3.10(火) 情報モラルの学習をしました(5年生)3.10(火) 道路づくり(2年生)3.10 コサージュの会
卒業式に,卒業生の胸に飾るコサージュを保護者の方に作っていただきました。この会は,毎年PTAの方々に行っていただいているものです。一つ一つのコサージュには,お母さん方の心が込められていました。
3.10 吹雪の中を下校
午後3時を過ぎるころから雪が降り始め,高学年が下校する3時55分には吹雪のような状態でした。明日の朝は,積雪や凍結などで滑りやすくなっているかも知れません。時間に余裕を持って,安全に気をつけて登校しましょう。
3.9 卒業式の練習(5年生)
6年生を送る会が終わり、いよいよ卒業式の練習が始まりました。
先日、座席の確認と「起立、礼、着席」のしかた、呼びかけに向けての声出し、歌の練習をしました。緊張感のある雰囲気に、屋運いっぱいに響く歌声。一回目の練習とは思えないほど、素晴らしいものでした。卒業式当日まで、さらに高めていきます。 3.8 すばらしい学級目標今、実行委員が中心となりボランティア活動をしています。ありがとう!まだ時間はあります。丹陽小学校での生活を在校生と共に、有意義に過ごしてください。 3.6 英語の授業(あじさい)3.7 桜
今日はくもり空ですが,最近少しずつ暖かくなってきました。校庭の桜を見ると,まだまだつぼみが堅いようです。今年の桜の開花は,名古屋は4月2日くらいと言われていますが,学校の桜はいつ咲くでしょう。楽しみですね。
3.6 丹陽中学校入学説明会(6年)
丹陽中学校の入学説明会に参加しました。本校の他にも,丹陽西小,丹陽南小の6年生が参加しました。会場の屋内運動場に集まると,みんな緊張していたこともあり、とても静かな雰囲気でした。
会の中では,中学校の授業や生活、部活動の紹介がありました。後半には,校内を案内していただき,中学校の授業を見学しました。 中学校の先生から入学式までにできてほしい宿題を三つ出されました。残り1か月ありますので、三つともできるように頑張りましょう。 3.5 円の学習(5年生)
算数で、円の学習をしました。
学校にあるパイプや消火器、木などの周囲の長さを測り、 「円周÷3.14=直径」 という式を使って、直径を求めました。 円周率が、教科書の中だけではなく身の回りにもあることを確認することができました。 3.5 6年生を送る会(2年生)3.4 6年生を送る会(5年生)
5時間目に、6年生を送る会を行いました。
5年生は、在校生の最後に呼びかけと歌を贈りました。 呼びかけが始まると、それまで他の学年の出し物を楽しんだ6年生や他の在校生たちもシーンと静かになるほど迫力のあるものでした。 「丹陽小学校」というバトンを6年生から受け継いだ姿を見せようと頑張る5年生。そして、その5年生の姿を真剣に見つめる6年生。どちらの表情もとても印象的でした。 3.4 6年生を送る会(4年生)3.4 6年生を送る会(6年生)
今日は「6年生を送る会」があり、1年生から5年生のみなさんから心のこもった出し物がありました。6年生も感謝の気持ちを込めて、「ふるさと」を歌とリコーダーで贈りました。6年生のほとんどの児童は、「とてもよい会でよかった」と言っていました。
6年生は、明日から卒業式までの2週間、「ありがとう計画」をさらに盛り上がるように進めていきます。 6年生のお兄さん・お姉さん、 夢をかなえてね(1年生)
6年生を送る会で、1年生は「夢をかなえてドラえもん」の歌のプレゼントをしました。元気いっぱい、ありがとうの気持ちをこめて歌う姿に、6年生も喜んでくれました。
3.4 6年生を送る会(3年生)今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、「夕焼けの空を飛べたら」の歌をプレゼントしました。 3年生は「きっとできる。やればできる。ぜったいできる。」の合言葉のもと、120%の力を出すことができました。 6年生の卒業まであと少し・・・一緒に過ごせる時間を大切にしていきましょう! 3.3 6年生を送る会にむけて(5年生)3.3 ふくろちゃん(2年生)
図工の授業でビニール袋を使って、作品を作りました。写真は作品を発表しているところです。てるてる坊主を作ったり、人形を作ったり、なまずを作ったり…。一人一人の個性がよく出ていました。
3.2 感謝の気持ちを!3月に入り、学校へ登校する日が少なくなってきました。感謝の気持ちを忘れず、勉強や運動に頑張ってください。 |
最新更新日:2024/11/08
本日:20 昨日:33 総数:568462
|