最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:70
総数:186338
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

卒業式全校練習

 いよいよ全校での練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 5年生は294回も跳びました。みんなのいい目標になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 学年対抗「8の字跳び」です。時間は3分間です。
 1年生が上手になり、95回跳びました。上手になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式練習

 ピリッとして雰囲気が伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の「のびのびタイム」

これからリーダーになる5年生がしっかり仕切っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の「のびのびタイム」

縦割り班で遊ぶ最後の日になりました。
6年生に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み

画像1 画像1
春ですね。
風もなく、お天気もよく、下和田でも春を感じる今日・・。
花壇の様子も変わってきましたよ。
画像2 画像2

3年 図工

鑑賞の授業です。「お面はおもしろい!」
外国の珍しいお面に、興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

「光のプレゼント」
カッターナイフに注意をしながら、慎重に作業をしていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

「1年を振り返って」
運動会、給食、縄跳び、水泳・・、さまざまな絵を描き始めましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の作品

初めての糸鋸でしたが、上手に切れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雛飾り

2年生が、支援員の先生と一緒に作りました。
画像1 画像1

休み時間

天気がいいので、外で元気に遊んでいます。

花粉の飛散がひどいようで、花粉症の子にはつらい1日です。
画像1 画像1

1・2年授業風景

まとめのプリントに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図工

6年生の写真を見ながら、クレヨンで顔を描いています。
卒業式に飾るのかな。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

「リサイクル」
古くなったタオルや牛乳パック、空き瓶などを利用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

ミシンを使って製作をしています。ラッピングの袋が出てきましたよ・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

春の歌「たんぽぽ」を歌ったいます。
口の開け方が上手な人がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

「□をつかった式」
みんなでどうすれば解けるか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式練習

 堂々と入場できるようになってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 特別日課5時間授業 児童下校14:20 裾野市ローラー滑り台セレモニー1、2年生参加
3/16 音楽集会 ALT来校
3/19 弁当の日 卒業式準備4・5年 下校1〜3年と6年は13:30 4・5年は15:20ころ
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092