最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:63
総数:184943
いよいよ中体連 6/29は野球部・女子バレー部が全力で戦います

給食風景その2

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景その1

今日の献立は、チャーハン・牛乳・えびといかのチリソース・肉団子の中華スープです。須山中の給食は、全校で一緒にいただきます。普段は、食事をしながら、生徒会や専門委員会、先生方からの連絡等をします。今日は月曜日なので、土日の部活報告が各部からありました。中華風の献立をおいしくいただき、連絡事項等が終わると、お待ちかねのお代わりタイムもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その4

3年生:英語 つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その3

3年生:英語 「長文を解こう」よく使われる単語や表現を知ること、忘れがちな表現を確認することで、長い文を書いたり話したりする力を更に伸ばしています。将来は世界の人たちと…学習にも熱が入る3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その2

2年生:理科つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その1

2年生:理科 気象の学習です。電子黒板でわかりやすく提示された雲量の画像をもとに、天気の記号にもちゃんとした意味があることを理解して覚えています。さて、霧や地吹雪や雷の記号の意味もなるほど!とうなずけました。皆さんはご存じでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会その2

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会その1

朝の集会では、第5ステージ「感謝」の目標を共有し、目標達成に向けて日常の中にある小さな場面にも「感謝」につながることがたくさんあることなどについて、場面劇をしながらみんなで考える場を作ってくれました。生徒会のみなさん、ご苦労様。3月までたくさんの「感謝」を伝えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人祝賀駅伝大会 その7

お疲れ様でした!みんな素晴らしい走りでした。指導してくださった先生、応援し支えてくださった多くの方々、ともに練習した仲間に感謝!で締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人祝賀駅伝大会 その6

文化センターにて。襷をつないだ、走りきった…すがすがしい笑顔でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人祝賀駅伝大会 その5

ゴール前の激走!男子チーム・女子チームともに最後の力を振り絞ってスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新成人祝賀駅伝大会 その4

文化センターのゴール付近で応援の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新成人祝賀駅伝大会 その3

JR御殿場線をまたぐ陸橋を力強く越えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新成人祝賀駅伝大会 その2

深良小学校前の中継所付近。颯爽と駆け抜ける男子チームと襷をつなぎスタートした女子チーム。どちらも全力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人祝賀駅伝大会 その1

今年の新成人祝賀駅伝大会は、絶好のコンディションの1月11日、須山小学校をスタート・市内を駆けめぐり、成人式の会場である裾野市民文化センターがゴールとなります。まずは、第1区の二人です。緊張とリラックスがいい具合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科のつづき

できあがりまでは見られませんでしたが、きっとおいしくできそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科のつづき

おいしくできるといいですねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年 家庭科

今日の午後は家庭科の調理実習でした。さつまいもを使った「おいものトリュフ」に挑戦しました。協力して楽しそうに活動していましたが、さて、できばえは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室 その14

これで最後です。なかなか様になっている映像もたくさんあって、子どもたちのエネルギーにびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー・スノボ教室 その13

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219