登校前の健康観察をよろしくお願いします。

交通安全教室を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月10日(金),交通安全教室が実施されました。

 1・2年生は,学校周辺の道路を歩きながら,道路の正しい横断の仕方や安全な歩き方を確認しました。

 3〜6年生は,郡山警察署の方々から,自転車の安全な乗り方についてご指導をいただきました。子どもたちは真剣に聞いていました。

 子どもたちの安全に対する意識が高まったようです。

入学・進級お祝い献立

画像1 画像1
 今日の給食は、「入学・進級お祝い献立」でした。メニューは、赤飯、すまし汁、鶏肉と竜田揚げ、いそ漬け、牛乳、そして、デザートのクレープです。1年生の子どもたちも大喜びでした。もちろん、みんな残さず食べました。

防犯教室

画像1 画像1
 8日に今年度の防犯教室を行いました。郡山警察署のスクールサポーターの方と少年警察補導員の方においでいただきました。
 防犯教室では、防犯ブザーを鳴らすときの注意点や不審者からの逃げ方などを教えていただきました。「いかのおすし」も忘れずに!

1年生 はじめての給食

画像1 画像1
 4月8日は1年生の給食開始日でした。1年生26名にとって、記念すべき金透小での初めての給食でした。メニューは、子どもたちが大好きな「カレーライス」。カレーの中には、星の形やハートの形に切られた野菜が入っており、子どもたちも大喜びでした。もちろん、どの子も残さずたべました。給食を作ってくれた調理員の方々も教室を訪問してくれました。

平成27年度スタート!〜着任式・第1学期始業式・入学式〜

 4月6日(月),新しく赴任された先生方をお迎えして,新年度が始まりました。

 始業式では,代表の子どもたちが新年度の抱負を発表しました。新しい学校生活への期待と意欲が感じられる素敵な発表でした。

 入学式では,かわいい新1年生たちが,担任の先生の呼名に元気な声で返事をしていました。どの子も笑顔いっぱいで,これから始まる小学校生活に胸を弾ませているようでした。

 今年度も,子どもたち一人一人のよさを引き出すことができるよう,教職員一丸となって教育活動に取り組んで参ります。保護者の皆様,地域の皆様の本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

いつも郡山市立金透小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2014年度(平成26年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2014年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/15 内科検診
4/16 全校例会 PTA総会 尿・寄生虫卵一次検査
4/21 全国学力調査 小教研課題別全体会
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292