1月8日 2年 学習発表会の練習が始まったよ。
学習発表会の練習が始まりました。今日は、自分の並ぶ場所の確認や台詞の練習をしました。子どもたちは、冬休み中に覚えた台詞を大きな声で言うことができていました。まだまだ緊張している子もたくさんいるので、体を使って大きな声で発表できるようにこれから何度も練習していきたいと思います。
1月8日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、豚汁、ひじきの炒め煮、りんごです。子どもたちは久しぶりの給食を楽しんでいました。
1月7日 3学期が始まったよ。
今日から、3学期のスタートです。始業式や避難訓練では、先生をしっかり見て、話を聞くことができました。子どもたちのやる気をとても感じました。明日から、学習発表会の練習や授業が始まります。生活リズムを取り戻しながら、過ごしていきたいと思います。
1月7日 避難訓練
今日の避難訓練は、屋内運動場にいるときに地震が発生したことを想定して行いました。天井の電気や窓ガラスの破損や落下から身を守る姿勢をとり、揺れが収まってから運動場に避難する訓練でした。もしもの時に先生の指示をしっかりと聞くために、避難の際の「お・は・し・も」の原則の中の「しゃべらない」ことをしっかりと守ることができるように今後も指導していきたいと思います。
1月7日 始業式 Part2
屋内運動場は少し底冷えしていましたが、子どもたちの校歌の歌声で幾分温まったように思えました。特に低学年の児童は元気よく歌うことができました。
1月7日 始業式 Part1
今日から3学期が始まりました。子どもたちは明るい笑顔で登校し、冬休みの出来事を友達や先生に楽しそうに話していました。始業式では、校長先生からインドの夢を叶えるゾウの神「ガネーシャ」の話がありました。3学期または近い将来に、自分はこうなりたいという夢を心に持って、夢の実現のためにできることを継続して実行していってほしいと思います。
1月7日(水) 1年生 始業式 元気に登校できました
今日から3学期が始まりました。みんな元気いっぱい登校してきました。始業式には1番に屋運に入り、校長先生のお話をしっかり聞きました。続いて、屋運で地震が起きた場合の避難訓練をしました。みんな真剣な表情で避難できました。
1月6日 明日から3学期スタート!1月5日 新年明けましておめでとうございます
平成27年になりました。一年の計は元旦にあり、と言われますが、みなさんはどんな目標をたてられたのでしょうか。
また、今日から仕事始め、という方も多いと思います。正門の前では工事が始まりました。明日までかかる予定だそうです。職員は3学期始業式に児童の皆さんと会えるのを楽しみにしながら、新学期の準備をしています。 みなさまにとって、実り多き年となりますように。 1月4日 運動場で子どもたちの声
午前9時30分現在、天気は晴れ、気温は3度。昨日に比べると暖かな朝です。
運動場で子どもたちの声がしました。地域で活動するミニバスケットボールチームの子どもたちが今年の目標を大きな声で叫んでしました。(司令台の上に立って目標を叫んでいます)がんばってほしいと思います。 1月3日 お正月の過ごし方
午前8時30分現在、天気は快晴、気温は氷点下1度。この3日間で一番寒い朝です。路面が凍っていました。でも今日は快晴なので、日中はかなり暖かく感じるのではと思います。
さて、お正月も今日で終わりです。この3日間、だれも学校に遊びに来る子がいませんでした。家族で楽しく過ごしているのでしょうか。一人でずっとゲームをしているだけでは悲しいです。 半世紀前は、子どもは、凧揚げ(たこあげ)、羽根つき、こま回し、双六(すごろく)などをやって遊び、食事は朝・昼・晩、3食ともおせち料理とお餅を食べたものです。皆様のご家庭ではどんなお正月だったでしょうか? 1月2日 書き初め(かきぞめ)
午前9時、気温0度、雪が舞う大変寒い朝です。職員玄関の草木にも少し積雪がありました。
さて、1月2日は、昔から「書き初め」をする日です。この「書き初め」は年が明けて初めて毛筆で書や絵をかく行事で、もともとは宮中で行われていたそうです。そして、江戸時代以降、寺子屋教育が普及してから一般に広がったといわれています。新年の目標などを書いて、見えるところに貼っておくといいですね。 1月1日 平成27年スタート
明けましておめでとうございます。
朝、雪が降っていましたが、午前8時30分頃には上がり、青空がみえるようになりました。気温1度。風が強くとても寒いです。 半世紀前は、正月に食べるものと言えば、お餅とおせち料理。正月三が日は、すべてお餅とおせち料理というのが普通でした。皆様のご家庭ではいかがでしょうか。 さて、平成27年がスタートしました。 今年も、保護者の皆様、地域の皆様にお世話になることが多々あるかと思います。どうぞよろしくお願いします。 1月1日 冬休み前にいじめ防止・万引き防止の啓発活動を実施
12月22日15時から、「青少年のいじめ・非行問題に取り組む市民運動」および「万引き防止キャンペーン」の一斉街頭啓発活動を行いました。PTA役員さんの協力を得て、地域にある店の駐車場で、啓発チラシやティッシュを配布しました。多くの方から「非行がなくなるといいですね」「万引きは絶対にいかん」等の声をいただきました。学校と地域とが協力しあって、子どもたちの健全育成に努めていきたいと考えています。
12月31日(水)大晦日平成27年が子どもたちにとってすばらしい年になりますよう願っております。どうぞ皆様、よいお年をお迎えください。 12月29日 一人一鉢
一人一鉢の花は、寒さにも耐えてきれいに花を咲かせています。3月には、大きく育つことを願っています。
12月29日 冬休みの学校
冬休み中は、あまり遊びに来る子もいないので、とても寂しい運動場です。
しかし、木々には、鳥たちが遊びに来ています。 12月26日 遅れてきたクリスマス☆12月22日(月) 3年・おたのしみ会
運動場で、おにごっこをしました。
12月22日(月) 3年・終業式
2学期終業式を行いました。
冬休みの生活についてのお話もうかがいました。 |
本日:5 昨日:54 総数:629104 ★新しいトップページは こちらから
|