最新更新日:2024/11/17
本日:count up10
昨日:128
総数:859593
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月30日(金) 体育の授業  6年生

屋内運動場での体育は、跳び箱運動です。
今日は開脚跳びと抱え込み跳びに挑戦しました。
久しぶりでしたが、次々に飛び越えることができました。
よりよいフォームを目指してのめあてをもって取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(金) 体育の授業  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場の体育では、サッカー、持久走、なわとびに取り組んでいます。
写真は、5年3組のサッカーの授業。
おっ!地面に寝転んでいるのは…杉本先生です。
自分の足を見せて、インサイドキックの説明中でした。

寒い日が続きますが、みんなで運動できる体育の授業は楽しいですね。

1月30日(金)  ブックトーク  6年生

「未来へ」をテーマに、ブックトークをしていただきました。
5年後、10年後の自分に向けて、本との出会いを大切にして夢を実現したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(金) 理科の実験! 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は理科の実験を行いました。
みんな興味津津で、集中して実験をしていました。
けがなく無事終えることができました。

1月30日(金) 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、お気に入りの詩を書き写し、オリジナルの詩集を作っています。
理科では、金属がどれなのかを、豆電球を使って調べました。
「これは、金属かな?」「あ!光った!」などいろいろなものを試して表にまとめていきました。

1月30日(金)お帰りだー!さようなら〜 2年生

造形展が終わっても、インフルエンザで欠席する子がいる中、みんなよく頑張りましたね。

来週こそ、全員の顔がそろいますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(金)どれくらいの長さかな?2年生

いろいろな物や場所の長さを測りました。まず、どれくらいの長さか、予想してから1mものさしをつかって、測ります。
自分の両手を広げた長さから、1mがどれくらいかを考えて予想しました。予想が見事、当たった子や大きくはずれた子。
昔は、体の部分を使って、測っていたことも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(木)あいさつ運動(児童会)

 今日のあいさつ運動は、大和中学校と合同であいさつ運動をしました。

 今回は、去年この大和東小学校を卒業した中学1年生の子が来てくれました。中学生の大きなあいさつに大和東小学校の子は、元気をもらったと思います。

 大和中学のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 てこのつり合いと傾き  6年生

実験用てこを使って調べた結果をもとに、つり合うときのきまりを考え、さまざまなつり合わせ方を確かめて学習のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(金)なかまのことばクイズ 2年生

国語で「なかまのことばとかん字」の学習をしました。
今日は、仲間の言葉の漢字を集めて、クイズとして「なにのなかまでしょう?」と出題しました。方向、方角、動物、季節、乗り物などの仲間の言葉の漢字を、集めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(木) 音楽の授業 1年生

 今日の音楽の授業では、「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせてグループで振付をしました。いろいろなアイディアを出し合いました。まだまだ、製作途中ですが、みんな楽しそうでした。発表会に向けて頑張ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(木) 学級文庫 1年生

 みんな、本を読むのが大好きです。朝の読書タイムはもちろん、放課にも本を読んでいます。来週の読書週間に備えて、学級文庫の本を入れ替えました。早速、放課になると読んでみたい本を手に取り、一人で読んだり、友達と読んだりしていました。どんどん読んでね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 理科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、水を温め続けるとどうなるのか実験をしました。子どもたちは興味しんしんで結果を見守りました。ある温度になると温度の上昇が止まり、実験は大成功でした。

1月29日(木)  ゴムの力でトコトコ 3年生

 造形展が終わりましたが、図工では、次の作品
作りが始まりました。
「ゴムの力でトコトコ」
ゴムのもどろうとする力を利用したおもちゃ作りに取り組んでいます。
今日は、しかけ作りをしました。

ブルドーザーを作ろうかな…カメを作ろうかな…
思いは膨らんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(木) 実験大好き 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、水溶液を温めたり、冷やしたり、ろ過したりと、いろいろな活動を通して学習しています。グループで協力して実験を進め、「もののとけ方」の性質を見付けることができました。

1月29日(木)  授業に集中 3年生

 算数では、棒グラフが上手にかけるようになりました。
月曜日にテストがあります。しっかり復習しましょう。

 総合では、「大豆はかせになろう」のまとめに入りました。
新聞作りに向けて振り返り活動を行いました。
まとめの新聞や発表会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(水)合奏したよ!2年生

3学期になってから、「こぎつね」と「汽車は走る」の2曲の合奏曲を習ったよ。

鍵盤ハーモニカとウッドブロックの音が合わさって、とってもいい感じ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(水)跳び箱練習 2年生

3学期、初めて屋内運動場で体育をしました。2学期に引き続き、跳び箱を練習しました。2学期に跳べた段が跳べなくなり、一ヶ月間のブランクを感じました。
また、新しく台上前転の練習に取り組みました。最初は、マットをかぶせた低い段からの練習です。コツをつかめば、高い段に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(水) 発育測定 5年生

 「右手はグー・チョキで、左手はグー・チョキ・パーだよ」
 発育測定後に、脳のストレッチを行いました。右手を上下に、左手を三角に動かしながらのストレッチにみんな手を焼いていましたね。お正月で体重が大きく増えませんでしたか?しっかり食べて、運動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(水) いっしょにしたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、お家の人といっしょにしたことを用紙に1週間分記録しました。
その中で、1つ選んでワークシートに書きました。
自分たちの行動を振り返ることで、日常生活について考えることができました。
お掃除や、ご飯の支度のお手伝いをしている子もいて、感心しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 一斉下校11:40
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801