ようこそ郡山市立西田中学校ホームページへ

食育講座実施

10月30日 1学年の皆さんを対象に給食センターの栄養士さんをお招きして食育講座を開催しました。

11月13日のマイ弁当の日に向けて、おいしくお弁当を作るためのヒントになるお話を頂きました。「おいしそう」をキーワードに中学生にはどのぐらいの量のどんなお弁当がふさわしいのかみんなで考えることができました。

11月13日にはそれぞれできる範囲でマイ弁当に挑戦してほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

美しい日本語表現コンテスト

画像1 画像1
3年生の鈴木さん・本田さんが出場します。
今はリハーサルの順番待ちです。緊張感がありますね。



読書会

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の山田さん、増子さんが参加して、意見を交換しました。






ソフトテニス強化リーグ参加

画像1 画像1 画像2 画像2
男女ソフトテニス部は強化リーグに参戦中です。
明日は1年生大会に参加します!




イノシシの出没について

10月18日(土)高野小学校周辺に10頭ぐらいのイノシシの群れが出たと地域住民から行政センターに連絡があったそうです。

それ以前にも日にちははっきりしないそうですが、雪村庵のあたりでも目撃情報があったそうです。

イノシシを見かけたら、絶対によっていったり、いたずらをしたりしないでそっとその場を離れるようにしてください。  また、必ず周囲に知らせて下さい。

まつかさ最新号

明日の登校について

明日(15日)は普通登校になります。

登校の際には、通学路の安全をよく確かめて登校してください。また河川や池沼に近寄らないように気をつけて下さい。
もし、周辺で被害等があったら、学校にもお知らせ下さい。

行政からの情報では、学校下の信号の十字路の脇の土手が崩れ、修復中との連絡がありました。北側から登校する人で通学路になっている人は手前の道を通ったほうがよいというお話でした。

他にも何かありましたらぜひ情報を学校にもお願いいたします。

郡山市中学生美しい日本語表現コンテストのご案内

10月29日に郡山市民文化センターにて第5回郡山市中学生美しい日本語表現コンテストが開催されます。本校からも2名出場します。18日の松毬祭でも発表します。

29日のコンテストの案内を郡山市中学生美しい日本語表現コンテストプログラムご紹介しますので観覧を希望される方は16日までに西田中学校に連絡くださいますようにお願いいたします。

緊急 臨時休業

本日、台風19号による臨時休業措置のお便りを配付しました。よく読んで安全第一で過ごしてくださるようにお願いいたします。臨時休業のお知らせ

ヤングアメリカンズツアー ショー終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヤングアメリカンズツアーのショウが感動のうちに終わりました。

西田町の子どもたちの素晴らしさが改めて感じられた2日間でした。
子どもたちの心に大きな誇りと充実感が生まれたと思います。

ご協力を頂いた皆様ありがとうございました。

ワークショップ実施中

現在ワークショップの2に入っています。みんな生き生きと取り組んでいます。笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ヤングアメリカンズ東北ツアー

本日予定通り、ヤングアメリカンズ東北ツアーが西田中学校を会場にスタートしました。
現在はワークショップの1回目が行われています。

以前に配布した文書を載せますので日程等ご確認ください。

2日間のお迎えは全て学校入り口で、車は、校長住宅跡地が原則になります。
中学生は校庭側から校庭入り口(車止めの手前)にでます。車から降りてそこまでお迎えいただけると助かります。(暗くいつも自分の家の車を探しているため)
校門前付近には車を持ってこないようにお願いします。

ワークショップの見学は体育館からでも昇降口からでも大丈夫です。ぜひ子どもたちの様子をご覧ください。ヤングアメリカンズ
明日のショーは体育館に直接でお願いします。

10月7日(火)の登校について

明日は普通登校・普通授業になります。(火曜日の時間割です。)

登校の際は、道路の状況、河川や池沼の増水、土砂崩れの状況など
周辺状況をよく確認して安全第1を心がけてください。

自宅周辺や通学路で異状があった場合には、周囲に知らせたり、大人の方に対応をお願いしたりしてください。学校にも一報いただけると助かります。

本日も雨は弱くなりましたが、風はまだ強いようです。午後も油断せず、各家庭で安全第一でお過ごしください。 

重要 台風18号の接近に伴う臨時休業措置について

台風18号の接近に伴い、郡山市では全ての小・中学校を明日10月6日(月)休業することに決定いたしました。現在各学級担任が各家庭に連絡しているところです。

生徒の皆さんは、家庭で、安全に過ごしてください。また、気象情報に注意し、気をつけて生活してください。安全確保が一番重要です。河川に近寄ったり、土砂崩れの危険がありそうな所などに絶対近寄らないようにお願いいたします。

周辺で何かあった場合は学校にも一報下さいますようお願いいたします。

火曜日は普通授業の予定です。


認証式・表彰伝達

後期生徒会役員・生徒会専門委員長・後期学級三役の認証式が行われました。
全員しっかりと返事し、素晴らしい態度で任命証を頂くことができました。

このメンバーを中心にますます生徒会活動が活発になることを期待したいと思います。

認証式の後、新人戦の表彰の伝達が行われました。たくさんの表彰に学校が盛り上がりました。
今後、それぞれの種目ごとに協会主催の県中大会が行われます。こちらの活躍も期待したいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校熟議実施

本日6校時目に(松毬祭を成功させるために)をテーマに全校生で、熟議を行いました。
文化祭の実行委員会毎に委員会活動の振り返りや今後に向けての改善点などを話し合い、全体で確認し合いました。
今後、生徒会執行部で練り直し、内容を全校生にお知らせする予定です。

全校生で松毬祭の成功に向けて頑張ろうと気持ちが一つになる1時間でした。
また、委員会毎なので縦割りの状態で話し合い、それぞれの学年の思いなども話し合うことができ有意義な時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 修了式
3/24 3期選抜 新入生オリエンテーション 学年末休業 PTA会計監査会 PTA運営委員会
3/25 3期選抜発表 職員会議
郡山市立西田中学校
〒963-0921
福島県郡山市西田町鬼生田字杉内535
TEL:024-972-2134
FAX:024-972-2134