最新更新日:2024/05/30
本日:count up31
昨日:96
総数:709385

校舎改修4

画像1画像2
調理室です。オール電化(IH)に変わりました。大変きれいな環境で気持ちよく調理実習ができます。

校舎改修3

画像1画像2
コンピュータ室です。C棟2Fにあります。全体的にはコンパクトにまとまった部屋になっています。

アンサンブルコンテスト結果

画像1
第36回 高岡地区アンサンブルコンテスト
1月12日に行われた高岡地区アンサンブルコンテストの結果以下の通りです。
金賞 打楽器五重奏(支部代表)
金賞 金管八重奏(支部代表)
金賞 クラリネット四重奏(支部代表)
金賞 フルート三重奏
なお、支部代表となった3チームは1月24日に県大会に出場します。会場は、砺波市文化会館です。応援よろしくお願いします。

大会成績

画像1画像2
男子バスケットボール部が1月11日、12日に行われたグラウジーズカップで見事3位となりました。
女子ハンドボール部は、1月10日に行われた春の全国中学生ハンドボール選手権大会射水市予選で1位となり、1月25日に行われる県予選へ出場を決めました。

校舎改修2

画像1画像2
視聴覚室です。130名前後の会議や学年集会等が容易に行えるようになりました。

校舎改修1

画像1画像2
3学期より、工事中であったC棟の回収がほぼ終了しました。これで、校舎の使用が可能となりました。そこで、回収された特別教室の様子を少しずつ掲載します。本日は、音楽室です。

書初金賞作品

画像1
1月8日に行われた書き初め大会において金賞を獲得した作品です。この14名は、2月11日に行われる県書き初め大会に参加します。

始業式・絆集会

画像1画像2
 今日から3学期が始まりました。始業式では校長先生の話を聞いた後、全校で校歌を歌って気持ちを新たにしました。また、その後の絆集会では各学年の代表が新学期の抱負を発表しました。どの生徒からも強い決意が伝わってきました。
 3学期は短いですが、学年のまとめとなる大事な学期です。一日一日を充実したものにしましょう。

書初大会

画像1画像2
1月8日(木)、始業式に続いて書初大会が開催されました。生徒たちは本番の緊張感漂う中、2枚の清書を仕上げました。中には冬休み中に特訓をしてきた生徒もいて、素晴らしい作品が仕上がりました。尚、金賞受賞者は2月11日(水)に行われる県大会に出場する予定となっております。

離任式

画像1画像2
 12月24日(水)、終業式に併せて10月から3ヶ月間お世話になった佐藤先生の離任式が行われました。数学の授業や部活動などたくさんの場面でお世話になり、いつも生徒たちを温かく見守ってくださいました。生徒代表として生徒会長の島倉くんが感謝の気持ちを伝え、先生からお別れの言葉をいただきました。これからもお元気で、そしてどうもありがとうございました。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31