最新更新日:2024/11/17
本日:count up8
昨日:126
総数:859717
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月16日(金) 教室にスペシャルゲストが登場! 5年生

 5年生は南舎の3階にあり、今日のような晴れた日にはとても心地よい風が吹いてきます。

 5年2組の教室には、授業中にかわいらしい鳥が教室に迷い込んできました。
子ども達はゲストの登場に大喜びです。

優しく鳥を抱き、「空へ飛んでいけー!」という気持ちを込めて飛び立つのを見守りました。

 初夏の暖かさと、子ども達の優しさを感じられた出来事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(金) 凡事徹底 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になって1か月半が経とうとしています。

 くつ箱にくつを整理整とんして入れること、水筒の紐を水筒に巻きつけてしまうことなど、当たり前のことが当たり前にできるようになってきました。

 特に、4月当初に名札・はんかち・はな紙を全て持っている子は2割程度でした。
それが今ではほぼ全員の子ども達が持って来ることができています。気持ちが変われば行動が変わるということを子ども達が示してくれています。

 一つ一つの行動は、些細とも思えるかも知れません。しかし、その当たり前のことの積み重ねが、大きな力へとつながっていきます。
 今後も続けていきましょう。

5月15日(木)班交流 6年生

 今週の学級活動で、「さいころトーキング」をやりました。

 「将来の夢」「好きなもの」「先生のいいところ」など、出た目に合わせて班のみんなに話をするというものです。

 楽しみながら、班の仲間のいいところをたくさん知ることができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(木) 英語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語の授業では、シャロル先生とアルファベットの発音練習をしたり、大文字、小文字の違いについて学習したりしました。

アルファベットがいくつ言えるかのゲーム等もし、子どもたちは、とても楽しく活動しました。

5月15日(木) シャロル先生と英語♪ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、シャロル先生の英語の授業がありました!
会話の練習やゲームをして大盛り上がり!!
What's this? lemon!!!
フルーツの名前もたくさん覚えられたね^^
楽しい時間になりました。

5月15日(木) プール開きについて

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度のプール開きは6月10日(火)です。楽しみにしていてください。

持ち物
1.水着 2.水泳帽子 3.タオル 4.サンダル(袋) 5.ビニル袋 6.持ち物を入れる袋 7.水泳カ−ド(7点セット) その他(ゴーグル:使用希望者)    

※早めに準備をお願いします。


5月15日(木) てるてるぼうずを作ったぞ! 4年生

画像1 画像1
5時間目にクラスレクリエーションをしました。
天候を心配した数人の女の子たちがてるてるぼうずをつくってくれて、無事レクリエーションをすることができました。
祈りが通じてよかったですね。

5月15日(木) 社会テスト 5年生

4時間目に社会のテストを行いました。
世界地図や日本の国土、低地に暮らす人々のくらしなど、多岐にわたるテストに苦戦していました。
実力を全て発揮できましたか?明日以降のテストでも全力を尽くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 鉄棒、特訓中! 2年生

運動場の体育では、鉄棒を練習しています。回ったり、ぶらさがったり・・・・・特訓中です。すぐには上手にならないので、ちょっと練習期間をとっています。
みんな、掌にタコができるくらい練習すると、上手になるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(木) あさがおの芽が出たよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝水をやってお世話をしているあさがおの芽が出ました。
 みんな大喜びです。

 どんな形の芽なのか、一生懸命に見てかきました。大事に育てていこうという気持ちが強くなったようです。

5月15日(木) ガーデニングボランティアさんといっしょに

 緑化委員会の子どもたちがガーデニングボランティアさんといっしょに、サフィニアの苗を植えました。
 ボランティアさんに「赤ちゃんをさわるようにやさしくね」と教えていただき、
どの子も真剣な表情で取り組んでいました。
 今後もボランティアさんと子どもたちと一緒に活動する機会を増やしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木)妙興寺町見守り隊の会合

画像1 画像1
画像2 画像2
妙興寺町の見守り隊の会合が公民館でありました。妙興寺町の見守り隊は、平成16年から活動をしていて今年で11年目になります。町会長さんをはじめ地域の方が50名ほど集まりました。
警察官から子どもの安全をどのように守るか。一宮市の犯罪の現状などを伺いました。その後、危険個所、子どもの様子、自転車の乗り方について意見交換を行いました。
道路交通法の改正で自転車も責任をもって運転することが大切だということを教えていただきました。
大和東小学校の児童が安全に登校できるのは、地域の皆様方のご努力と感謝申し上げます。

5月15日(木) 緑の羽募金のお礼 6年生

緑の羽根募金運動が昨日まで3日間ありました。

6年生の子も学校の模範として、今日まで呼びかけをしてきました。

3日間の合計で「34,173円」集まりました。

ご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) さあ、テストだ  6年生

 いよいよ6年生になって最初のテストです。

 昨日は「社会科」のテストでした。

 写真は1時間目の放課の様子です。

 次の時間のテストに向けてみんなで問題を出し合っています。

 こうやって、みんなで学び合い、力をつけていきましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) テストが始まりました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ昨日から5年生になって初めてのテストが始まりました。

事前に教科書を読んだり、友達と問題を出し合ったり、自主学習ノートを復習したりと、子ども達は自分の学習の仕方を身につけつつあります。

最後の1秒までがテストです。

しっかりと実力を出し切れるよう、明日からも頑張りましょう。

5月15日(木) 英語活動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の5時間目は、4組の英語活動の時間でした。

シャロン先生の発音を聞いて、大きな声でリピートできました。
そのあと、一人ずつ自己紹介のリレーをしたり、カードを見てフルーツの名前を言ったりしました。

5月15日(木) 一人一人を大切に 5年生

 5年生の算数は、子ども一人一人にきめ細やかな指導ができるよう少人数制を取り入れています。

 子ども達の発表の機会や、先生とかかわる時間も増え、落ち着いて学ぶことができています。

 学習内容が難しくなりますが、自信をもって着実に学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 楽しい学習 3年生

 毛筆の学習では、線の練習をしていました。
筆の扱い方もだんだん上達してきました。


 理科では、5月初めにまいた種の芽が出てきました。
オクラ、ホウセンカ、ひまわりの成長がとても楽しみですね。
違いを比べながら、観察を続けていきましょう。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水) 読み聞かせ 3年生

今年度、第1回目の読み聞かせがありました。
朝から素敵なお話を読んでいただき、ありがとうございます。

子どもたちは、なでしこボランティアのお母さんの素敵な口調や
きれいな挿し絵、楽しい絵本の内容に釘付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水) なでしこ読み聞かせ 6年生

 なでしこ読み聞かせがありました。

なでしこさんの感情のこもった話の仕方に、今日も子どもたちは夢中になって聞いていました。

 なでしこさん、いつも楽しい時間をありがとうございます。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 委員会
2/26 学校運営協議会14:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801