最新更新日:2024/11/25
本日:count up4
昨日:110
総数:569382
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

修学旅行事前調べ学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
16日の5・6時間目に修学旅行事前調べ学習発表会を行いました。

来年度の修学旅行に向けて、班ごとに調べ学習を進めてきました。
テ−マを大まかに、東京の歴史や文化財、放送局などに分け、パワ−ポイントを使ってスライドをつくりました。初めてパワ−ポイントを使うということもあり、はじめは時間がかかりましたが、各班で話し合いながらつくることができたように思います。

各班ごとにスライドにおもしろさがあり、東京について理解を深めることができました。

発表時間が予定よりもかかってしまったり、班ごとの役割分担など、課題が見つかりました。3年生での発表で今回の反省が生かせられるとよいと思います。

新入生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日の5・6時間目に春日小学校6年生をお迎えし、新入生入学説明会を行いました。

最初に1,2年生による合唱「あなたに会えて…」を行いました。1,2年生の迫力のある合唱に聴き入っている様子が見てとれました。中学校生活で培った合唱を披露することができました。

その後、校長先生からのお話があり、春日中学校の学校行事などを紹介するスライドを披露しました。
生徒会活動や学校行事、各学年で行われる学年行事などを1,2年生の代表で発表しました。

また部活動紹介も行いました。それぞれの部活動の活動内容を知ることができたと思います。

最後に中学校での授業を見学しました。


来年度、中学生として登校する日を楽しみにしています。

1年福祉実践教室

画像1 画像1
 3月9日(月)、清須市社会福祉協議会の方にお世話いただき、11名のボランティアの方を講師に迎え、1年生を対象に福祉実践教室を開催いたしました。

 開講式から始まり、その中で『耳は不自由ですが、周りの人に助けられて生活していくことができます』というお話をいただきました。その後、3つの分科会に分かれ、学習を進めました。

 視覚障害者ガイドヘルプでは、視覚傷害のある方からのお話を聞いた後、アイマスクをつけて実際に歩いてみました。不自由な経験とともに、どう援助するとよいかを学ぶことができました。

 認知症理解では、認知症の方の立場になって演技することで、病気の理解がより深まったと思います。また、そういった方への対応方法も学ぶことができました。

 要約筆記では、耳で聞いた物語や緊急放送の内容を要約して書いて伝えることで、聴覚障害の方を支えていく方法を学びました。

 今後の生活の中で、実践していくことができるようにしていきたいと思います。


卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日、澄み切った青空の下、第67回卒業証書授与式が挙行されました。

卒業証書授与は、担任が心を込めて呼ぶ名前に、生徒一人一人が力強く「はい」と返事をし、3年間の思い出と旅立ちの決意が込められていました。ここまで育ててくれた保護者の方への感謝の気持ちがあふれているようでもありました。

式は、温かい思いで包まれて進み、卒業生合唱「大地讃頌」は心に響く合唱でした。会場のすべての人にとって、心に残る大変素晴らしい卒業証書授与式でした。
卒業生の皆さん、春日中学校の卒業生であることを誇りに思い、これから進むそれぞれの道で精一杯がんばってください。

ご卒業おめでとうございます。

nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食最終
3/24 修了式
清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733