最新更新日:2024/11/29 | |
本日:57
昨日:227 総数:835963 |
サッカー部お別れ試合懐かしい面々でした。部員はいつもにもまして楽しくサッカーをしました。 終わりには、後輩たちが感謝の気持ちをこめた色紙を渡しました。 修了式後<生徒会役員任命> 会 長:守山木乃芽 副会長(男):中野尚征 (女):小平未來 書 記(男):明壁侑雅 (女):渡邉萌 会 計(男):三浦玄己 (女):岩田茉奈美 <表彰> ・第25回常滑サッカーフェスティバル 南陵中会場優秀選手 竹内翔梧 ・1・2年生皆勤賞 修了式2修了式1年生は、1年生の課程。2年生は、2年生の課程を終え、それぞれ進級します。 校長式辞 26年度修了式 永 井 典 子 最初にみなさんにお礼を言いたいと思います。 厳粛で温かい雰囲気の卒業式となったのは、みなさんのおかげです。 卒業式の準備や後片付け、卒業式のときのみなさんの態度には「おもてなしの心」があり、感心しました。卒業生もみなさんの気持ちを受け取り、とてもさわやかな返事をして卒業していきました。 来賓の方々からは、「よい卒業式でしたね。在校生の姿勢と卒業生の返事がすばらしかった。」と、お誉めの言葉をいただきました。 そして、南陵公民館まつりや小脇公園まつりのお手伝いボランティアをした人が、地域の方から誉めていただいたことに、私はうれしくみなさんのことを自慢に思いました。本当にありがとう。 さて、今年度初めに、私からみなさんにがんばってほしいこと「元気なあいさつをしましょう」「人の話を聞きましょう」「掃除をしっかり行い、人のため社会のために、ボランティア活動に積極的に参加しましょう」と3つ話をしました。みなさんはどれだけのことができましたか。 それでは、この3つについて1年間を振り返ってみましょう。 「あいさつ」について、バス停やゴミ集積場にいる地域の方に対して「おはようございます」と元気にあいさつをしたり、校内で立ち止まって「こんにちは」とあいさつをしたりする生徒がいました。 「人の話をよく聞く」について、横断歩道を渡るとき、「左右を確認して、止まっている車にあいさつをして、急いで渡るんだよ」と声をかけるとすぐに実践したり、朝の読書や授業を真剣に取り組んだりしている生徒がいました。 「掃除やボランティア活動」について、掃除をコツコツとまじめに行ったり、積極的に地域ボランティア活動に取り組んだりする生徒がいました。 まだまだたくさんあり伝えきれませんが、この1年間、みなさんのよい所やがんばっている姿を見せていただきました。 個人差はありますが、立派に成長したみなさんの姿をうれしく思います。 今やっていることがすべて、自分の将来を切り開いていくことにつながります。 これからも何事も一生懸命行い、努力していきましょう。 うれしかったことは他にもあります。焼き芋パーティや百人一首大会、ドッジボール大会や保育園訪問でのみんなの笑顔はすてきでした。そして、大きな事故やけがもなく、命を大切にしてくれたことも大変うれしく思いました。 新しい学年でも命を大切にして、新たな目標をもち笑顔いっぱいで過ごしましょう。 学年集会本日、3限目に各学年で学年集会が行われました。 春休みの過ごし方や、新しい学年に向けての心構えなどを生徒に話しました。 行灯作り完成今日は雨天のため、木工室が薄暗いため、完成した行灯を点灯させると、とても幻想的でした。 愛校ボランティア手際が実によく、2時間弱ですべての教室が終わりました。 本当にありがとうございました。 本日の朝会あまりの見事さに、生徒は聞き入っていました。 言葉だけでなく、音楽で先生の気持ちを伝えるということもすばらしかったです。 本日の表彰はありません。 平成27年度前期生徒会役員選挙投票日2限目と3限目の間の放課、昼放課に生徒は投票します。 写真はその様子です。 教育評価アンケート
教育評価アンケートの結果を掲載しました。
・教育評価アンケートのまとめ(案内文書) ・教育評価アンケート(三者比較) ・教育評価アンケート(集計:教職員) ・教育評価アンケート(集計:生徒) ・教育評価アンケート(集計:保護者) 進路説明会はじめに、本校生徒の学習状況等の説明があり、その後、各教室に分かれて高校の先生方の話を聞きました。 2年生は、受験まで1年を切りました。目標をしっかり定め、希望の進路になるよう頑張りましょう。 先輩の話を聞く会写真は、小鈴谷小学校へ行った生徒ですが、学習や部活動など、小学生に分かりやすく話していました。 小学生のみなさん、4月の入学を楽しみに待っています。 生徒会役員選挙活動朝、昇降口に立ち、演説しています。 しっかり自分の思いを伝えてほしいと思います。 月曜日の朝会4月からそれぞれ学年が上がるため、その準備を今のうちにしましょうという話でした。 しっかり準備して、後輩に誇れる学年になってほしいと思います。 <表彰> ・常滑市教育委員会表彰 学校・団体の部 剣道部男子 剣道部女子 児童・生徒の部 村瀬翔吾 幾世晃生 守山木乃芽 ・第42回人権を理解する作品コンクール 第42回人権を理解する作品コンクール ・実用数学技能検定 グランプリ奨励賞 三浦玄己 ・第30回石原杯半田市少年柔道大会 3位 杉本亜優 ・センプレジュニアユースフットサル大会 優秀選手 竹内翔梧 あいさつ運動卒業式20卒業生のみなさん、それぞれの夢に向かって羽ばたいてください。 卒業おめでとうございます。 卒業式19卒業式18卒業式17A組、B組です。 卒業式16卒業生、担任とも感極まって涙を流していました。 いい卒業式でした。 |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |