最新更新日:2024/11/18 | |
本日:105
昨日:38 総数:643506 |
5年生 算数で研究授業を行いました 【2月16日(月)】
正多角形の書き方についての研究授業を行いました。
コンパスだけで、正六角形を書く方法をみんなで考えました。 1年生ががんばりました! すばらしい群読でした! 【2月16日(月)】
今日の児童集会では、1年生がすばらしい群読を発表しました。
長い詩でしたが、みんなしっかり暗記してすばらしかったです。 身振り、手振り、表情もとてもかわいかったです。 なんといっても、元気な声が最高でした。 第7回学校運営協議会の案内 【2月16日(月)】
【第7回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 平成27年 3月 2日(月曜日) 15:00〜 2 場所 一宮市立浅井中小学校 校長室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は、2月24日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします) 5 議題 ○学校評価について ○今後の教育活動について ○その他 6 問い合わせ先 本校教頭 第6回学校運営協議会(第3回浅井4校連絡会)の報告【2月16日(月)】
【第6回学校運営協議会(第3回浅井4校連絡会)の報告】
1 開催日時 平成27年 2月16日(月曜日) 2 場所 15:30〜 浅井公民館 大会議室 3 公開 4 傍聴人 0名 5 出席者 57名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。会議録・資料は浅井中小学校に閲覧してあります。 ○連携・行事部会の話し合いより ・地域アンケートの結果から、「子どもたちは元気よく学校に通っている」という回答が多いが、学校が子どもたちが元気よく通うことができるようにしていくことが大切である。 ・子どもたちのあいさつをよくするためには、学校・家庭・地域が連携してしつけていくことが必要である。あいさつ運動期間だけではなく、日ごろからの声かけが大切である。 ○学習・生活部会の話し合いより ・浅井4校が連携して行った板書指導・ノート指導の研修会を踏まえて、各校で板書・ノート指導の研究が進められている。 ・ノーテレビ・ノーゲームデーの名称をどうするかについては、趣旨を踏まえて名称を考える必要がある。今後の継続して話し合いを持ちたい。 ○その他 なし 1年生がんばりました! 【2月16日(月)の1年生】
朝の集会で、1年生は、群読発表をしました。冬休みから練習してきた群読です。動作もつけて発表しました。『ゆっくり、はっきり、大きな声で、気持ちを込めて、笑顔で』と、堂々とした発表でした。
また、表彰伝達がありました。代表として名前を呼ばれると、とても元気な返事ができました。 食のバランスについて学びました!【2月16日(月)の6年生】
今日は、栄養士の方に授業をしていただき、日頃の食生活を見直すような機会になりました。ぜひ好き嫌いせず、たくさん食べて成長していこう。
英語は楽しいな!【2月16日(月)の3年生】
毎週月曜日は、みんな楽しみにしている英語の時間です。
今日は、今まで出会ってきた英語の復習をしました。Look at me.の意味や季節の言い方など、くじで引いたクイズに答える活動をしました。 1年間で、みんなたくさんの英語を覚えることができました。 [かさこじぞう」群読 【2月16日(月)の たんぽぽ】新入児一日体験入学 【2月12日(木)の たんぽぽ】
来年入学する予定のお友達とけん玉を作って、楽しく遊びました。また、「かさこじぞう」の群読の練習にも熱が入ってきました。来週の朝会の発表が楽しみです。
心を込めてつくりました 【2月13日(金)の2年生】
生活科で、今までお世話になった人に「ありがとうカード」を作っています。
今日はパソコンを使って、家族の人にカード作りをしました。いつもやってもらっていることへの感謝の気持ちを、どのように伝えたらよいか考えながらつくりました。 図工では、紙版画をつくっています。紙を貼り重ねる効果を考えながら下絵をかきました。 卒業生を送る会&入学式にむけて 【2月13日(金)の5年生】
卒業生を送る会と入学式にむけて、5年生は紙花を作りました。
1つ1つていねいに心をこめて作りました。 みんなの思いが6年生や新1年生に伝わるといいね。 円周率を調べたよ 【2月13日(金)の5年生】
算数の時間に、円周測定マシーンを使って、円周を調べました。
調べた円周をもとに、円周率が3.14…になっていることを発見することができました。 水を冷やしてみよう その1 【2月13日(金)の4年生】
前回の理科の実験では水を温めるとどうなるか調べました。
今回は、冷やすとどうなるかを調べました。 水は何度で凍るのか?体積は?いろいろ調べました。 水を冷やしてみよう その2 【2月13日(金)の4年生】
水を冷やすと0度から凍り始める、氷になると体積が増えるなど様々なことが分かりました。
とび箱の新技 果敢にチャレンジ!!【2月13日(金)の6年生】その1
今日は屋内運動場で、とび箱の授業をしました。自分の体に合わせてとび箱を跳ぶことができました。
とび箱の新技 果敢にチャレンジ!!【2月13日(金)の6年生】その2
果敢にたくさんの技にチャレンジして、できた喜びを味わうことができましたね。
民生児童委員との情報交換会 【2月12日(木)】
浅井町内の民生児童委員の皆様と浅井4小中学校の教頭が町内の様子や学校の様子についての情報交換会を行いました。浅井町内の児童生徒を多くの方が見守ってくださっていることがよく分かりました。児童生徒が地域の方への感謝の気持ちが持てるよう学校でも指導していきたいと思います。
お兄さんお姉さんとして 2月12日(木)の5年生
今日は、新入児一日入学がありました。
会場準備や新一年生の引率など、お兄さんお姉さんとして多くの子が活躍してくれました。学校の中心となる日はもうすぐ目の前に来ています。6年生に気持ち良く卒業してもらえるように、4月から学校の代表としてふさわしい6年生になれるように、少しずつ準備していけるといいね。 4月に待っています。 新入児一日入学 【2月12日(木)】
新入児の一日入学と入学説明会がありました。
今日は、1年生がリードして、新入学児のみなさんと一緒に遊びました。 4月に元気に入学してくれることを願っています。 一日入学がありました。 【2月12日(木)の1年生】
4月に入学する新1年生が浅井中小学校へやってきました。今日のために、1年生は、ひとつお兄さん、お姉さんとして準備をしてきました。今日は、けん玉をいっしょに作ったあと、春から育ててきたアサガオの種と一生懸命に作ったメダルをプレゼントしました。「とても楽しかった。」という新1年生の言葉が聞けて1年生はとてもうれしそうでした。
|
新しいホームページへはこちらから
|