最新更新日:2024/06/17
本日:count up36
昨日:52
総数:305548
校訓「明るく、正しく、たくましく」

8月27日 サッカー部練習試合 VS清洲東小

画像1 画像1
 夏休み最後の練習試合を清洲東小学校と行いました。1試合目、古城小はフリーキックからの得点を皮切りに、多くの選手がゴールネットをゆらしました。終始古城小ペースで試合が進み、勝つことができました。 
 2学期以降も、一生懸命練習をして競技会に向けて頑張りましょう。

8月25日 サッカー部練習試合 VS桃栄小

 桃栄小学校と練習試合を行いました。ユニフォームを着て計3試合を行い、3勝0敗でした。3試合目は、相手の強固な守備に苦戦しましたが、多くの選手がシュートを狙い勝つことができました。
 夏休みの練習試合も残り1回です。今までの反省を生かして頑張ってほしいです。

画像1 画像1

8月21日 サッカー部練習試合 VS西枇杷島小

 西枇杷島小学校と夏休み2度目の練習試合を行いました。計4試合を行って4勝0敗という結果を残しました。さらに、全ての試合で無失点と、すばらしい試合ができました。
 夏休みの練習試合も残り2回の対戦となりました。この調子で頑張りましょう。
画像1 画像1

8月19日 サッカー部練習試合 VS新川小

 新川小学校と練習試合を行いました。2試合行って、結果は1勝1敗でした。初戦は、2−2の同点から残り数分という場面で勝ち越し点を奪うことができ、非常に価値のある試合になりました。
 お盆休み明けでの練習試合でしたが、子どもたちのプレーは元気いっぱいでした。この調子で頑張りましょう。
画像1 画像1

8月8日 サッカー部練習試合 VS桃栄小

 桃栄小学校と練習試合を行いました。計3試合を行い、2勝1敗でした。1試合目と3試合目は、終始古城小ペースで試合が進み、安定した戦い方で勝つことができました。しかし、ディフェンスの動き方やシュートミスなど、課題はまだまだあります。お盆休みの後、競技会に向けての練習に励みましょう。
画像1 画像1

7月30日〜8月1日 青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センター

 7月30日から2泊3日で、6年生の代表児童2人が、尾張地区青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センターに参加しました。
 フィールド・ワークをはじめとする様々な実技体験やを行いながら、「気づき、考え、実行する」という「青少年赤十字活動」の理念や「ボランティア」について学びました。他校のたくさんの仲間と一緒に、いろいろなことを考えたり、話したりして、普段できないような経験を積むことができたと思います。
 3日間で学んだことを、古城小学校のリーダーとして存分に発揮してくれることを期待しています。
画像1 画像1
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

保健だより

古城小だより

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172