最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:267
総数:739036
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

1年生を迎える会13

画像1 画像1
最後は、1年生を囲んでの全体写真です。

このメンバーで、今年の富中は動きます。まさに青春真っ只中。

みんないい顔しています。

1年生を迎える会12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介5

1年生お礼の言葉

1年主任の言葉

1年生を迎える会11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介4

1年生を迎える会10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介3

1年生を迎える会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介2

1年生を迎える会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介1

1年生を迎える会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流ゲーム

自己紹介、本気ジャンケン列車

全校でジャンケンの輪が広がっていきました。

1年生を迎える会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に受けとめる姿勢

校歌斉唱

歌詞を見ながら歌う1年生を、2・3年生がリードしました。

1年生を迎える会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本気の応援

1年生を迎える会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
燃えるソーラン節

1年生を迎える会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気合いの入った太鼓のあと、ソーラン隊が登場しました。

1年生を迎える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は吹奏楽部の演奏にのって、アーチの中をくぐって入場しました。


1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生を迎える会」いよいよ始まります。
生徒会本部役員にも緊張感がありました。

今日の授業5

1年 音楽 必要な物の確認をしました。
画像1 画像1

今日の授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語 昔話 仲間と協力して意味調べをしています。

2年 数学 文字式のしくみ

2年 英語 1年生の復習をしました。

今日の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 数学 式の計算 続き

3年 英語 本の対話文を読んでいます。次は、暗唱を目指します。

3年 宿泊行事に向けた話し合いでした。

今日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 理科 熱分解 装置が正しくセットされているか点検です。

3年 理科 力のつりあい 導入として手押し相撲をしました。

3年 数学 式の計算

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 国語 「風呂場の散髪」…新出漢字を友達と確認しながら正確に覚えています。

1年 数学 数字の大小を比べていました。

1年 英語 CDの音声から、教科書に示されているものを確認しました。

朝の正門

画像1 画像1
天気がぐずついていますが、正門での挨拶運動をする有志と職員です。

挨拶で1日のスタートが良いものになります。

今日の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年 数学 正の数、負の数

1年生を迎える会の合同練習を2、3年生はしました。
明日は、本番です。1年生がこの富岡中学校に入学したことを喜びに感じ、そして希望を持って学校生活が充実することを期待させるものにしたいと、生徒会長が話しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
5/4
<みどりの日>
5/5
<子どもの日>
5/6
振替休日
5/7
更衣移行期間〜5/31
5/8
前期生徒総会 1年選挙公示
5/9
授業参観・部活動懇談会・ふれあい部活動 *駐車富一小
5/10
高原マラソン
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145