最新更新日:2024/06/25
本日:count up71
昨日:223
総数:738317
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

今日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 総合 高校新聞づくり

1年 英語 読みながら対話練習をしました

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 英語 ワードのゲーム(Pictionary)

3年 美術 投影された自分 

昨日よりも寒かったです

画像1 画像1
池の氷も厚かったです。北駿から通っている職員のところでは、−4度だったそうです。

グランドの霜柱も大きく成長しています。

厳しい寒さの中、朝練習を頑張る生徒もいます。
画像2 画像2

クリスマスコンサート

吹奏楽部の昼休みの校内発表2日目

昨日に引き続き、昼休みに吹奏楽部の発表がありました。

本日は金管と打楽器。

息を合わせて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 家庭科 調理実習 裾野風お雑煮

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 美術 力作ぞろいです。毎回驚かされます。

授業の様子2

画像1 画像1
3年 英語 班ごとクリーンエネルギーは何がよいか考え、発表しました。
画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習ではありません。

2年 理科 無脊椎動物 イカの解剖です

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、気温の低さに加え、風も強かったです。

氷も張りました。

草取りをしたり、挨拶運動をしたりする者にとっては厳しいものでした。

昼休みの吹奏楽部の演奏

本日から3日間、昼休みに吹奏楽部の発表が始まりました。

アンサンブルコンテストで演奏するために一生懸命に練習してきた曲です。

今日はフルートとサックス。

明日も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語 文法

2年 数学 図形 証明問題

1年 音楽 リコーダーのテスト

今日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 数学 図形 証明問題

3年 英語 いろいろな表現方法を考えました。

3年 美術 彩色 スパッタリングの技法を使っています。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 教室の片隅に季節を感じさせるものがありました。

3年 理科 地球から見える天体の方位について考えました。

I組 心を込めて作ったクリスマスプレゼントを届けようと出発です。
   「素敵なティッシュケースをありがとうございました。」

生徒集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安全委員会は、廊下の歩行や、自転車の乗り方について、寸劇を入れて啓発しました。

自転車を乗っていた人の過失事故で、5000万円の賠償責任が生じた話に、多くの生徒が驚いていました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の重点委員会は、生活と安全です。

生活委員会は、いろいろな国の「おはよう」を意味する言葉を選択させるゲームと背中に文字を書く伝言ゲームで、これからの生活で気をつける事(挨拶・返事・冬の身なり)について啓発しました。

今日の授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 数学 平行四辺形

2年 国語 文法

加湿器の管理は各学級で行っています。
加湿のほかにも、うがい・手洗い・換気でインフルエンザ対策を進めています。

午後の富士山です。


今日の授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 美術 紙粘土で作られています。本物と間違えるほどの出来栄えです。

今日の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 社会 TPPについて考えました。

3年 家庭科 保育実習の準備をしていました。

今日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 家庭科 ブックカバー

3年 技術 プレゼンテーションソフト

3年 英語 英語で学校のHPをつくるとしたら

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 国語 和歌

3年 保体男子 バスケットボール

1年 理科 光の性質 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/27 ワックス清掃 第5回PTA運営委員会(引き継ぎ会)
3/2 朝礼
3/3 H27前期生徒会選挙
3/4 1・2年三者相談 公立高入試  生徒集会
3/5 1・2年三者相談 公立高入試
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145