最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:195
総数:753421
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

1/20 3年 体育の授業で

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、4分間走と縄跳び検定の練習をしました。どの子も寒さに負けず、自分のめあてに向かってがんばっていました。

1/19 情報委員会 なわとび月間

画像1 画像1
今日からなわとび月間です。児童集会では、なわとびクラブのみなさんが上手な跳び方の手本を見せてくれました。放課には、なわとびの練習をする子が増えてきました。

1/14 6年 歌の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の歌の練習を行いました。すばらしい卒業式にするために一生懸命練習していきます。

1/14 4年生 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期後半から始まった部活動。
3学期に入り、時間が長くなりました。
声をかけ合いながら練習を頑張っています。
シュートも次第に入る確率が高くなってきました。
今後も一生懸命取り組んでいきます。

1/14 情報委員会 ストーブ

画像1 画像1
寒い日に、みんなストーブの周りであたたまっています。みんな、あたたかいのが大好きです。

1/13 情報委員会 朝読書

画像1 画像1
皆が静かに教室で読書をしています。みなさんもしっかり朝読書をしましょう。

1/13 5年 理科(もののとけ方)

今日は理科室で、塩や砂糖の溶けていく様子を調べました。普段何気なく使っている「溶ける」という現象を、実際に目で確認してみました。みんな、砂糖が溶けていく様子に驚きの声を発していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 情報委員会 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
残り約50日の今日、カウントダウンカレンダーを書きました。1日1日減っていくことで卒業を実感しました。

1/8 情報委員会 3学期初めてのそうじ

画像1 画像1
冬休み後、初めてのそうじです。冬休みの間に、ほこりがたまってしまったので、がんばっています。

1/8 3年生 歯の話

画像1 画像1
1月の身体計測がありました。どれだけ大きくなったかな。その前に養護教諭の先生から歯の話を聞きました。永久歯は水晶ぐらいの硬さがあるものの、生えかわったばかりでは硬さも十分でないために虫歯になりやすいという内容でした。だから、永久歯になったばかりの今の時期にしっかり歯を磨いて虫歯にならないようにしましょうね。

1/7 情報委員会 初放課

画像1 画像1
年が明けて、初めての放課です。久しぶりの放課で、浮かれている人もいますが、みんな友達と楽しそうに遊んでいます。

12/26 着々と積まれる段ボール

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の廊下に3学期用の教材が増えてきました。3学期にこの教材で、子どもたちがさまざまな分野にさらに関心を示してくれるように頑張っていきたいと思います。

静かな教室

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から冬休みに入りました。
いつもは賑やかな教室も、今日から静かな日が続きます。

冬休みは、教室もお休みです。
3学期、子ども達が元気に登校してくるれるのを待っています。

12/22 5年生 愛のパトロール

今年も神山小学校、末広小学校、中部中学校の先生やPTAの方が参加して、健全育成のチラシやティッシュを配る啓発活動をしました。今年は防犯少年団が参加しました。行き交う人たちに大きな声で啓発することができました。子どもたちの活躍のおかげで、例年より立ち止まってお話を聞いてくださる方が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 3年生 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は放送で終業式が行われました。いよいよ、明日から冬休みです。
楽しい冬休みにするために4つのお話がありました。
・交通安全に気をつけること
・自分で自分の身を守ること
・健康に気をつけること
・自分の物を大切にすること
 決まりを守ってすてきな冬休みを過ごしてほしいと思います。
1月7日の始業式に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
 

12/18 1年 雪遊び(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪遊び楽しかったですね!!まだまだ寒い日が続きます。風邪をひかないように予防に心がけましょう!

12/18 1年 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の夜から降り続いた雪が校庭にもたくさん積りました。子どもたちは大喜びです。1時間目に雪遊びをしました。大きな雪だるまを作る子、楽しそうに走り回る子…運動場は子どもたちの笑顔で溢れていました!

12/18 3年生 大雪

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪がたくさん積もりました。教室から見える鳥小屋も池も雪がいっぱいです。
残念ながら3年生の児童は、雪遊びができませんでしたが、久しぶりの雪に興奮していました。

12/15 欠席

 寒くなりました。特に、朝晩に冷え込むようになっています。風邪や発熱などで、体調を崩す子が増えています。健康管理に気をつけて、元気でいたいですね。

12/12 1年 ミニミニコンサート(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも優しくしてくれる6年生へ感謝の気持ちを込めて、一生懸命歌やけんばんを演奏することができました。よく頑張りましたね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252