本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

【七十二候】9月23日は『雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 9月23日は『雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)』で、雷が鳴り響かなくなる頃とされています。

【二十四節気】9月23日は「秋分 (しゅうぶん) 」です

画像1 画像1
 1年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが「秋分」です。
 「陰陽の中分となれば也」、暑い日は減り代わりに冷気を感ずる日が増え、昼と夜の長さがほぼ同じになることで、この日は秋彼岸の中日でもあります。秋の七草が咲き揃う頃です。

秋分の日の事故防止をお願いします!

画像1 画像1
 本日は秋分の日(23日(火))となります。学校では祝日の過ごし方について事前指導を行いましたが、なおご家庭でも事故防止のためにお子さんへ十分なご指導をお願いいたします。
 何よりも大切なのは、子ども一人ひとりの命です。大切なお子さんの身体や心が傷つくようなことが絶対あってはなりません。よろしくお願いします。
 下記の点に注意していただきたいと思います。
_________________________________ 

○お子さんが外出する機会が多くなると思います。お子さんが外出する際は、必ず「外出の目的」「行き先」「同行者」「安全な経路」「帰宅時刻」等を確認してください。

○ゲームセンター等は必ず保護者同伴でお願いします。お子さんが一人で居ると恐喝などの被害に遭う可能性がとても大きいです。

○お子さんの携帯やパソコンでのメール及びインターネットの利用には注意していただきたいと思います。使用の仕方によっては深刻なトラブルに巻き込まれる可能性があります。

○お子さんの自転車に乗る機会が多くなると思います。自転車は道路交通法では軽車両ですので、法規則等をしっかり守るようにご指導ください。また、常に「自分の命は自分で守る」という意識を持たせていただきたいと思います。

○立ち入りが禁止されている場所での釣りなどはしないようにご指導ください。

○お子さんに防犯ベルを携帯させて下さい。万が一、声かけ事案などがあった場合は、直ちに110番と学校(担任)への連絡をお願いします。
_________________________________

【豆知識】9月22日は「救世軍日本伝道記念日」です

画像1 画像1
 1895(明治28)年、救世軍日本支部が設立されました。
 救世軍は、1878年にイギリスで創設されたプロテスタント系のキリスト教の一派で、軍隊的な組織のもとに、民衆への伝道と社会事業を行っています。

学校だより「みどり」第50号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「みどり」第49号に続き第50号を発行いたしました。
 記事の内容は「『生徒会役員改選立会演説会』が開かれる」「『ろうきん杯争奪福島県ユース(U−15)サッカー選手権福島県大会』3回戦で、本校サッカー部が強豪チームに惜敗」「『群馬クレインサンダーズカップバスケットボール大会』で本校女子バスケ部が☆3位☆入賞(拍手)」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより>の第50号をご覧ください。

『郡山市中学校新人総合体育大会選手壮行会』が開かれる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日放課後、来る9月24日(水)〜26日(金)に行われる『郡山市中学校新人総合体育大会』の選手壮行会が開かれました。この選手壮行会は「日頃の練習をたたえ、大会で実力が発揮できるように激励する。」ことを目的に行われたものです。
 管弦楽部の音楽に合わせて入場する選手に、全校生が大きな拍手で迎えました。選手入場後、大会に参加する野球部、サッカー部、バスケ部男女、バレーボール部、卓球部男女、ソフトテニス部、剣道部男女から、それぞれ選手紹介と大会への意気込みがありました。
 大会での子どもたちの活躍に大いに期待したいと思います!(期待)

第3学年を対象に『育児体験学習』(第1日目)が開かれる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(22日(月))2校時目〜4校時目、3階中央ホールに於いて第3学年の各クラス毎に『育児体験学習』(第1日目)を行いました。(3クラス実施)
 この育児体験学習は、以下の目的のために行われたものです。

○妊婦の疑似体験や乳児人形を使用しての保育体験を通して、生命の成長・重さ、かけがえのなさ等を実感することで、自分及び他者を大切にすることができる生徒の育成を図る。
○男女が人間として平等な立場で、相互の人格を尊重しながら、生涯を通してともに生きていくことの大切さを理解し、健康で幸福な生活ができる能力や態度を養う。
○育児の体験を通して、現在及び将来における望ましい性行動や男女の生き方を理解し、人間尊重の精神に基づいた人間関係を築くことができる。

 講師として、郡山市こども部こども支援課母子支援係の5名(保健師、助産師)の方をお招きし、「沐浴」「抱っこ・授乳」「おむつ交換・着替え」「妊婦体験」の各コーナーを班ごとに体験しました。子どもたちは、この育児体験学習を通して生命の重さやかけがえのなさ等を実感することができたと思います。とても有意義な体験となりました。
 なお、残りの3クラスは24日(水)に実施します。

学校だより「みどり」第49号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「みどり」第49号を発行いたしました。
 記事の内容は「本校で【ICT授業公開】が行われ、100名近くの方が来校し、お褒めの言葉をたくさんいただきました!」「9月22日(月)〜10月3日(金)は<衣替え準備期間>で、10月6日(月)から【衣替え完全実施】です!」「24日(水)から『市中学校新人総合大会』が開催されます〜【保護者の皆さまのマナー】のご理解とご協力を!」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより>の第49号をご覧ください。

9月22日(月)の給食

画像1 画像1
 9月22日(月)、今週最初の給食のメニューは「麦ごはん、じゃがいものそぼろ煮、キャベツメンチカツ、レモン風味和え、のりの佃煮、牛乳」です。
 熱々の「そぼろ煮」には、ぶた肉、にんじん、玉ねぎ、生姜、グリーンピース、じゃがいも、こんにゃく等の食材が入り、栄養満点です。(笑顔)
 「メンチカツ」は、ヘルシーでボリューム満点です。(笑顔)
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは890kcal、蛋白質は29.5gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(9月平均)
 ・エネルギー:859kcal  ・蛋白質:32.4g
 ・脂肪:26.3g ・カルシウム:453mg  鉄:4.4mg
 ・ビタミン
   A:420μgRE  B1:1.05mg  B2:0.74mg  C:30mg
 ・塩分:3.8g

新着図書がぞくぞく入荷する

画像1 画像1
 本校の図書室は、司書補の遠藤さんや図書委員会の子どもたちによっていつもきれいに整美されています。図書室を明るく入りやすく、そして図書室に自然と足を運びたくなるような雰囲気をつくるため、図書室前廊下掲示板を工夫しています。
 図書室前廊下掲示板には続々入荷した「新着図書」の紹介を工夫して掲示してあります。その掲示板を見ると思わず読みたくなります。(笑顔)

  ・侍図鑑(全4巻)
  ・ニッポンのおもてなし(全3巻)
  ・チヨ子
  ・探偵ガリレオ(ガリレオVS人体発光の謎)
  ・遠く不思議な夏
  ・キャッシー
  ・ZOO1
  ・カノジョは嘘を愛しすぎてる
  ・金賞よりも大切なこと
  ・絶体絶命27時間
  ・ネイマール
  ・グレートジャーニー探検記
  ・悪夢ちゃん(謎編)
  ・悪夢ちゃん(解決編)
  ・悪夢ちゃん(夢のつづき編)
  ・悪夢ちゃん(The 夢ovbe)

本校ホームページの【アクセス数】が☆79000件☆を超えました!(今年度スタートして174日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 ホームページでは、緑ケ丘中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度スタートしてから174日目の昨日(9月21日(日))で本校ホームページの【アクセス数】が☆79000件☆を超えました!(笑顔)(笑顔)
 今年度(平成26年度)のアクセス件数目標を「80,000件」としています。今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

<衣替え準備期間中(〜10月3日(金))>です

画像1 画像1
 9月22日(月)〜10月3日(金)は<衣替え準備期間>で、10月6日(月)から【衣替え完全実施】となります。
 <衣替え準備期間>は、夏型の制服、冬型の制服どちらでもかまいません。夏型は今まで通りの服装です。ただし、冬型の場合は下記の服装になりますので、正しい身なりで生活できるようにしてほしいです。
 子どもたちには事前指導してありますので、保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

○男子 学校指定のブレザー
    ネクタイ(※常に着用すること)
    ワイシャツ
    スラックス(現在着用しているズボンです)
    ベルト(飾りのない黒とし、腰の位置でしめる)

○女子 学校指定のブレザー
    リボン
    丸襟ブラウス
    スカート(スカート丈はひざ頭とする)

※飲料水の持参について
 今年度から1年を通して飲料水の持ち込みが可能となりました。持ち込み可能な飲料水は、水、スポーツドリンクです。炭酸飲料は不可です。また、水分補給をしてよい時間は、休み時間です。

 なお、詳細につきましては<お知らせ>の中をご覧ください。

今朝の緑ケ丘は◇曇り空◇〜気温「16度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は◇曇り空◇で、朝6時40分頃の気温は「16度」です。
 本日は、午後に新人戦選手壮行会が行われます。

【豆知識】9月21日は「国際平和デー・世界停戦日」です

画像1 画像1
 1981(昭和56)年、コスタリカの発案により国連総会によって制定されました。
 当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日でしたが、2002(平成14)年からは9月21日に固定されました。
 2002年から、この日は「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日一日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けています。

『秋の全国交通安全運動』実施中(〜30日(火))

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成25年9月21日(日)から30日(火)までの10日間、下記の要領で『秋の全国交通安全運動』が実施されています。保護者の皆様にも春の全国交通安全運動のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
_________________________________

  ちいさくても 大きな安全 反射材

○運動の基本
  「子どもと高齢者の交通事故防止」

○全国重点
(1)夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止
  (特に,反射材用品等の着用の推進及び自転車前照灯の点灯の徹底)
(2)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(3)飲酒運転の根絶
_________________________________

 なお、詳細につきましては、<お知らせ>の【各種情報】の中をご覧ください。

【豆知識】9月20日は「空の日」です

画像1 画像1
 1940(昭和15)年に「航空日」として制定されていましたが、運輸省航空局(国土交通省)が1922(平成4)年に「空の日」と改めました。
 1911(明治44)年のこの日に、和歌山県出身の山田猪三郎が開発した山田式飛行船が滞空時間1時間で東京上空を20kmほど飛行したことを記念しています。

本日行われた『ろうきん杯争奪福島県ユース(Uー15)サッカー選手権福島県大会』3回戦で、本校サッカー部が惜敗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(20日(土))14:30〜、福島空港公園に於いて『ろうきん杯争奪第25回福島県ユース(Uー15)サッカー選手権福島県大会』3回戦が行われ、決勝トーナメント2回戦を勝ち抜いた本校サッカー部が出場しました。
 対戦相手はアストロンで、最後まで善戦しましたが、残念ながら惜敗しました。
 保護者や地域の皆さまには何かとお忙しい中、会場で子どもたちに熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

本日(20日(土))、福島空港公園に於いて『ろうきん杯争奪福島県ユース(Uー15)サッカー選手権福島県大会』3回戦が行われ、本校サッカー部が出場します!〜子どもたちに熱い声援をお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(20日(土))、福島空港公園に於いて『ろうきん杯争奪第25回福島県ユース(Uー15)サッカー選手権福島県大会』3回戦が行われ、決勝トーナメント2回戦を勝ち抜いた本校サッカー部が出場します。
 試合開始時間は14:30〜です。
 保護者や地域の皆さまには何かとお忙しいとは存じますが、会場に足をお運び子どもたちに熱い声援をいただきますようお願い申し上げます。

※ 写真は2回戦のものです。

【豆知識】9月19日は「苗字の日」です

画像1 画像1
 1870(明治3)年、戸籍整理のため、太政官布告により一般市民も苗字を持つことが許されたのがこの日です。
 しかし、市民は苗字がなくても不自由しないので、苗字を名乗ろうとはせず、1875(明治8)年2月13日(苗字制定記念日)に、すべての国民が姓(苗字)を名乗ることが義務づけられました。

学校だより「みどり」第48号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「みどり」第48号を発行いたしました。
 記事の内容は「21日(日)〜30日(火)までの10日間、『秋の全国交通安全運動』が実施されます〜ご理解とご協力を!」「3学年を対象に『高校説明会』が開かれる」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより>の第48号をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 新入生テスト,新入生物品販売
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090