最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:62
総数:753677
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

4/21 2年生 「ペア結成式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生とペア結成式をしました。名刺を交換して、ゲームをしました。
今後の活動が楽しみですね。

4/21 2年生 「春見つけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、「春見つけ」をしました。たくさんの春を見つけられることが
できました。このあとは、「見つけたよ」カードを書きました。

4/22 6年生 陸上始動!

5月16日の陸上大会に向け、部活動が始まりました。初日は、各種目の記録会を行いました。どの種目に選ばれるか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/21 6年生 「読み聞かせ」

画像1 画像1
 6年生が1年生に読み聞かせをしています。みんな上手にお話が聞けています。明日も読み聞かせが楽しみです。

4/21 3年生 自然観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨も上がりいい天気だったので
理科の「しぜんをかんさつしよう」で外で観察をしました。
図鑑と花を見比べてみたり、初めて見る虫に驚いたり
たのしんで観察をしていました。

4/20  6年生 任命式

前期児童会役員、学級委員、代表委員、委員会委員長の任命式がありました。
神山小を引っ張っていこうとやる気でいっぱいです。そんなリーダーの活躍を周りのみんなで支えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 6年生 授業参観

 6年生になって初めての授業参観でした。どのクラスでも、最高学年らしく真剣に授業に取り組んでいました。
(写真は上から 1組算数 2組社会 3組道徳 4組算数 5組社会)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 5年生 「任命式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝の集会で任命式が行われました。新しい学級役員たちは責任感を持って、しっかりと動けています。これからの活躍にも期待していますね。みんなで良い学校、クラスをつくっていきましょう!!

4/20 6年生 「いただきます!」

画像1 画像1
 給食の時間。当番が、用意し終わって食べ始めのあいさつ。「いただきます!」みんなきちんと手を合わせて、感謝の気持ちを込めて言います。

4/20 3年生 役員任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会役員・学級役員の任命式が行われました。半年間がんばってください。

4/17 4年生 1年生を迎える会

画像1 画像1
4年生は1年生を迎える会でパフのリコーダー演奏と歌をプレゼントしました。
4年生として、1年生の見本となれるようにこれからも頑張ってくださいね。
画像2 画像2

4/17 「1年生を迎える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生のためにお兄さん、お姉さんが歌や、リコーダー演奏、部活紹介、なわとび検定を披露してくれました。「うわ!!すごい!!」と驚く子、楽しくてにこにこ笑顔の子、とてもすてきな時間を過ごすことができました。1年生はお礼に「さんぽ」の歌をプレゼントです。とても大きな声で元気いっぱい歌えましたね。
 来週もや笑顔で元気に学校に来てくださいね。

4/17 2年生 「一年生を迎える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一年生を迎える会でした。「こころパレット」を大きな声で歌い、一年生のときに育てたアサガオの種を一年生に渡しました。喜んでもらうことができました。

4/17 3年生 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は,親しみを込めて呼びかをし,「友達」という歌を歌いました。

4/17 5年生 「1年生を迎える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生を迎える会の本番がありました。昨日の練習のように、大きな声で堂々と呼びかけができましたね。なわとびをした子もカッコよかったですよ!みんなの気持ちはきっと1年生のみんなに伝わったと思います。これからも仲良くしましょうね!

4/17 1年生をむかえる会

今日は1年生をむかえる会でした。6年生は、入場のときに1年生と手をつないできました。自分たちが1年生のときにされたように、みんな1年生に優しくすることができていました。部活動の紹介でも、それぞれの部活の子たちがいきいきと動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 6年生 「授業の様子」

画像1 画像1
 国語の授業をしています。物語を読んでいるところです。みんな真剣ですね!!

4/17 5年生 「そうじの時間」

画像1 画像1
 そうじの時間です。それぞれのそうじ場所に行ってそうじをしています。時間をいっぱい使ってきれいにしましょうね!

4/16 5年生 「給食の時間」

画像1 画像1
 この写真は給食の時間の写真です。みんなおいしそうに食べていますね。この日の給食は、「わかめごはん、牛乳、ごじる、あじフリッター、かたぬきチーズ」です。

4/16 5年生 「1年生を迎える会練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5限目に、明日に控えた1年生を迎える会の練習を行いました。新しく入った1年生たちのために、一生懸命声を出して取り組むことができました。さすが高学年!明日の本番が楽しみですね!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252