最新更新日:2024/11/18 | |
本日:4
昨日:105 総数:643510 |
4年生 その4
4年生は、社会で佐千原浄水場の学習。音楽が終わり教室に帰るところです
5年生 その5
5年生は国語の「きいてきいて」。保健の授業。少しタイミングが悪く、授業が終わり給食の準備をはじめるところです。
6年生 その6
6年生は算数をがんばっていました。
6月12日(木) 第1回学校保健委員会 その16月12日(木) 第1回学校保健委員会 その2オリンピック!?【6月11日(水)の6年生】
レクリエーション係の子が企画した6−1オリンピックを行いました。
自分が出場したい種目を選び、競い合いました。 「走り幅跳び」「100m走」だけでなく、「縄跳び」「PK」「的当て」「登り棒」など様々な種目がありました。分担して行いました。 ALTの先生と会食【6月】12日(金)の1年生
今日は、ALTの先生と楽しく会食しました。
先生を職員室まで迎えに行く子どもたちは、どきどきしていましたが、上手にあいさつができていました。 先生と楽しく話しながら、給食を食べることができ、大満足の子どもたちでした。 次回の英語の授業も楽しみです。 町探検に向けて 【6月11日(水)の2年生】
13日の町探検に向けて、話し合いと準備をしています。
探検コースを確認し、 インタビューしたいことをグループで話し合いました。 準備はOK! 当日が楽しみです。 グループで力を合わせてがんばりましょう。 迷路作りをがんばっています!【6月11日(水)の4年生】
図工の時間に立体迷路作っています。自分で材料を探してきたり、いろいろな仕掛けを考えたり、みんな時間を忘れて集中しています。
迷路作りをがんばっています! その2
ビー玉を動かしてみては改良して、楽しく学習しています。材料集めなど様々な面からバックアップしていただきまして、ありがとうございます。
迷路作りをがんばっています!その3
2組も迷路作りをしています。
毎日観察しています 【6月11日の3年生】
理科の学習で植物や虫を育てています。
アゲハの幼虫がさなぎになり、 大きな羽の成虫に変身したときには大喜び! みんなが見守る中、見事に羽を広げ、 大空に飛び立って行きました。 プールから救出したヤゴがトンボになるのはいつかな? 6月11日(水) 5年・国語「インタビューをしてみよう」6月11日(水) 4年・理科(電池のはたらき)ポートボールに熱中! 【6月10日(火)の3年生】
屋運の体育では、ポートボールの授業をしています。
チームごとに作戦を立て、対抗戦に向けて練習をしています。 「ゴール役はキャッチの上手いあの子にしよう。」 「背が高い子は、守りに集中しよう。」など、 それぞれの役割を決めて練習に取り組んでいました。 明るくみんなでソフトバレー【6月9日(月)】
蒸し暑い体育館ですが、今日もソフトバレーのメンバーは元気に活動しています。なにやらみんなあつまり“かるた”でも始まったのでしょうか?いえいえ、チーム作りのための抽選でした。簡単にチーム分けができる新兵器だったのです。
その2
大人と子どもがそれぞれにカードをひきます。そのカードの番号でチーム編成が行われるのです。今まではじゃんけんで結構時間がかかりましたが、あっという間にチームが決まりすぐに試合を始めることができました。
その3
今日は中学生パワーがさく裂していました。高いところからスパイクが決まったり、いつもなら決まっているボールを拾われて逆襲を食らったり。どちらのコートでもラリーが続き、いつも以上に白熱した試合になっていました。
その4
若者のパワーに後押しされ、先生や保護者も頑張りますが、思うように足が動かないこともしばしば、今日は子どもたちが好プレー続出で、私たち大人が足を引っ張ったような試合になりました。しかし、まだまだ若者には負けていられません!
その5
思いっきり動いた後は、みんなで後始末です。やはり中学生は慣れています。あっという間にネットや支柱が片付けられました。次回は23日(月)となります。誰にでもできて楽しい種目のソフトバレーへぜひご参加ください。みんなでお待ちしております。
|
新しいホームページへはこちらから
|