最新更新日:2024/11/17
本日:count up79
昨日:128
総数:859662
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月9日(火) 校長先生大好き

放課になると子どもたちが校長先生のところへ集まってきます。
校長先生がお手玉で華麗な(?)技を見せると歓声があがります。
「校長先生教えて〜〜」
みんな校長先生が大好きです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(月) 人権週間2 6年生

 先週、今日の朝礼と校長先生から人権に関する大切な話をしていただきました。

 その話をもとに、6年生では、人権に関する動画を見たり、資料から考えをもったり、にこにこ標語に取り組んだりするなど、「自分の大切さ」「相手の大切さ」について改めて、見直す機会をとりました。
 
 真剣な表情で取り組むことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(月) スマイルデーの話し合い! 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日はクラス全員で遊ぶスマイルデーなので何をするのか話し合いました。
話し合いにも慣れてきて短い時間で決めれるようになってきました。

12月8日(月) 上手にできるようになったよ! 1年生

 給食当番の仕事にも慣れて、上手にできるようになりました。準備時間もあまりかからなくなり、会食に時間がたっぷり取れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(月) 色紙をつかって 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の算数は、なんだか図工の時間みたいでした。正方形の色紙をさらに小さい正方形に切ったり・・・長方形や直角三角形に切ったり・・・なかなか大変。でもみんな真剣、あっという間に算数の時間が終わってしまいました。

12月8日(月) 友だちのよいところを見つけよう 2年生

友だちのよいところをみつけて、伝え合う活動をしました。友だちに合った「よいところカード」をみつけて渡しました。もらう時は「ありがとう」と言いました。

「よいとところカードをもらってうれしい。」「自分では気がつかなかったことをみつけてくれた。」「いつでも自分が気を付けていたところをみていてくれた。」などの感想がでました。よいところを見ていてもらうことは、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(月) 活動の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで育ててきた大豆の収穫。
かちかちになった「さや」から、丸くてきれいな大豆がでてきて、子どもたちは大興奮。
たくさん取りだすことができました。
これを「きなこ」にする予定です。
おいしいきなこになるといいですね。

12月8日(月) クラブ活動1 5年生

 2学期最後のクラブ活動がありました。

屋内運動場では、バドミントン、卓球、バレーボールが活動しています。

回数は少ないですが、どの子も着実に上手くなっていることが分かります。

他の学年と一緒に楽しめる貴重な時間を楽しむことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(月) クラブ活動2 5年生

 理科実験クラブでは、「親子ボールでロケット発射」の実験を行いました。2つのスーパーボールをくっつけて床に落とし、はね方を調べました。

 予想とずいぶん違うはね方に驚きを隠せない様子でした。成功した子は、スーパーボールが天井に当たって大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(月)造形展のお願い

画像1 画像1
お手紙でお知らせしましたが、造形展の工作の材料集めにご協力をお願いします。
ミニトマトを育てた植木鉢を使って、「ステキな植物」をつくります。
茎の部分は、学年全員同じものをつくり、葉や枝、実、花の部分を、思い思いの物を使ってつくります。
お手紙でお願いしましたように、いろいろな物を集めておいてください。3学期につくります。

12月8日(月) 人権週間  6年生

「おじいちゃんの花火」というお話のビデオを視聴して、人権について改めて考えました。
「言葉と花火は同じ。言葉も花火もすぐに消える。けど、美しいものは残る。」というおじいちゃんの言葉を通して、人の心が豊かになるような言葉遣いの大切さに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(月) 今朝の朝礼〜校長先生のお話

校長先生から
「自分の気持ちを大切に」というお話がありました。

造形展に向け、作品制作が始まっています。
自分の気持ちを大切に、自分らしい表現で制作に取り組んでくださいね。

インフルエンザも流行の兆し。手洗い、うがいをしっかり行い予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(金) 未来へジャンプ! 5年生

 総合的な学習の時間では、15年後の自分を思い描き、新聞にまとめています。

 国語辞典を使い、漢字や意味を調べながらまとめています。

 宇宙研究者、獣医師、パティシエ、NBAのバスケットボール選手、ホテルマン、デザイナー、美容師など、子ども達は大きな夢を思い描いています。

 子ども達が夢をもって真剣に取り組む姿を見て、夢をもつことの素晴らしさを感じました。

 これからも夢や目標をもち、全員で努力していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(金)なかよし集会(6年生)

 今日は、1年生と6年生のペア学級によるなかよし集会でした。

 じゃんけん列車をやりました。6年生のお兄さん、お姉さんが1年生の子たちが楽しめるように盛り上げてくれました。

 なかよし集会でまた一つ、なかよし学級の仲が深まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(金) 友だちのよいところをみつけよう! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
いじめ防止について考える活動として、「友だちのよいところをみつけよう!」をしました。
友だちによいところのカードを渡しました。
もらった子はにこにこ笑顔です。
これからもたくさん友だちのよいところを見つけられるといいですね。

12月5日(金) にこにこ標語で心を豊かに 5年生

 人権週間ということで、一人一人が標語を考えました。

笑顔の輪、自由、みんな同じ、優しさなど、様々な言葉をつかい標語をつくりました。

校長先生の朝礼のお話も思い出しながら、自分の言葉で書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(金) 表現あそび 大好き 2年生

1週間ぶりの屋運体育です。先週は、「風船」と「象」になりきって、踊りました。
今日のテーマは?・・・

ウォータースライダーと水しぶきになって、遊園地のアトラクションを作ってみました。
スピードも出て、みんな大はしゃぎ!楽しかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(金) 本で心を豊かにしよう! 5年生

 国語の学習で、図書館について学んでいます。

 大和東小学校の図書館は、司書の中島先生が様々な工夫をしてくださっているおかげで利用しやすく、本を読みたくなります。

 図書館利用をより盛んにするにはどんな手立てがあるのかを食んで話し合い、発表用にまとめました。

 一人一人が図書館利用について考え、班で話し合いながら考えをまとめることもできています。

 5年生の教室は、図書館が近くにありとても利用しやすいい環境です。

 これからも読書で心を豊かにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(金) あったかいねぇ〜! 1年生

 最近、寒くなってきました。教室でもあちらこちらから、「寒いよ〜!」と言う声が聞こえてきます。寒い日には、ストーブを付けて温まります。いくら寒くても換気はしっかりしています。
画像1 画像1

12月5日(金) 調理実習 5年生

 家庭科の調理実習でご飯とお味噌汁をつくりました。いちょう切りやたんざく切りに悪戦苦闘していました。

 だしは小魚からとり、頭とはらわたを丁寧にちぎっていました。おいしく、楽しく会食することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801