最新更新日:2024/11/20
本日:count up3
昨日:111
総数:781517
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

4年2組 体ほぐしの運動(4月11日)

 4つのグループごとに「人間知恵の輪」を行いました。手を離さないように、ぐちゃぐちゃにしたり、ほどいたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 九九の表とかけ算(4月11日)

 九九の表の中の隠された数を見つける作業を通して、表の見方を覚えたり、九九のきまりを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 ふきのとう(4月11日)

 ふきのとう(説明的な文章)を読んで、感じたこと・思ったことなどをノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 身体測定(4月11日)

 体育館で身体測定を行いました。身長・体重・座高を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 登校の様子 その2

 信号交差点や踏切などで見守りをしていただく地域の皆さん方のおかげで、また道路脇に掲出していただいている「この通りは 学童通学路」という幟旗のおかげで、安全・安心な登下校ができます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 金曜日の朝はスキルタイム

 本年度も毎週金曜日の北方タイム(8:25〜8:40)はスキルタイムとして、漢字や計算などの基礎・基本の知識や技能の確かな定着を目指して学習に取り組んでいます。
 5年生は復習プリントや音声計算で主に算数の基本的な計算の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 登校の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班長さんを先頭に、きちんと2列に並んで登校しています。また、元気な声で「おはようございます」と挨拶をかえしてくれます。

5年 久しぶりの給食です(4月10日)

 5年生の給食(会食)の様子です。ほとんどの児童が、ポークカレーに麦ごはんを混ぜて食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月10日)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・麦ごはん・ポークカレー・ミックスジュレです。
 ミックスジュレは、アセロラとライチが混ぜてあります。アセロラはサクランボに似た赤い果物です。傷みやすく、ジュースやゼリーに加工されて流通します。ライチは赤茶色のうろこ状の皮の中に、白色半透明の果肉が入った果物です。
 カレーを食べた後のデザートとして、ミックスジュレはとてもさわやかな味わいでした。ごちそうさまでした。

4月10日 はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって初めての給食です。担任の先生から給食の準備の仕方をていねいに教えてもらいました。給食当番の子はエプロンを着て、廊下に並んで待っています。他の子たちは机の上にナフキンを敷いて静かに当番の準備している間は待っています。

4年3組 春のうた(4月10日)

 「春のうた」の音読練習をしました。今日から毎日のように音読練習が宿題になります。保護者の皆さまで、カードに確認のサインをしてやってください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 漢字の練習(4月10日)

 2年生までに習った漢字の復習を、プリントを使って行いました。わからない字は、教科書で調べながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 朝放課の運動場

 子どもたちは教室へ入り、荷物を片づけた後、朝放課の合図のチャイムが鳴ったっとたん多くの子が運動場へ遊びに出ています。高学年の子はボール遊び、低学年の子はジャングルジムや鉄棒などの遊具で元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 北方タイム(4月10日)

朝読書(北方タイム)の様子です。みんな本が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 朝からあいさつ

 今日も子どもたちが元気に登校しています。
 門ではきちんと2列に並んで登校してきた子どもたちが先生と気持のよいあいさつを交わしていました。
 みんなであいさつのあふれる北方小にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(4月10日)

学校の東の方から登校してくる児童の様子です。
班長さんがきちんと左右の安全を確認したり、2列に並んで歩くように声をかけたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 2年生の身体測定

 2年生になって、どれだけ大きくなったかな?
 今日は、体育館で身長・体重・座高を測りました。はじめに、保健のの先生から測ってもらう時に気をつけることのお話がありました。その後、順番に測っていきました。
 一年間でずいぶん背も伸び、成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学習のために

 6年生では、新しい単元に入るために、5年生までの学習を復習するプリントを作成しています。分数のたし算ひき算など、これまでの学習をしっかり身につけ、次のステップへつなげていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日 新年度2日目

 今日は各学級で学活が行われています。1学期の係や給食当番、高学年では前期の委員会を決めていました。みんな決まった当番や係を精いっぱい取り組んでください。
 すべて終わったクラスは、クラスの新しい仲間と早く仲良くなるために自己紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校児童に、「交通安全ピカシール」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月に3年生から6年生に、北方町地域づくり協議会から、「交通安全ピカシール」をいただきました。今日、新1年生から新3年生の靴にも「交通安全ピカシール」を地域の方に貼っていただきました。これで、全校児童の靴に安全シールがつきました。遠くから車のライトでよく光り、安全効果を発揮します。地域の方の支えがあって子どもたちも安全で安心な生活を送ることができます。

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/11 集金日

緊急時の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552