最新更新日:2024/11/18 | |
本日:98
昨日:38 総数:643499 |
いつも読み書きせありがとうございます 【1月23日(金)】
いつも読み聞かせありがとうございます。
子どもたちは、しっかりお話を聞いていました。 自分の心を豊かにする本との出会いを大切にしてくださいね。 ピカピカになったよ 1月23日(金)の5年生
今日は、家庭科の学習で、普段十分手が行き届いていないところをみんなで協力して掃除しました。竹ぐしや使い終わった歯ブラシ等を使って、自分がきれいにしたいと思うところにチャレンジ!普段きちんと掃除をしているつもりでも、こんなにごみやほこりが出てきてみんなびっくり!きれいになってうれしかったね。
児童集会にむけて 1月23日(金)の5年生
2学期に行った音楽交流会。たいへんすばらしかったので、全校のみんなにも聞いてもらうことになりました。今日は、月曜日の本番にむけて、みんなで心をひとつにがんばりました。月曜日、みんなの歌声が響きわたるのを楽しみにしています。
発光ダイオードについて実験しました 6年生 【1月22日(木)】
今日の理科では発光ダイオードについて実験しました。
豆電球と比較して、明りのつく時間を調べました。 同じ電気の量で比較したところ、豆電球は40秒程度に対して、発光ダイオードは30分以上も光り続けました。 発光ダイオードのすごさに子どもたちは感心していました。 算数の研究授業を行いました 【1月22日(木)の6年生】
算数で研究授業を行いました。
割合を使っての難しい文章題でしたが、みんながんばって取り組んでいました。 凧をつくりました。 【1月21日(水)の1年生】
冬の遊び『凧』をつくりました。ビニールシートにペンで絵をかいた後、たけひごや糸を自分でシートに貼り付けて完成です。風が適度にある日に運動場で、凧あげを楽しみたいと思います。
図工でドリームカーをつくりました!【1月21日(水)の4年生】
図工の時間にドリームカーを作っています。ゴムの力でパワフルに動くように改良を続けています。また、飾りをつけて自分だけの車を作成中です。かっこいい車になるようにがんばっています。
ろ過をしました 理科 5年生 【1月20日(火)】
理科の実験で、ろ過をしました。
また、授業の中ではたくさん「ろ」のつくものが登場しました。 ロート、ろ紙、ロート台、ろ液、ろ過とまぎらわしいですが、しっかり覚えてくださいね。 体育&理科 1月20日(火)3年生
体育は、屋内運動場の時はマット運動をしています。
首をグイッと丸めて、団子虫のように回ります。 理科では、磁石にひきつけられるものとひきつけられないものを、教室の中で探しました。 楽しい読み聞かせ 1月20日(火)の4年生
今日は、楽しい読み聞かせ会がありました。
この時期にぴったりな節分の話など、みんな興味を持って聞き入っていました。 あいさつ運動 今日も「いちみん」登場 【1月20日(火)】
今日も「いちみん」が朝、校門に登場してくれました。
いちみんとハイタッチをする子や握手をする子などがたくさんいました。 いちみんはしゃべれませんが、浅井中小の子は、毎日元気にあいさつをしてくださいね。 オリジナル桃太郎劇をしたよ その1 【1月20日(火)の5年生】
今日は、英語活動でオリジナル桃太郎劇の発表会を行いました。
英語のセリフを一生懸命覚え、堂々と発表する姿に大きな成長を感じました。 オリジナル桃太郎劇をしたよ その2 【1月20日(火)の5年生】
今日までに限られた時間の中で、集中して練習・準備を行ってきました。各グループの特徴が十分に表れた、とっても楽しくハッピーな時間になりました。
オリジナル桃太郎劇をしたよ その3 【1月20日(火)の5年生】
2学期から練習をしてきた英語劇「MOMOTARO]。せりふを暗記し、みんなで動きを考え、それぞれのグループごとに少しずつちがった出来上がりでした。どのグループも英語の先生にほめていただき、大成功でした。
楽しい読み聞かせ 【1月20日(火)の1年生】
今日は、読み聞かせ会がありました。どの子も絵本の世界に入り込み、楽しい時間を過ごしていました。
お話大好き!【1月20日(火)の3年生】
読み聞かせがありました。本が好きで、たくさん読む子もいれば、自分では読むのが苦手な子もいます。でも、お話を聞くのはみんな大好き。今日も楽しそうに聞いていました。
その後の体育では、寒さをものともしないで体を動かし、サッカーの練習をしました。 第5回学校運営協議会の報告 【1月19日(月)】1 開催日時 平成27年 1月19日(月)15:00〜 2 開催場所 一宮市立浅井中小学校 校長室 3 公開 4 傍聴人定員0名 5 議題 と審議の内容 以下の議題について承認されました。会議録・資料は浅井中小学校に閲覧してあります。 ◎保護者アンケート・児童アンケートの結果について ○学習面については、高い評価をいただいており、先生方の努力がよく分かる。 ○基本的な生活については、チャイム席などできている項目もあるが、廊下歩行や掃除の取り組み等、さらに指導が必要な面も見られるので、指導の継続をお願いしたい。 ○いじめ等をなくしていくためにも道徳教育にさらに力を入れて、今考えたことが5年後・10年後の子どもたちにとって有意義なものにしていってほしい。 ○学校と家庭がさらに協力できるように、つながりを意識した啓発を続けていってほしい。 などの意見がありました。 ◎地域アンケートについて ○児童のあいさつが学校から地域へさらに広がるように手だてを講じたい。 ○地域全体で子どもたちを見守る「あいさつ運動」がさらに盛り上がるようにしていきたい。 などの意見がありました。 ◎ノーテレビ・ノーゲーム・ノーネットデーの名称について ○親子ふれあい週間、など親と子のコミュニケーションを深めることができるような名称がよい。 などの意見がありました。 ◎その他 なし あいち少年消防クラブBFC 第104号に浅井中小の名が載りました 【1月19日(月)】
あいち少年消防クラブBFCという冊子の第104号に浅井中小の名が載りました。
県内にある901クラブのうち、優良クラブということで、3クラブに盾が贈られましたが、浅井中小もその1校に選ばれました。 あいさつ運動 いちみん登場 【1月19日(月)】
今日から金曜日まで、浅井4校であいさつ運動が始まりました。
なんと今日は、「いちみん」も登場してあいさつ運動に協力してくれました。 明日からも、家族や友達、先生、地域の方に大きな声であいさつをしましょう。そして、浅井町をあいさつでいっぱいにしましょう。 名演技とナイスチームワークの英語劇【1月19日(月)の6年生】
今日は英語劇発表会がありました。作り込んだ小道具や繰り返し練習したセリフを存分に生かして、どのグループも名演技でした。
|
新しいホームページへはこちらから |