ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

救急救命法講習会(第1回家庭教育学級)

7月3日(木)日本赤十字社福島支部より講師の先生をお招きし、救急救命法講習会がおこなわれました。心肺蘇生法やAEDの使い方など、分かりやすく指導していただきました。人の命を守ることの重要さをあらためて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕集会

7月7日(月)七夕集会が行われました。各学年の代表児童が短冊に書いたお願い事を元気に発表しました。子ども達の願い事がかないますように…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳選手を励ます会

7月18日(金)水泳選手を励ます会が行われました。7月29日に行われる、水泳交歓会に出場する5・6年生の代表児童を、全校生で励ましました。4年生を中心にして、力強く校歌を歌ったり、エールをおくったりしました。代表選手が力を十分に発揮できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

7月18日(金)第1学期終業式が行われました。子ども達は、1学期の締めくくりとして、立派な態度で式に臨むことができました。また、代表の3名の児童も1学期の反省を堂々と発表することができました。この1学期間、保護者や地域の皆様には深いご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練

7月3日(木)災害時等の際に児童を安全に保護者に引き渡すための「引き渡し訓練」を実施しました。初めての試みでしたので、保護者の皆様にはいろいろとご面倒をおかけいたしましたが、予定通りの引き渡しができたことに感謝申し上げます。万が一に備えて、今後もよりよい方法を考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱教室

6月30日(月)高倉小学校の小林前校長先生をお招きし、合唱教室が行われました。市合唱祭へ向けて練習している曲の歌い方や声の出し方などをわかりやすく教えていただきました。子ども達の歌声が一層すてきなものになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/6 入学式・第1学期始業式
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313