最新更新日:2024/10/07
本日:count up1
昨日:134
総数:579781
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

第44回 卒業式 3月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第44回となる卒業式が挙行されました。
卒業生一人ひとりの表情が輝かしく、胸を打たれる思いでした。
名残惜しい別れですが、別れがあれば、新しい出会いもあります。
希望あふれる新生活に向かって、胸を張って躍進してほしいと思います。

卒業式(あすなろ) 3月20日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊張しましたが、きちんと卒業証書を校長先生からいただきました。呼びかけや歌は、練習より大きな声でできました。

卒業記念品授与式・6年修了式 3月19日(木)

 明日の卒業式に先立ち、今日は6年生が卒業記念品授与式、修了式を行いました。代表の児童が堂々とした態度で記念品や修了証を受け取りました。教育委員会からは英和辞典、PTAからは国語辞典をいただきました。PTA会長様、校長先生からいただいたお言葉を胸に、中学校でもがんばってください。まずは、明日の卒業式ですね。6年生のみなさんの立派な姿を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式へ向けて 3月19日(木)

 いよいよ明日は卒業式です。今日は最後の式の練習、そして5時間目は5年生と4年生が、6時間目には5年生が下級生の代表として最終準備を行いました。4月から末広小のリーダーとなる5年生。心をこめて一生懸命掃除をしたり、会場を飾ったりしてくれました。6年生のみなさん、明日は堂々と立派に返事をして、証書を受け取ってくださいね。下級生みんなが応援とお祝いをします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の予行練習  3月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、卒業式の予行練習を行いました。本番さながらの厳粛な雰囲気の中、卒業する6年生はもちろん、在校生代表の5年生もみんな真剣に取り組み、たいへん立派な態度でした。
 6年生は、明日、記念品授与式と修了式を行います。
 卒業式は、明後日です。小学校生活のしめくくりとしてすばらしい式になることを願っています。

送る会(あすなろ) 3月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目に6年生を送る会を行いました。みんなで作った記念品を贈ったり、歌やゲームで楽しい時間を過ごしました。

給食もあと4回です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週いよいよ卒業式を迎える6年生です。小学校での給食もあと4回となりました。今日の給食準備中、当番の子どもたちが一人一人の配膳に心を込めてやっている様子が見られました。

おもちゃ発表会に向けて(3年) 3月13日

3年生は、理科のまとめとしておもちゃ発表会を来週行います。
招待するお客さんは、来年から初めて理科を学習する2年生のみんなです。
既習の「磁石」や「電気」の力を使ったおもちゃを考えています。
個人でじっくり作業に取り組む人、チームで大掛かりな仕掛けを作る人…。
それぞれが想像力を使って、楽しいおもちゃづくりに取り組んでいます。
本番の発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会食(あすなろ) 3月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 交流学級に入って、お世話になった先生方にサンドイッチを作りました。包丁を使うのが難しかったのですが、うまく切ることができました。

音楽の授業 3月11日

画像1 画像1
音楽の時間に「パフ」という曲を合奏しています。グループを作り、けんばんハーモニカ、リコーダー、打楽器をそれぞれが役割を決めて練習しています。子どもたちは、友達と一緒にいろいろな楽器を演奏することがとても好きで、楽しんで練習をしていました。

今朝の登校風景 3月10日

 今朝は昨日に比べて、冷え込みがありましたが、寒さに負けず、大きな声であいさつができていました。あいさつ隊もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 3月9日

今日は5年生で卒業式の準備を行いました。
椅子や机を黙々と何往復もして運んでくれました。
そして、卒業式の準備の後は歌の練習もしました。まだまだ練習は必要ですが、皆さんのやる気もだんだん声に表れてきました。
少しずつ、最高学年に近付いてきた5年生。何だか頼もしく感じます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 感謝のお手紙

卒業まであと10日。6年生は、お世話になった先生方に感謝を伝えるお手紙を制作中です。
縁取りをはさみで切るのに、「緊張する〜!」の一言。
色塗りは、はみ出さないように一生懸命です。
それだけ、心がこもっているのだなぁと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ふりこの動き(5年) 3月6日

今日の5年生の理科は「ふりこの動き」のまとめです。
問題:ふりこが1往復する時間に関わるのは次のうちどれでしょう。
1 ふれはば 2 ふりこ(糸)の長さ 3 おもりの重さ

正解は下段を参照です。
さあ、5年生のみなさんは、全員正解を答えられるはずですね。
兄弟姉妹や、お家の人に正解を教えてあげてください。
正解は

6年生を送る会 3月5日

6年生を送る会を行いました。各学年、心のこもった歌やダンスを6年生に送りました。最後の6年生のからのおかえしの「大切なもの」の歌は、想いがよく伝わり、感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に首飾りを渡したよ 3月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の「6年生を送る会」に向けて、6年生に首飾りを渡しました。1年生が心をこめて一生懸命作りました。1年生の子は、6年生の首に首飾りをうれしそうに掛けていました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。

『6年生を送る会』練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日(木)に『6年生を送る会』が行われます。児童会が中心となって、準備を進めています。5年生以下の各学年も、6年生に今までの感謝と卒業のお祝いの気もちを込めて出し物をします。2年生も、その練習を4時間目に体育館で行いました。2年生全員が歌に合わせて、リズムを取っています。どんな歌?どんな振り?それは、当日のお楽しみ!今日のところは「ひ・み・つ」です。

今年度最後の全校集会 3月2日

今日から卒業式の練習が始まるため、朝、最後の全校集会がありました。いくつか表彰があった後、名古路先生から分団指導の話がありました。まずは、5日の「6年生を送る会」の練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

あすなろ便り

ほけんだより

PTA広報みどり

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102