最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:74
総数:424694
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

学級活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとにまとまった考えを全体に伝えます。運動会に向けての「やる気」が伝わってきます。さすが6年生、真剣で、とてもいい話し合いでした。

学級活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の議題は、「どんな運動会にしたいのか」です。自分の考えを班の中で出し合います。

トゥーチカと飴 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
学習課題は赤線で囲んでいるようです。

トゥーチカと飴 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本読みです。いい姿勢ですね。

初めての家庭科 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなそれぞれ、楽しみにしていることやがんばりたいことがあるようです。楽しい学習ができるといいですね。

初めての家庭科 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての教科です。どんなことを学習するのか、楽しみです。

八重桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裏の八重桜がとてもきれいです。地面はピンクのじゅうたんです。

はるみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の花の絵を描きます。チューリップがきれいでしたね。

標準学力検査 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の力が十分に発揮できるといいですね。

標準学力検査 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
2〜5年生は、6年生に合わせて「標準学力検査」に挑戦し、自分たちの実力を試します。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「全国学力学習状況調査」の日です。6年生、がんばってます。

「つ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがなの学習です。今日は「つ」を習います。

人口密度 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今は計算機を使います。昔はすべて筆算でしたね。たいへんでした。

人口密度 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「単位量あたりの大きさ」の学習です。人口密度を計算しています。

水はどうなるの? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の考えを発表します。結果が楽しみですね。

水はどうなるの? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を入れてラップをかけたビーカーと、水を入れたままのビーカー。それぞれの水はどうなるのでしょうか?

新出漢字 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一文字一文字を丁寧に書きます。

新出漢字 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい漢字の学習です。

つり橋わたれ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の課題をきちんとノートに書きます。課題は赤えんぴつで囲みます。

つり橋わたれ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもいい姿勢で本読みをしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 5,6年リザーブ給食
1〜4年お弁当
3/19 5年卒業式準備
5年のみお弁当
1〜4年6年は4時間授業
6年修了式
3/20 修了式
卒業式(5,6年)
5年のみお弁当
1〜4年3時間授業
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242