ようこそ郡山市立西田中学校ホームページへ

9月30日はお弁当の日です。

明日の9月30日は1年生が郷土を学ぶ体験学習に出かけるため、年間計画通り、お弁当の日になります。よろしくお願いいたします。今週のプログラムの表記ににぬけがあったようです。申し訳ありませんでした。

新人戦情報

祝 野球部 第3位  
    惜しくも高瀬中には2−0で敗退しましたが、堂々の3位です。

祝 ソフトテニス部男子 渡邉・渡辺組 第3位

  新人戦みんなよく頑張りました。応援ありがとうございました。

新人戦情報

野球部 9−0で熱海中にコールド勝ちし、現在は高瀬中との準決勝です。

ソフトテニス部男子は、渡辺・渡辺組が準決勝進出です。


新人戦ソフトテニス競技

画像1 画像1
渡邊・渡辺ペアの準決勝がこれから始まります!



新人戦ソフトテニス競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は個人戦です。
ただ今奮闘中!!











バドミントン部帰校しました!

画像1 画像1
男女共に優勝盾やカップを持って帰ってきました!
おめでとうございます!!



速報

祝 バドミントン 男子 個人戦 ダブルス 優勝 泉・重川組
                    準優勝 黒田・宗形組

                シングルス 第3位 三瓶憂斗
                      ベスト8 村上龍雅

         女子 個人戦 ダブルス 優勝 厚海・山田組
                シングルス 第3位 本田亜弥
       県中大会に出場になります。
       おめでとうございます。


  応援ありがとうございました。

      
    バドミントン部はバスに乗りました。
   解散は6:00位になると思います。お迎え等お世話になります。
          

新人戦 速報

バドミントン  男子シングルス  3位 三瓶 憂斗くん
        女子シングルス  3位 本田 亜弥さん

おめでとうございます。

ダブルスはこれから決勝です。男子は西田中同士です。女子は山田・厚海組が決勝に臨みます。

バドミントン部の帰校は17:30過ぎると思われますが、バスに乗った連絡が入り次第、お知らせいたします。 

帰校3

バドミントン部元気に帰校しました。
明日は個人戦です。明日も素晴らしい結果を期待したいと思います。

帰校状況2

野球部 帰校しました。

バドミントン部バスにまもなく乗ると連絡ありました。
帰校は5時半頃になると思います。よろしくお願いします。

帰校状況

ソフトテニス部学校に到着しました
野球部間もなく到着します。

お迎え等お世話になります。
バドミントン部はまだになります。

速報2

祝 バドミントン部男子団体 優勝

祝 バドミントン部女子団体 3位

女子は現在シード権の試合中です。

ソフトテニス部男女はバスに乗り学校に向かっているところです。
野球部は次の対戦相手の試合を見てバスに乗る予定です。


中体連新人戦結果速報

野球部 守山中に5−4、明健中に5−3で快勝し、26日に駒を進めました。
バドミントン部男女団体は現在、決勝トーナメント中です。
ソフトテニス男女団体は、予選リーグを男子1位、女子は2位で通過し、決勝トーナメントに出場しましたが、残念ながら決勝トーナメント1回戦で敗退しました。

応援ありがとうございます。

緊急 25(木)新人戦屋外種目順延決定に伴う校内対応について

25日(木)の屋外種目の順延決定のお知らせ(台風16号の影響を考慮して)が中体連事務局より届きました。それに伴い、学校での対応を以下のようにいたしますのでご理解・ご協力お願いいたします。

バドミントン部以外は、普通登校。3年生はテスト実施後、学年担当教師が大会順延のため対応できるので午後諸活動有りに変更いたします。大変申し訳ありませんが弁当を持参ください。よろしくお願いいたします。1,2年生は、部活動ごとに学習します。弁当を同じく持参ください。完全下校時刻は17:00といたします。但し天候によって変更する場合もあります。その際はホームページでお知らせいたします。

26日は、野球部とソフトテニス部が大会参加。他は時間割を基本として生活します。
18:30完全下校の予定です。給食は変更が難しいので実施いたします。

大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


中体連ソフトテニス競技開会式にて

画像1 画像1
女子選手の代表として、1年生の石井さんが選手宣誓を行いました。



市中体連新人大会選手壮行会

本日9月19日(金)新人大会に向けて選手壮行会が行われました。

新チームでの初めての大きな公式大会です。暑い日も休みなく練習に取り組んできた
力を24日からの大会で発揮してきて欲しいと思います。

入退場で音楽部が生演奏し、会を盛り上げてくれました。
選手も堂々と抱負を一人一人発表し、大変素晴らしい姿でした。

みんなで選手の健闘を祈りたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だよりまつかさ最新号

まつかさ最新号を掲載しました。新人戦の組合せが掲載されています。ご覧ください。まつかさ最新号(新人戦組合せ)

生徒会役員選挙立会演説会・選挙実施

9月16日 生徒会役員選挙立会演説会・選挙が実施されました。

立候補者は今後の西田中学校生徒会の活動をより発展させるために
どんなことに取り組みたいと考えているか、それぞれ一生懸命自分
の考えを表明しました。応援演説者もそれぞれのよい面を伝えようと
熱弁をふるっていました。話を聞く態度も真剣で素晴らしい会になりました。

本格的な記載台と投票箱をお借りして、本格的な投票も行われ、緊張の面持ちで
全校生が選挙に臨みました。
選挙管理委員の準備にも感謝したいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

張り子作り体験(1学年)

9月9日(火) デコ屋敷の橋本広司さんを講師に第1回の張り子作り体験が行われました。

1回目は和紙を型に貼り付けてお面の形を作る作業です。

小学校で体験した生徒が多く、今まで取り組んだことのないお面を中心にそれぞれ選択し、西田が誇る伝統工芸に真剣に取り組みました。
来週は、できたお面に色つけをする予定です。

どんな作品になるか楽しみです。完成した作品は文化祭に展示することになっています。
画像1 画像1

今月のお弁当

今月は、明日9日、24,25、30と年間計画通りお弁当の日になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/3 入学式準備
4/6 始業式 入学式
郡山市立西田中学校
〒963-0921
福島県郡山市西田町鬼生田字杉内535
TEL:024-972-2134
FAX:024-972-2134