最新更新日:2024/06/13
本日:count up182
昨日:218
総数:926768
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

円山公園集合

続々と集まって来ています。
まだまだみんな元気いっぱいです!





画像1 画像1

修学旅行 円山公園

予定時刻までに全班無事に集合することができました。さすがです。気分よく、金閣寺に向かうことができます。
















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 円山公園

班別行動のゴール円山公園に集まってきました。間もなく予定時刻の2時40分。全ての班が時間までに集まれるでしょうか?
















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 八坂の塔

大きな塔を間近に見上げると大迫力です。








画像1 画像1

修学旅行 舞妓はん

舞妓はんを見かけたので班長が撮影をお願いすると、一枚だけならということで許可をいただきました。








画像1 画像1

修学旅行 高台寺

高台寺に集う善男善女。












画像1 画像1
画像2 画像2

高台寺

今から高台寺に入ります。





画像1 画像1

修学旅行 護国神社

清水坂の雑踏を離れて静かな雰囲気の護国神社を訪れたグループ。二礼二拍手一礼をペコペコパンパンペコと表現する子供たち、心を込めて参拝しました。
















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 清水坂

清水坂の土産物店で京都の土産を買います。班長さんから買い物時間の刻限を聞いて、各自店内に分散します。しっかりしてます。
















画像1 画像1
画像2 画像2

水飲みます!

水を飲むために長い列を並んでます。あと少しで飲めるぞ!





画像1 画像1

お買い物

班別行動スタートです。さっそくお土産を買いました!やっぱり八ツ橋かな?





iPhoneから送信

画像1 画像1

飲みます!

あと少しで飲めます。どんな味がするのかな?





iPhoneから送信

画像1 画像1

修学旅行 清水寺

食事を済ませて清水寺の見学に向かいます。工事中の箇所が多く、古都の風情が少し損なわれてはいましたが、清水の舞台から眺める京都の町並みは絶景でした。
















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

カレーいただきます!





画像1 画像1

美味しそうなカレー

お昼のハンバーグカレーです。お腹が空きました!今からいただきます!





画像1 画像1

修学旅行 清水寺

昼食をいただく梅山堂に着きました。昼ごはんは、ハンバーグカレーです。












画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 清水寺

清水寺に到着しました。すごい混雑ぶりです。いろんな国の言葉が飛び交う中を昼食会場に向かいます。












画像1 画像1
画像2 画像2

すごい人

すごい人です。外国からの観光客もたくさんいらっしゃいます。さすが京都です。





iPhoneから送信

画像1 画像1

清水寺到着

抜けような青空になりました。
清水寺の駐車場に到着です。
すごい混んでいます!





iPhoneから送信

画像1 画像1

三十三間堂到着

一つ目の見学先、三十三間堂に着きました。どんなところなのかドキドキです。





iPhoneから送信

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023