ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

若葉公園であそんだよ その1

 夏休みを目前にした7月16日に、1年生みんなで若葉公園に行きました。お天気にも恵まれて、楽しい時間を過ごしました。
 みんなで何をして遊んだのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きなかぶ

 国語科で「おおきな かぶ」の劇をしました。おじいさん、おばあさん、まごさん、犬さん、ねこさん、ねずみさんが、力を合わせて大きなかぶを引き抜くお話です。おじいさんや孫さんやねずみさんが何人もいたり、かぶさんまで登場する楽しい劇になりました。ナレーターのみなさんのお話の読み方もとても上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおが咲いたよ。

画像1 画像1
 生活科で育てたアサガオが咲きました。これからたくさんの花を咲かせていくのでしょう。大切に育てましょう。みなさんのは、何色でしょうか。
画像2 画像2

サマー貸出し

 もうすぐ夏休みです。夏休み前の本の貸し出しをしてもらいました。ひとり10冊も借りられます。どの本をかりたのかな。たくさん読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足 福島空港

 みんなで福島空港へバスで行きました。1年生にとっては、入学してからの初めての遠足です。飛行機が飛んでいくところに歓声が上がりました。
 ウルトラマンの前で、写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのプール

 1年生は、初めてプールに入りました。楽しみですが、少し怖い。でも、だいじょうぶです。6年生の頼もしいお兄さん、お姉さんと一緒です。シャワーに驚きながらも、楽しい時間を過ごしました。
 6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕さまに願いを込めて

 もうすぐたなばたまつりです。1年生は、たなばたの飾りを作りました。授業参観の時間に、家の人といっしょに作りました。みんなの願いを書いた短冊と手作りの飾りで、とってもきれいな飾りになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯訓練をしました。

 命を守る大切な勉強をしました。もし、下校途中に不審者に遭遇したらという設定で寸劇をしました。上手に不審者から逃げることができたでしょうか。
 大切なことは、「いかのおすし」です。そして、なによりも「ついていかないこと」と、不審者に遭わないように、「ひとりでいないこと」です。1年生もしっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA球技大会! バレーボール

バレーボールも、大ハッスル!
闘志あふれるプレーが連発でした。

決勝の4学年 対 6学年は、
両者一歩も譲らない、緊迫の試合展開でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA球技大会! ソフトボール

6月1日(日)
日曜参観の後に、PTA球技大会を開催しました!

思わず、「暑すぎ!」と文句を言いたくなるような日でしたが、
選手のみなさんは、なんのその!
みなさん、本当に楽しそうな笑顔で熱戦を繰り広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 6−2

6−2は、調理実習をしました!

調味料もしっかりと量って・・・
上手にできたかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 6−1

6−1は解剖実験です。

丁寧に、丁寧にお腹を開くと
たくさんの臓器がでてきます。
とっても繊細な作業です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 5−2

5−2は、算数の学習です。
班ごとに話し合い、計算の仕方を工夫していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 5−1

お茶の入れ方の違いを学びました。
茶葉をたくさんいれて、短い時間で出したものと
茶葉を少なくいれて、長い時間待ってからだしたもの
味に、どんな違いがでるかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 4年生

4年生は、合同で図工を行いました。
のこぎりやトンカチを使い、木ぎれで工作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 3−2

2組さんは、コンパスをつかって図形を描いていました。
コンパスの使い方って、結構難しいんですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 3−1

3年生は、算数を勉強しました。。
三角や、四角、平行四辺形などのピースを使って、様々な形を作ります。
これがなかなか難しい!
おうちの人たちも、真剣にやっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 2−2

ものさしで、いろいろなものの長さをはかりました〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 2−1

2年生は、ものさしの使い方を学びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 日曜参観 1−2

お友だちに なぞなぞをだしたり
おうちの人たちに なぞなぞをだしたり・・・

楽しいな〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式 入学式 始業式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269