ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

8.5(火)野外教育活動28(ココロ)(5年生)

みんなで創り上げたキャンプファイヤーもフィナーレを迎えました。最後のプログラムは火文字。「ココロ」という文字を選びました。5年生は身体と共に心も成長する年代です。心が悩んだり傷ついたりすることも多い反面、人の心を思いやったり人と心を通わせたりする素晴らしさを知っていく年です。このキャンプ、そしてここに集う仲間との交流を通して、素敵な心を持つ人になって欲しい。そんな願いを込めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.5(火)野外教育活動27(キャンプファイヤー4)(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスのスタンツの後は、ファイヤー実行委員会によるスタンツを行いました。「天国と地獄」のリズムに乗って体を動かすゲームや、「おちたおちた」ゲームをして楽しむことができました。ファイヤー実行委員のみなさん、夏休みの練習の成果がしっかりとでていましたね。すばらしいスタンツでした。

8.5(火)野外教育活動26(キャンプファイヤー3)(5年生)

学級スタンツです。短い時間の中、集中して練習に取り組みました。クラスの団結を強めるよいイベントになりました。
1組「イケメン探偵団」2組「5の2ウォッチ」楽しいスタンツになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.5(火) 野外教育活動25(キャンプファイヤー2)(5年生)

 トワリングの様子です。迫真の演技に観る側は声も立てずに引き込まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動24(キャンプファイヤー)(5年生)

ご心配されてみえる保護者の方が多いかと思いますので、結論から申し上げます。キャンプファイヤーは予定通り実施できました。それも、雨に一度も降られることなく。空の神様も5年生と職員の強い気持ちにちょっと配慮してくれたようです。本当に奇跡の、そしていつまでも思い出に残るファイヤーになりました。
画像1 画像1

8.5(火)野外教育活動23(ファイヤー準備)(5年生)

降ったりやんだりの今日一日。18時30分を過ぎた頃はなんとか雨が上がりました。明日の予報も芳しくないことから、このまま雨が降らなければ、キャプファイヤー決行の判断にしました。19時現在、ファイヤーの最後の準備をしています。なんとか空がもって欲しい。祈るような気持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動23(夕食)(5年生)

今日の夕食は、プレート焼き。みんなとても美味しそうに食べていました。中には御飯を4回もおかわりした子も。後片付けもしっかりと出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動22(焼き杉)(5年生)

焼き杉も完成です。後片付けも協力しててきぱきと出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動21(水うちわ)(5年生)

うわ薬を何度も吹き付けて、ほぼ完成です。みんなユニークな作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動20(焼き杉)(5年生)

『ぞうきんで、ふく!』。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動19(焼き杉)(5年生)

いよいよペイントです。絵の具ではなくペンキで塗ります。服についたら大変です。みんな「どんな絵を描こうかな」と悩んだり、ワクワクしたりしながら取り組んでいました。係の方から教えられた合言葉は、『ぞうきんでふく!』。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動18(水うちわ)(5年生)

『ツルツルは上!』)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動17(水うちわ)(5年生)

型を書いたらはさみで切り取り、葉っぱでデザインしていきます。オリジナルな作品を作ろうと、みんな試行錯誤しながら勧めています。合言葉は『ツルツルは上』。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動16(焼き杉)(5年生)

初めはおっかなびっくりだったバーナーの使い方も、みんなだんだん様になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動15(水うちわ)(5年生)

下絵の線に合わせて慎重に印をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.5(火)野外教育活動14(焼き杉)(5年生)

説明を聞いています。火を扱うということもあり、どの子の表情も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.5(火)野外教育活動13(体験活動)(5年生)

やはり雨模様ということで、午後の魚つかみ体験は順延し、明日の午前中に予定されていた「水うちわ」と「焼き杉」体験を行うことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.5(火)野外教育活動(晴れのち雨のち晴れのちセミ)(5年生)

13時40分、さわやかな青空が一転、突然滝を打ったような雨が降ってきました。途方に暮れているとさらにその10分後、再び太陽が顔を覗かせ、夏の暑さが。子供達は山の天気に戸惑っていましたが、こんな時こそ冷静に行動しようと子供たちとも確認し合いました。もちろん、職員一同「安全第一」を念頭に置いて判断していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.5 校外学習の下見に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、校外学習の下見に行ってきました。場所は、木曽三川公園です。期日は9月26日(金)です。みんなですばらしい校外学習にしていきましょう。

8.5 サルスベリ

校庭は静まりかえり、蝉の鳴き声が響き渡っています。中庭のサルスベリのピンクの花が青空に映えきれいに咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/11/13
本日:count up27
昨日:66
総数:568637
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 B 油引き(廊下)
3/18 卒業式予行 記念品授与式
3/19 午前中授業 会場準備(5年)
3/20 卒業式(予定)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp