ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

第2学期終業式

12月22日(月)第2学期終業式が行われました。2学期終わりの大切な式に全員が元気に、そして立派な態度で臨むことができました。また、3名の児童が2学期の反省をしっかりと発表しました。この2学期間、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。どうぞ、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆楽しかったお楽しみ会☆

12月19日に2学期のお楽しみ会を行いました。クリスマスの歌を歌ったり、班で考えた出し物を披露したりととても楽しいお楽しみ会でした。1年生も自分たちの力でお楽しみ会を開くことが出来るようになり、子ども達の成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回授業参観

12月2日(火)第3回授業参観が行われました。2学期のまとめの時期を迎え、子ども達の学習に取り組む様子を参観いただきました。お忙しい中、お越しいただきました多くの保護者の皆様に感謝申し上げます。
また、教育講演会・臨時PTA総会・学級懇談会と長時間になりましたが、大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回家庭教育学級(ヨーガセラピー教室)

11月28日(金)第3回家庭教育学級「ヨーガセラピー教室」が行われました。講師として、郡山市在住の日下部晶子先生にお越しいただきました。参加者の皆さんは、日下部先生のヨーガ療法に引き込まれ、ゆったりとリラックスできる時間を体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根を植えました

11月28日に朝顔で使った植木鉢に、チューリップの球根を植えました。「先生、球根ってなあに?」と朝顔の種とは違う大きな球根に興味津々です。一人二つの球根を、大切に心を込めて植えました。2年生になる頃にはきっと大きな花を咲かせてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313