(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

市内水泳競技交歓会、晴天の中実施

 7月29日(火)、カルチャーパークのプールで第50回の郡山市内小学校水泳競技交歓会が開催されました。
 本校児童の選手も健闘し、入賞したり自己ベストを更新したりしました。すばらしい頑張れりに拍手です。今後も自らを磨き、鍛えてほしいと願います。
 応援してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

のびのび公民館サマースクール

 郡山市教育委員会の「地域を生かした教育環境パワーアップ事業」として大槻中・大槻小では大槻公民館をお借りして「のびのびサマースクール」を開催しています。
 7月29日は、たくさんの小・中学生が来て、夏休みの学習を教えてもらっていました。講師は大学生や塾の講師で、個に応じてやさしく指導してくれます。
 30日、8月1日(午前)、4日・18日・19日の6日間実施いたします。
画像1 画像1

「おおつき夏まつり」

 7月27日(日)、大槻ふれあいセンターの前庭で地域の行事である「おおつき夏まつり」が開かれました。午後4時に開会式があり、4時半から盆踊り(子ども)が行われました。本校児童も太鼓や踊りで参加していました。地域の夏の伝統文化、いいですね。
 楽しい夏の思い出をたくさん作ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

交流会と食事会

 7月25日(金)、郡山市社会福祉協議会大槻支部(会長 石川勝子さん)主催の「交流会と食事会」が大槻ふれあいセンターで開催されました。
 会では本校4年生(41名)が参加し、練習してきた詩吟「大槻讃歌」や合奏・歌・ダンス・群読などを披露しました。
 その後、地域の皆さんと秋の味覚を楽しみながら、会食しました。子どもたちにとっても貴重な経験となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより「槻の木 7月18日号」をアップ☆

 学校だより「槻の木 7月18日号」を「お知らせ」欄にアップしましたのでごランください。ここからもご覧いただけます。
 
 今日で第一学期も無事終了しました。
 保護者、地域の皆様の温かいご支援ご協力に感謝申し上げます。
 明日から夏休み。子どもたちは、特設クラブ、水泳などで学校へ来る場合もあります。交通事故、水難事故、不審者被害など子どもたちの安全については、学校・家庭・地域が一体となって見守り、指導してまいりましょう。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

緊急 台風8号の接近に伴う臨時措置(1時間繰り下げ)について

 台風8号の接近に伴い、今後、関東地方に近づき、明朝にかけて福島県に影響を及ぼすことが考えられます。
 つきましては、郡山市内小中学校では、7月11日(金)は「1時間繰り下げ」登校といたします。児童の安全確保のため、ご理解とご対応をよろしくお願いいたします。
 なお、下校後は不要な外出を控えること、河川や池には絶対に近づかないことをご指導願います。
画像1 画像1

特設水泳

 7月8日、西日本は大型の台風が近づいていますが、東日本は高気圧で夏日となり、30度を超す水泳日和。特設水泳の練習にも力が入ります。
 4〜6年まで選手たちは、それぞれに得意な種目を絞って目標タイムを決め、それを目指して練習しています。
 本番は29日(火)の市内小学生水泳競技交歓会。その大会の選手としてエントリー枠に入れるよう競い合って練習しています。一人一人の泳法を細かく指導する先生方にも熱が入ってきました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

防犯教室

 7月3日(木)、3校時に「防犯教室」を実施しました。不審者侵入時の警報を鳴らして避難のしかたなどを学びました。
 校外で不審者に遭遇したときの対処のしかた、「いかのおすし」についても復習しました。防犯ベルの携帯についても徹底、強化していきます。

なお、本校では子どもたちの登下校時に防犯協会の皆様が防犯パトロールをしていただいています。県警のスクールサポーターも巡回し目を光らせています。心より感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより「槻の木 7月1日号」をアップ☆

 学校だより「槻の木 7月1日号」を「お知らせ」欄にアップしましたので、ご覧ください。ここからもご覧いただけます。

 写真は掲示委員会の皆さん。ひまわりの花を飾って、7月の装いにしてくれました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式(案)
4/1 着任式 職員会議(1)
4/2 職員会議(2) 職打ち
4/3 職員打合せ 学打ち
4/6 入学式・始業式
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520