「毎日の日記」最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:44
総数:735827
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

萩の月通信(web版)No.2 クラフト班

予備のエプロンを補修しました。

<作業内容>
ボタンつけ
ゴム通し

画像1 画像1

萩の月通信(web版)No.2 ほんだあらんど班

 『しょくぶつずかん』が
バラバラになっていたので、
セロテープをはがしてから、
針と糸を使って縫い直しています。

<お知らせ>
こわれた本は、セロテープではらずに、
ページと本をいっしょにして、
本の病院カゴへ入れるように
してくださいね。
よろしくお願いしますm(__)m

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(6月30日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 ぶたじる
 ちくわのいそべあげ・3こ
 つぼづけ

ホタルの親子鑑賞会を終えて(6月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホタルの親子鑑賞会が盛況に終わり、観察池の囲ってあった網がはずされました。静かに花が咲き、メダカが泳いでいます。来週からは、来年度の親子鑑賞会に向けて、工事が始まります。もっと身近にホタルが見られるようになります。楽しみにしていてください。

野菜を収穫しました・・・ふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(木)畑で収穫した、インゲンとなすを職員室で販売するために、数を数えたり、袋詰めをしたりしました。野菜は、あっという間に売り切れてしまいました。子どもたちはとてもうれしそうでした。

ペア学年でなかよし遊びをしました・・・3年生(6月27日)

 今日は、3・5年のペア学年でなかよし遊びをしました。
 「文字探しゲーム」というものをしました。
 新聞紙の文字の中から指定された文字を探すというゲームで、班に分かれ、協力してたくさんの文字を探せたところが勝ちです。スタートの合図とともに、一生懸命文字を探しました。
 この間のペア読書、今日のなかよし遊びでペアの子ととても仲良くなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の子と仲良く遊びました…6年生(6月27日)

 昨日は、1年生の子と遊びました。
 初めに、新聞紙を使ってペア遊びを行いました。じゃんけんに勝つと「やったー!」と言ってペアの子とハイタッチをしたり、新聞が小さくなると、抱っこしながら参加したりと、とても楽しい時間になりました。
 最後に、じゃんけん列車を行いました。また、ぜひ一緒に遊びたいです。

画像1 画像1

イタリア交流がありました…5年生(6月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 24日(火)、イタリア交流がありました。イタリアの世界遺産や食べ物、風習について楽しく学ぶことができました。イタリアのお金を、直に見て触れるという貴重な体験もできました。

本日の給食(6月26日)

画像1 画像1
本日の献立
 ちゅうかめん
 ぎゅうにゅう
 とんこつラーメン
 にらチヂミ
 れいとうパイン

本日の給食(6月25日)

画像1 画像1
本日の献立
 むぎごはん
 ぎゅうにゅう
 ハヤシライス
 フルーツカクテル

国際交流がありました…1年生(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(火)、国際交流があり、イタリアの国についてのお話を聞きました。パスタやピザがイタリアの食べ物だということを知り、「そうだったんだ。」と驚きを口にする子もいました。イタリアにいる動物や、イタリアの行事、一番高い山の名前などのクイズを行い、イタリアについてずいぶんと詳しくなりました。ぜひ、お家の人にも話してほしいです。

国際交流がありました…6年生(6月24日)

 今回はイタリアの世界遺産についてお話を聞きました。
 イタリアには沢山の世界遺産があることに多くの子が驚いていました。特にピサの斜塔に興味をもったようです。
 社会で歴史を勉強しているので、イタリアの歴史にも興味をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア学年との活動 4年(6月24日)

 6月23日、ペア学年の2年生との活動を行いました。
 2年生の子とももっと仲良くなれるように、ビンゴを行いました。
 ビンゴ用紙には、「4年3組の男の子」、「水泳が好きな子」などと書いてあります。
 出会った子と握手をして、当てはまる項目がないか、声を掛け合います。
 また、活動が終わった後、読み聞かせのお礼の手紙をもらいました。
 4年生の子たちも、よいお兄さん、お姉さんとして活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べ物のヒミツ…2年生(6月24日)

6月17日(火)から20日(金)にかけて、給食センターの先生による食育指導がありました。食べ物は、「体をつくるもの、病気から体を守るもの、エネルギーになるもの」に分けられることを教わり、給食はそのバランスを考えて作られていることが分かりました。自分達が食べた給食に入っていたものは、それぞれどのグループに入るのかを皆で考え、好き嫌いせずに食べることの大切さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(6月23日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 とりだんごじる
 ひじきのいために
 ココアパウダー

救命法講習会(6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、PTAのプール指導委員会と救命法講習会がありました。夏休みのプール指導に備え、お母さんたちが熱心に取り組みました。消防署の方からも、「こんなに一生懸命やっていただける学校はないです。」「萩小のお母さんたちなら、大丈夫です。」と、合格をいただきました。

司書さんによる読み聞かせ2年

 あじさい読書週間は、昼放課に司書さんによる読み聞かせがありました。
大型絵本で迫力満点です。木に雪だるま?木にドーナツ?
とってもおもしろい本です。また、聞きたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア学年の読み聞かせ…2年生(6月23日)

6月16日(月)、4年生のお兄さん・お姉さんが2年生の教室に読み聞かせに来てくれました。読んでくれた本は、どれも4年生の子たちが自分達のために一生懸命選んでくれた本です。4年生が読んでくれる話に、2年生の子どもたちは皆夢中になっていました。中には、休み時間に4年生が読んでくれた本を図書室へ探しに行く姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホタルの親子鑑賞会(6月20日)

 今日は、本年度最後の「ホタルの親子鑑賞会」がありました。始めに、萬葉公園ほたるの会の方から、ホタルの生態について説明がありました。子どもたちから、たくさんの質問が出ました。その後の鑑賞会では、ホタルがきれいに舞う姿が確認されました。先ほど学んだ「オス、メス」の子どもたちの声もあり、大盛況に終わりました。今日はICCテレビの方も撮影に来られました。6月23日の月曜日7:30〜/9:00〜/12:00〜/16:00〜/19:00〜/22:00〜放送されます。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書がありました…5年生(6月19日)

画像1 画像1
5年生が3年生に絵本の読み聞かせをするペア読書がありました。心を込めて丁寧に読めていました。
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:44
総数:735827