最新更新日:2024/11/17
本日:count up7
昨日:128
総数:859590
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3/10(火) なわとび大会に向けて 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は金曜日にあるなわとび大会のリハーサルをしました。本番と同じように個人種目をとんでみました。「もっと家でも練習しようかな」「体力つけないといけないなぁ」など、今日の反省をもとに本番を目指します!

3月10日(水) 授業風景 3年生

 外で体育をやっていたら、強い風と雪が降ってきて
あわてて校舎の中へ入りました。その後は、図書館で
本を読みました。

 算数では、「□を使った式」の学習を進めています。
また、国語では、報告書をみんなで読み合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 (火) おわかれ会  ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日(月)に、ひまわり組で おわかれ会をしました。歌を歌ったり、ハンドベルの演奏をしたり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。

3月10日(火) だってだってのおばあさん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で「だってだってのおばあさん」を学習しました。とても長いお話でしたが、みんな楽しんで学習に取り組むことができました。今日の授業では、自分で、「いいな。」「すきだな。」と思う所を選んで、グループの友達に選んだわけを話すことができました。「好きな所がたくさんある〜!」とみんな言っていました。

3月10日(火)強風なんのその 2年生

今日は、風が強い強い!国旗が、はたはたと風に踊っています。
そんな強い風もなんのその。子どもたちは、元気に体育。
「子どもは風の子」を体現しています。
でも、つめたぁ〜い風でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(月)ただ今、準備中 2年生

お別れ会で、1年間の出来事を、グループごとでふり返ることにしました。
今日は、その準備。どんなことを振り返るのか、どんな方法で発表するのか・・・・・。
みんなで話し合って決めました。国語で学習したことが生きています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(月) 整理整とん頑張ってます! 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
生活係が毎日整理整とんを頑張っています。
物が整理されていると気持ちがいいですね。

3月9日(月) 学校での一日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語ではもちもちの木を読みました。どんな物語なのかこれからの学習が楽しみですね。

 今日の給食も楽しく食べていました。友だちと週末の出来事を話しながら楽しんでいました。

 理科では、おもちゃショーを開こうで、おもちゃ作りに取り組んでいます。

3月9日(月)大和東小学校のよいところ 2年生

大和東小学校のよいところを見つけて、発表しました。
好きな場所、好きな教科、好きな遊び・・・・・・・。
あらためて考えると、その子それぞれです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(月) 調理実習 5年生

 『協力して 安全に おいしく作ろう』という授業で、ジャーマンポテト、いり卵、フルーツ白玉を作りました。卵を溶く際は、白身を箸で切りながら上手に混ぜる子もいました。頑張って作った料理は、カラが入っていてもおいしいね?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(月) 卒業2週間前  6年生

小学校に登校するのも、卒業式も含めて残り10日を切りました。
体育でのサッカーの試合や、卒業制作、卒業式の歌の練習など、心を合わせて最後のまとめに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(土)新聞記事

画像1 画像1
3月7日中日新聞朝刊の尾張版に大和東小学校の記事が載りました。
昨年度から交流しているニュージーランドのセントテレザス小学校から届いた絵手紙の記事です。
遠い国との交流は、相手の国を理解することと自分の国のことを知るきっかけになります。
手紙には、向こうの学校や生活の様子が書かれています。給食や掃除の時間についての質問も書かれていました。

3月6日(金)何が何でも体育 2年生

今日は、運動場が雪景色?・・・いえいえ、今日は、防塵剤がまかれているために、使用禁止だったのです。でも・・・

放課は、外に出られない。おまけに、体育まで中止とあっては、元気な子どもたちの発散の場がありません。

「先生の指示をしっかり聞くこと。」を約束に、運動場の隅っこで、ゲームや遊具中心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(金) 防犯の日

一宮市は毎月6日を「防犯の日」としています。

本校では毎月6日(休みになる場合はその前後)に被害防止のために子どもたちに生活の振り返りをさせています。全学級で、担任から「いかのおすし」の話をしました。
「いか」・・知らない人にはついて「いか」ない 
「 の 」・・知らない人の車には「の」らない 
「 お 」・・「お」おきな声で叫ぶ 
「 す 」・・「す」ぐ逃げる 
「 し 」・・「し」らせる 

また、帰りの会で、防犯ブザーやホイッスルが鳴るかを確認しました。ご家庭でも、定期的に子どもさんと確認してみてください。

3月6日(金) かもつれっしゃ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かもつれっしゃ」の曲に合わせて、友達とじゃんけんをします。じゃんけんに負けた子は、友達の後ろにつきます。それを繰り返します。列車のようにどんどん長くなっていきます。子ども達はこの遊びが大好きです。いつやっても、盛り上がります。今日も盛り上がりました。また、やりたいね!

3月6日(金)点とりルーレット 2年生

点とりルーレットをしました。大きな数の復習です。
クリップをはじいて回すことが、なかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日 ことわざブック 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語の授業では、ことわざブックを作っています。ことわざブックには、自分の好きなことわざを入れたり、クイズを作ったりして楽しんで活動しています。

3月6日(金) なわとび大会に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生なわとび大会を再来週行います。
そのための準備が始まりました。
後期の学級委員さんを中心に「なわとび大会」を企画します。

3月6日(金) 書写の授業  6年生

1年間の学習のまとめとして、毛筆で「羽ばたけ鳥」の字を清書しました。
教頭先生、ためになるお話や楽しい授業をありがとうございました。
画像1 画像1

3月4日(木) まとめの時期 3年生

 まとめの時期になりました。
 一年間のまとめをしっかりと行い、
4月からよいスタートが切れるように、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 引落日 読み聞かせ8:25 らくだプリントボランティア10:00
3/12 大掃除 油引き ガーデニングボランティア13:00
3/15 お父さんボランティアは中止
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801