最新更新日:2024/06/21
本日:count up110
昨日:248
総数:752387
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/30 6年 修学旅行事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
しおりにメモを取りながら、修学旅行の日程や持ち物、諸注意を聞きました。楽しい修学旅行にするために体調を整え、ルールを守りましょう。

9/29 代表委員会 神山っ子クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、児童集会が行われました。代表委員が作った「神山っ子クイズ」を全校のみんなに楽しんでもらいました。また、役員からはみんなの意見を児童会活動に反映させていきたいという思いから、「意見箱」の紹介もしました。みなさんの意見を聞かせてくださいね。

9/29 情報委員会 神山小 三択クイズ

画像1 画像1
児童集会で三拓クイズをしました。赤白帽子を使って答えていきました。難しい問題もありましたが、みんな楽しんでいました。

9/29 情報委員会 5年生の学年目標

画像1 画像1
この写真は、5年生の学年目標です。一歩一歩を大切にしたいです。

9/29 情報委員会 夏休みの自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2
これは、みんなが夏休みに自分たちで研究して画用紙やノートにまとめたものです。それぞれ面白いテーマでまとめられていますね。

9/29 5年生 エプロンの制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の家庭科では、ミシン縫いをマスターし、エプロンの制作に取り組みます。完成したら、調理実習や中学の給食当番で活躍しそうです。長く使えるよう、丁寧に制作したいですね。

9/29 3年生 「児童集会」

 今日は児童集会がありました。赤白帽子を使って「神山っ子クイズ」に挑戦です。
さて、何問正解できるかな〜とドキドキワクワク!!!
 みんなとても楽しそうな様子でした。児童会のみなさんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 2年生 うごくおもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業でうごくおもちゃを作りました。
みんな工夫しながら楽しんで製作し、たくさんのおもちゃが
できあがっています。
今日はほかのお友達の作品であそびました!!
みんな楽しそうに遊んでいました☆☆
自慢のおもちゃができましたね

9/24 情報委員会 給食当番の様子

画像1 画像1
これは、給食の当番を一生懸命してくれる子の様子です。
おさらに食べ物がくっつかない工夫がしてあります。
なのでみなさんも気持ちよく食べられますね。

9/24 情報委員会 ミシンの糸ぬい

画像1 画像1
はじめて、ミシンで糸ぬいをしました。
みんなしんけんにゆっくりやっています。
すごく楽しそうです。

9/24 3年生 スーパーマーケット見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の授業でスーパーマーケット(ピアゴ大和店)の見学に行きました。
お客としてでなく、違った立場で行くスーパーマーケットは初めてなので、と
ても勉強になりました。

9/21 5年 徒競走

 初めての100メートル走。どの子も自分の力を出し切り、ゴールまで全力で走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 2年生 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭お疲れさまでした。
二年生は、練習の何倍も力を発揮し、頑張りました!!
50m走、デカパン競争、応援合戦、全校ダンス
たくさんの笑顔を見ることができました。
この頑張りを今度は文化祭にむけていきましょう!!
暑い中たくさんの応援ありがとうございました。

9/21 5年生 応援団

今日は体育祭本番!100m走や騎馬戦で頑張るかたわらで、全校を盛り上げるべく応援団も一丸となってがんばりました。1学期の終盤と夏休み、そして9月の授業後に頑張ってきた成果を最大限に発揮することができました。応援団で学んだことを、今後の学校生活に生かしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 4年生 「体育祭」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は待ちに待った体育祭でした!4年生のみんなはこの日のために、徒競争や棒引きの練習を一生懸命やってきました。結果はどうでしたか?勝っても負けても、みなさんの本気で最後まで取り組む姿がカッコよかったです。おうちできっと褒めてもらえることでしょう!明日はしっかりと休んで、また元気に学校へ来てくれることを楽しみにしています。

9/21 1年 体育祭(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、神山コール、応援合戦、50m走、リズム「ゆめをかなえて」などの競技に参加しました。どの種目にも全力で取り組みました。本当によく頑張りました!これからも頑張りましょうね!!

9/21 1年 体育祭(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、小学校に入学して初めての体育祭でした。練習の成果を存分に発揮し、一生懸命演技する姿がたくさん見られました!

9/21 5年生 全校ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭での全校ダンスの様子です。
ミッキーマウスマーチに合わせて楽しく、元気よく踊ることができました。

本日はたくさんのご声援ありがとうございました。

9/21 6年 体育祭5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組み立て体操

9/21 6年 体育祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組み立て体操です。「TEAM神山 心を一つに」を合言葉に1学期からたくさん練習してきました。子どもたちの頑張る姿が熱い思いとなって全校に届いたのではないでしょうか。この経験を通して、子どもたちはさらに強い絆で結ばれたと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252