最新更新日:2024/11/22
本日:count up42
昨日:281
総数:834592
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

かぜ・インフルエンザ予防キャンペーン表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
昼放課に、保健委員会から「かぜ・インフルエンザ予防キャンペーン」で優れた成績を残したクラスに表彰がありました。
表彰されたのは、3−A、3−B、3−D、2−A、1−B、1−Cでした。
予防のために、自ら気付き、考え、実行することはすばらしいです。

ワックスがけ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日授業後、卒業式に向けて教室をきれいにするために、ワックスがけを行いました。
美化委員だけでなく、ボランティアで一緒にワックスがけを行ってくれる生徒もいました。
おかげで教室がきれいになりました。ありがとうございました。

非常食体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3年生は、非常食体験をしました。
昨年度も食べましたが、市から配布された水だけで食べることのできるカレーを給食の代わりに食べました。
本日は寒かったため、多目的室でカレーを湯煎し、温めて食べました。
生徒の皆さんは、温かい食事のありがたさを実感したようです。

学校が表彰されました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、国際協力機構主催国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2014に本校が積極的に取り組んだため、「学校賞」を表彰されました。

本日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会では、森下先生が「あいさつ」の大切さを自らの理論をもとに話をされました。
また、図書委員からは、多読賞の表彰があり、1−A、1−B、1−Dが表彰されました。執行委員からは本日の委員会について連絡がありました。

<表彰>
・第16回知多市近郊中学生柔道大会
          女子1年の部 2位 杉本亜優
・明るい選挙啓発ポスター     入選 稲葉帆南 

卒業生を送る会・卒業式歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6限目、音楽室にて卒業生を送る会、卒業式歌練習を行いました。
最初歌声は小さかったですが、少しずつ大きくなってきました。
きっと送る会や卒業式にはしっかり歌うことができるでしょう。
がんばって練習しましょう。

とこなめ未来絵プロジェクト完成報告会

とこなめ未来絵プロジェクト完成報告会の案内を掲載しました。

とこなめ未来絵プロジェクト完成報告会

3年愛校作業

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の午後、3年生がお世話になった校舎のために愛校作業を行いました。
作業内容は、進路指導室、多目的室、社会科室をそれぞれ入れ替えることと、古くなった机の解体、4階踊り場の清掃です。
かなりたくさんありましたが、3年生はとても手際よく、スムーズに行うことができました。
学校のためにありがとうございました。

本日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会では、須浪先生が2つの言葉を用いて生徒のみなさんを励ましていました。
その2つの言葉とは、
「One for all,All for one」と「信は力なり」です。
とても熱い話でした。
また、保健委員会からは引き続き手洗いうがいの励行、美化委員会からは、来週行われるワックスがけについて連絡がありました。

<表彰>
・第15回未来に残そう青い海図画コンクール 基地長賞 守山木乃芽

・第60回常滑少年卓球大会 中学2年女子 第1位 谷口来耶
             中学1年女子 第2位 石井綾乃

給食の時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生の給食の時間の様子です。みんな楽しそうに過ごしていました。食べ物を食べられることに感謝して,「いただきます」残さず食べましょう。3年生は,2月4,5,6日と私立高校・専修学校へ入試にでかけています。

働く人のお話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、5・6限目に「働く人のお話を聞く会」がありました。
総合的な学習で各分野で働く人に仕事のやりがいや楽しさを聞くことによって、職業感を高めたり、将来の進路に向けて意欲を高めたりするために行いました。
生徒は、講師として来校した方の話に対し、メモをとったり、質問したりしてとても熱心に聞いていました。
今日聞いた話をもとに、今後進路に向けてさらに興味を深めてほしいと思います。

本日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会では、鈴木先生が節分を例に出し、心の邪気を追い出して、新しい気持ちで過ごしてほしいという話がありました。
また、給食委員会による完食賞の表彰、保健委員会による換気の呼びかけがありました。

<表彰>
・第60回読書感想文愛知県コンクール 優良賞 岩川晴香
・尾南地区小中学生剣道大会
          中学生女子の部 優勝  中川萌 守山木乃芽 山本彩七
                      服部恵里 古川未菜 岩田夏奈
          中学生男子の部 第3位 谷川友亮 鷲見拓海 古川秀哲
                      町口敏雄 渡邉聖斗 守山来夢
 ※剣道部は男女ともに愛知県春季少年剣道大会に出場します。
  日にち 3月21日(土)
  場所  日本ガイシ第2競技場

百人一首大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ大会開幕です。
今まで朝の時間を使って練習してきた甲斐があって、読み手が読んでから札を取るのが早くなっています。
中には、上の句を少し読んだだけで、札を取る強者も何名かいます。
みんな真剣です。

百人一首大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5・6限目に柔道場にて百人一首大会が開催されました。
まず、実行委員から説明がありました。

2年C組保育園訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2時間目に家庭科の授業として、2年C組が保育園を訪問し、園児たちと遊びました。
生徒たちは、お兄さんお姉さんとして、とても優しく園児たちと接しており、園児たちもとても楽しく遊んでいました。
とてもいい訪問でした。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2日間、あいさつ運動「PAN]が行われます。
生徒会がボランティアを募って、東西昇降口に立ち、あいさつ運動を行います。
本日は、昨日の暖かさから一変した寒さのため、あいさつの声がいつもより、若干小さかったですが、生徒たちはしっかりあいさつしていました。

常滑市小中学校書写作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、常滑市民文化会館では、各校で選ばれた児童・生徒の書写作品展が開催されています。
2月3日(火)まで展示されています。

本日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会では、榊原先生が、学校内で「お気に入りの場所は?」というテーマで話をされました。校内でお気に入りの場所があると、気持ちが落ち着いたり、うきうきしたりとメンタル面でとてもよいという話でした。そういう場所が見つかるといいですね。
給食委員会からは、今週より「完食キャンペーン」のお知らせ、保健委員会からは手洗い・うがい・換気の呼びかけ、生徒会執行部からはあいさつ運動のボランティア募集のお知らせがありました。

<表彰>
・第26回 新美南吉童話賞 中学生の部 特別賞 松本舞
・第22回 Pear-Cup          第3位 上瀧日菜乃 木谷美憂
・剣道段審査            剣道二段 福田隼也 谷川友亮 守山木乃芽
                  剣道初段 町口敏雄 渡辺聖斗

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は入学説明会でした。
西浦北小、西浦南小、小鈴谷小の3校の児童と保護者、担任の先生が来校しました。
最初は、授業参観でしたが、中学校の静かな授業の様子に小学生は緊張しながら参観していました。
体育館での説明会では、教務主任、生徒指導主事、養護教諭から中学校での生活について説明がありました。児童のみなさんは、とても静かに聞いており、素晴らしかったです。
説明会後はとても熱心に部活動見学をしていました。
児童のみなさん、小学校の間にしっかり中学校への準備をしておいてください。
4月の入学楽しみにしています。

ボランティア委員会活動

画像1 画像1
今週、毎朝ボランティア委員会の3年生が、「けいたくんを守る会」の募金を行いました。
委員会において、3年生が募金活動をしたいということから始まり、たくさんの生徒が募金してくれました。
ご協力ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 5限3年卒業式練習
6限1・2年卒業式練習
3/2 5限3年卒業式練習
3/3 3年給食最終
3/4 3限卒業式総練習
4〜6限1・2年卒業式準備
3/5 第52回卒業式
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341