季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

1月3日 学習を進めていますか

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さん、学習や生活は日常のペースに戻っていますか。お正月三が日とは言いますが、時はすぐに流れていきます。あっという間に新学期。宿題をやってあるのはもちろんのこと、それ以上に自分ができていないことに挑戦したり、3学期の新しいことに挑戦したりしているでしょうか。受験を控えている3年生の皆さんにとってこんなことは当たり前でしょうが、1・2年生の皆さんも、受験は他人事ではありません。時は待ってはくれないのです。

1月2日 2014年を振り返って6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先輩に追いつけ!追い越せ!

1月2日 雪の朝

画像1 画像1
 新年になって2日続きの雪の朝となりました。学校の木々も雪をかぶり、静かに新しい年を祝っています。

1月1日 2014年を振り返って5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアの皆様に助けられている行事の一つに、読み聞かせがあります。本年度も、6月から毎月1回ずつ行われています。同じ話を、クラス全員が一緒に聞くことに大きな意義のある取り組みです。これからも続けていきたい行事の一つとなっています。

1月1日 2015年始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年 明けまして おめでとうございます 
  本年もどうぞ よろしくお願いいたします
 新しい年を、どのようにお迎えでしょうか。今年は雪が舞う寒い年明けとなりましたが、ご家庭では家族団らんの温かい年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
 「自立と貢献」今年もこのテーマを掲げ、生徒の皆さんが心身ともに健やかに成長できますよう、教職員一同、心をこめて指導にあたります。また、ご家庭や地域の方々と三位一体となった教育活動を進め、地域とともに歩む今伊勢中学校を継続してまいります。
 学校にたくさんの年賀状をいただきました。その中に、自然教室でお世話になった旭高原少年自然の家のものがありましたから掲載いたします。

12月31日 2014年を振り返って4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の学校生活を振り返りました。終わってしまえば早かった一年です。来年はどんな年になるのでしょうか。
 今日よりも明日、明日よりも明後日。毎日毎日が成長。毎日毎日がよくなっていきます。今年以上の年を迎えましょう。

12月31日 大晦日

画像1 画像1
 今日は大晦日。2014年も残り1日となりました。今中日記でご紹介しているように、今年も様々な行事や授業、部活動などを通して、今中生は大きく成長してきました。これも保護者の方々や地域の皆さまのご理解とご協力があったからこそです。心より感謝申し上げます。2015年も、今中生がさらに活躍できるように努力していきたいと思いますので、引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします。
 皆さま、よいお年をお迎え下さい。

12月30日 2014年を振り返って3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の生徒会活動の基本は、群団活動です。その最初の活動といってよいものが、5月の最初に行われた「クラスマッチ」でした。学級の和を高め、群団のまとまりを強めるそんな行事になりました。このころは、最高学年としてまだまだ十分な活動ができていなかった3年生が、その後、体育祭や合唱コンクールを通して大きく成長したことは誰もが認めるところです。そして、3年生に続いた2年生1年生の活躍。これからの今中を楽しくさせてくれるに違いありません。

12月30日 今年も残り2日です

画像1 画像1
 2014年も残すところ2日となりました。今中生の皆さんは、それぞれに有意義な冬休みを過ごしていることと思います。課題や受験勉強にもしっかり取り組みつつ、家の手伝いや家族との団欒も大切にして過ごしてほしいと思います。
 学校では、武道場の工事も年内の作業が終了しており、校内は静けさに包まれています。グランドや校舎は来年の部活動開始を静かに待っているようです。

12月29日 2014年を振り返って2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 選手権大会は、4月の半ばから始まりました。3年生の皆さんにとっては、苦くも楽しい心に残る戦いだったのではないでしょうか。春にやり残したことを夏の大会でできた部活動、逆に春はできたのに夏にはできなかった部活動。それぞれに思いが残る部活動。1・2年生の皆さんにとっては目標に、3年生の皆さんにとっては、次のステージへの思いの一つとなっていることでしょう。

12月29日 武道場工事進行中

11月終わりから始まった武道場工事。非構造部材耐震化工事,簡単にいいますと,大地震の際に天井が落ちてくる危険があるので解体し,落下による危険をなくす工事です。それに伴い,照明器具等の工事も行われています。
毎日,休日も関係なく工事が進められ,解体については,ほぼ完了しているとのことです。業者の方には,2月中に工事が完了できるようにがんばっていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日 2014年を振り返って1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も残すところ4日。4月からの今伊勢中学校を振り返ります。まずは、入学式の頃。あの頃できなくて今できるようになったこと、逆に、あのころはできたのに今はできなくなってしまったこと。過去を振り返りながら、未来を見て生活したいものです。

12月28日 年末年始は読書の時間を!

12月1日から19日まで冬の読書週間を実施しました。今,各学級の前には,「読書紹介」として一人一人が読んだ本が紹介されてます。それぞれの家庭でも,お子様がどんな本を紹介したかや,誰が読んだどの本がおもしろそうだったかなど,本に関する話題を取り上げていただき,何となくつきっぱなしのテレビを消して,家族みんなで同時に本を読んで感想を話し合うというのはでうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日 電気関係工事

本日は,朝から晩まで電気関係の工事のため,学校は全館1日中停電でした。明日から1月3日までは行事なし日となっているため,学校にかかわる活動は行われません。したがって,部活動は2014年最後の日となりました。2015年最初の活動日はいつなのかをそれぞれよく確認し,体も心も万全な状態で参加できるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日 合唱部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱部は、昨日に引き続き、今日も合唱の交流会に出かけました。今日は今伊勢町新神戸にある「たんぽぽデイサービス新神戸」におじゃましました。スタッフの方やお年寄りの方々に温かく迎えていただいて、楽しく歌うことができました。一緒に口ずさんでいただいたり手拍子をいただいたりして、中学生のみなさんの顔も自然に笑顔にあふれてきました。歌の発表の後は、みなさんと一緒に記念撮影をしました。中には、お年寄りから握手を求められた人もいました。アンコールでは「ふるさと」を歌いました。私たちの歌に感動したり涙したりしてくださって、本当にありがとうございました。

12月25日 交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱部が、たんぽぽデイサービスさんへ出かけ交流会を行ってきました。
 曲目は次の7曲です。「星の世界」「ふるさと」「メリークリスマスメドレー」「あわてんぼうのサンタクロース」「地球星歌」「COSMOS」「Let it Go」
 合唱部の歌を本当に一生懸命聴いてくださいました。生徒の皆さんも一生懸命に歌いました。涙を流して聞いてくださるご老人もみえ、より一層感動したとの感想を聞きました。今日はクリスマスパーティーでしたので、合唱部の皆さんにもたくさんの料理や御菓子を振舞っていただき、恐縮しました。今日の日が、在所の方々の記憶に残ると嬉しく思います。たんぽぽの皆様、良い発表の機会を下さりありがとうございました。

12月25日 学校運営協議会

画像1 画像1
 本年度3回目の全体会と、6回目の中学校部会が行われました。
 全体会は3つの部会に分かれて、それぞれに話し合われました。地域部会では携帯電話やインターネットに関する啓蒙活動の進め方、学習部会では第3日曜日の使い方、調査広報部会では地域アンケートの進め方について話し合われました。
 その後の中学校部会では、保護者アンケートを基に協議され、学校運営がスムーズに進んでおり、生徒の成長が見られることを喜んでいただきました。

12月25日 3年生 i テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 クリスマスの今日も3年生は、朝からiテストに取り組んでいます。進路決定において、大切な資料のひとつとなるこのテストに、3年生の皆さんは、入試本番同様の緊張感で向かっていました。弁当持参で午後まで行われています。これまでの学習が成果につながるように頑張って下さい。

12月24日 情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みに入りましたが、皆さんはどのような生活を送っているでしょうか。3年生の皆さんは当然のように受験モードに入っていて携帯電話やゲーム機やパソコンを触っている余裕はないものと信じています。携帯電話もスマホが主流を占めるようになったことや、ゲーム機と思われていた機械がインターネットに簡単に接続できるなど、生徒の皆さんを取り巻く情報機器の環境は大きく変化をしています。
 私たち教員も、コンピュータを授業に活用しようとして始めた情報教育でしたが、現在は情報モラルに関する指導もその大きなウエイトを占めるようになってきました。一宮市では、児童生徒の皆さんを情報の危険(メールのトラブル、ネットのトラブルなど)から守ろうと、本日情報教育の冬季研修会が開かれました。本校からも情報教育担当の先生が参加し、様々なバージョンでの情報教育モラルについて学習をしてきました。3学期のどこかの時間で、今日学んだ授業がいかされることだと思います。
 パソコンやスマホなどの情報機器については、ご家庭の協力がないとおさまりがつかない部分が多々あります。アップルのスティーブ・ジョブス氏は自分の子供にはスマホを持たせませんでした。このことが意味することをよく考えたうえで、上手に情報機器に触れてほしいと思っています。

12月24日 冬休みの部活動始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月半ばからのランニング中心の部活動が終わり、いよいよ部活動が本格始動しました。思いっきり体を動かせるとあって、準備の段階から、どの生徒も生き生きとした表情で参加しています。ところでテニス部の女の子たちが手にしているものは・・・?こういったお楽しみがあるのも部活動のよさですね!すてきなクリスマスのプレゼントになることでしょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

部活動

大会組合せ

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

保健室の利用について

生徒会通信