め煮は、もはや言うことなし。最後の一切れまで味わいたいところです。”みちのく汁”(?)馴染のない名前です。大根、玉ねぎ、もやし、しいたけと里芋、鳥むね肉をごま油で炒め味噌仕立ての汁にした、どこかなつかしい味のする一杯でした。
画像2 画像2

今日から「春の全国交通安全週間」

画像1 画像1
 平成27年「春の全国交通安全運動」が今日から始まりました。
通常は、春の交通安全運動は4月実施ですが、今年度の実施期間は、統一地方選挙の影響があり、5月11日(月)〜20日(水)の10日間で、期間中の5月20日(水)は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。
<目的>
 本運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
<実施期間>
1.平成27年5月11日(月曜日)から5月20日(水曜日)まで
2.交通事故死ゼロを目指す日  5月20日(水曜日)
<運動スローガン>
『目を合わそう』 それが無事故の 愛ことば
<運動の基本>
 子どもと高齢者の交通事故防止
<運動重点>
 •自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)
 •全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
 •飲酒運転の根絶

今日の緑中 5月11日(月)

画像1 画像1
 今日は朝からすっきりと晴れ渡り、清涼感のある空気に満ちていました。高校生が向かう美術館通りの先には、山肌に雪を残した磐梯山も美しく見えていました。
 今日11日(月)は、通常日程の6校時授業で、授業は「月1・2・3・5・6」の順に行い6校時目には「漢字コンテスト」が実施されます。また、今日から教育実習が開始されます。 
画像2 画像2

第1回 PTA学年・専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日7日(木)に、第1回PТA学年・専門委員会が開かれました。
 平成27年度のPTA専門委員会の組織づくりと事業計画の確認などがなされ、本格的にPTA活動がスタートしました。今年役員になられた保護者の皆さんを中心に、PTA活動が充実するようご協力をお願いいたします。
 写真は、全体会でのPTA会長さんのあいさつの様子(上)、学年委員会での話し合いの様子(中・下)。

今日の緑中 5月8日(金)

 今日8日(金)は、通常日程の6校時授業です。授業時数調整のため、5時間目は「火6」の授業を行います。6時間目もしくは帰りの短学活に「第1回学級力アンケート調査」を行う予定です。この学級力アンケートは、学力の向上を目指す上で重要な学習環境、とりわけ生徒が所属する学級そのものを更に良い状態に変えていく目的で行う調査です。どのような評価が示されるか楽しみですね。
画像1 画像1

【 部活動情報 】 バレー部・サッカー部入賞おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月4日(月)に行われた「春季郡山市内中学校バレーボール選手権大会」で、緑中バレー部が3位に入賞しました。また、同日に行われた「第8回SNAPクラブ杯GWサッカー大会」では、緑中サッカー部が同じく3位入賞を果たしました。おめでとう!
 この連休は各種競技の大会等が行われ、緑中生の活躍が光りました。市中体連の大会まであと1か月余りとなりました。各部とも目標達成に向けて、さらにチーム力を高めてほしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 全校集会(市陸上壮行会)
5/19 NRTテスト(全学年)
5/20 市陸上競技大会・弁当
5/21 市陸上競技大会・弁当
5/22 心電図検査(1年生午後)
PTA役員会+環境委員会
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090