最新更新日:2024/06/03
本日:count up18
昨日:299
総数:719818
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

明日は資源回収日です

 明日1月10日(土)、PTA資源回収を実施させていただきます。

 業者さんによる回収開始時刻は、午前10:00〜です。(最初の回収場所の時刻です)※ 少雨決行

 実施の可否の判断は、午前7時の時点で判断します。実施するしないにかかわらず、学校から緊急メールでお知らせいたします。

 寒さ厳しき折、関係の皆様にはたいへんなご苦労をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

1月9日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ あげギョウザ
・ 八宝菜
・ ブロッコリーの中華和え

なわとび集会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月22日に児童会が開催するなわとび集会に向けて、各クラスの練習に熱が入ってきました。長放課になると長縄をもった子どもたちが、クラスごとに運動場に出て練習をはじめています。集会では、一定の時間の中で、何人の子が長縄を跳び抜けられるかを競い合います。
 どんな並び方をすると連続回数が多くなるだろうとか、縄のまわし方をどうすればみんなが跳びやすくなるだろうかなど、それぞれのクラスが作戦を立て工夫して、優勝を目指します。

第3回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度3回目となる避難訓練を行いました。
 今回は、「放課時間中に地震が発生した」という想定で行いました。教室や図書館で本を読んでいたいた児童も、運動場で縄跳びをしていた児童も、一度立ち止まって放送に耳を傾け、指示に従って避難行動をとるという訓練でした。
 
 運動場への二次避難が完了したところで、教頭先生から地震発生時の対処の仕方についてお話を聴きました。ここ20年間に日本で起こった大きな震災をふまえた話に、どの子も神妙な表情で聞き入っていました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337