最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:74
総数:424693
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

ほたるの一生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本文の中の「たまご」、「幼虫」、「さなぎ」の言葉を見つけます。

新出漢字 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しい筆順で、ていねいに書きましょう。

新出漢字 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい漢字の学習です。

クイズ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんなヒントにするのか、それも大事な学習です。

クイズ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三つのヒントでクイズを出題します。

ボール作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
作ったボールは、体育の時間にボール投げの練習で使います。

ボール作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
ビニル袋の中に新聞紙を詰めて、ボールを作ります。

テスト直し その2

画像1 画像1
画像2 画像2
分度器を正しく使うことが大事ですね。

テスト直し その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「角の大きさ」のテスト直しです。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しみに待っていました。1年間、よろしくお願いします。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度になって初めての読み聞かせです。

式を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題から式を考えます。わからないところはXにして考えます。

時間と時刻 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち着いて計算することが大切ですね。

時間と時刻  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「時間と時刻」の計算です。筆算をしますが、十進法ではないので、ちょっと難しいですね。

扇風機の設置

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生の教室を中心に、教室に2台ずつ扇風機が設置されました。快適です。

歯のポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「歯と口の健康週間」に合わせて、子どもたちが描いたポスターです。保健室前に掲示してあります。

問題づくり その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気よく発表ができていて、すばらしいですね。

問題づくり その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たし算に必要な言葉を考えているようです。

問題づくり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おさるさん」の出てくる問題のようです。

問題づくり その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習です。式から問題を作ります。まずは、5+3の式で練習です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 1年体重測定
3/11 5,6年卒業式練習
スクールカウンセラー来校日
PTA第2回常任委員会
3/13 5,6年卒業式練習
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242