やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

読み聞かせ!

画像1 画像1
9月5日の朝の時間に1年2年生で伊藤春美さんによる読み聞かせがありました。「だいすき、でも、でもね!」「ゆうぐれのさんぽ」の2作品です。楽しく2学期の読み聞かせがスタートしました。お忙しいところありがとうございました。

陸上の種目別練習がはじまりました。

画像1 画像1
 水泳記録会も終了し、今日から陸上の種目別の練習がスタートしました。人数が少ないので、本人の希望と今までの記録を考慮して種目を選定しました。10月2日の本番まで、17日間の練習になります。保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

グリーンカーテンのひょうたんが大きくなりました!

画像1 画像1
グリーンカーテンには、ゴーヤやヘチマ・ひょうたん・アサガオ・かぼちゃが役割を果たしています。秋めいてきてたくさんの実がなりました。きゅうりは、夏休みで収穫が終わりました。これからは、ヘチマとひょうたんの収穫が楽しみです。すごく大きなひょうたんができました。

校内水泳記録会

画像1 画像1
天候不順のために9月2日に延期された校内水泳記録会は、本日3・4校時に開催することが出来ました。水温が18度までさがり、気温も26度とぎりぎりでした。保護者の皆さんも応援ありがとうございました。練習がなかなかできなくて記録会が今年度のプール納めになりました。今までお世話になったプールに感謝して水泳記録会が終了しました。児童は、10月2日の市陸上交歓会に向けて練習を本格化させます。4年生以下は、校内マラソン大会に向けて毎朝校庭を走るようになります。ご協力よろしくお願いいたします。

上石先生の書写教室!

画像1 画像1
3・4年生が上石先生に習字の時間に毛筆の運筆など指導いただきました。毎週1回ご指導いただいているので、大変上手に筆を使うことが出来るようになりつつあります。後片付けも上手になってきました。2学期もよろしくお願いいたします。

大越先生と楽しい理科学習!

画像1 画像1
スーパーティチャーの大越先生に来ていただき、5年生は、植物の受粉の学習をしました。トウモロコシの受粉は、実の一粒一粒が受粉するところなど楽しく学習しました。
学校では、ひょうたん・ヘチマ・ゴーヤなどいろいろな雌花と雄花が観察できます。

リディア先生の英語活動!

画像1 画像1
本日の英語活動は、1・2年生が自己紹介を英語でしました。3年生が、1月〜12月について5年生がこれな〜にを英語で、6年生がこれまでの復習をしました。楽しく英語活動が出来ました。リディア先生に感謝です。

1年生が生活科で虫取りをしました。

画像1 画像1
4校時目に生活科で1年生が校庭の草地でバッタやトンボを捕まえて学習しました。久しぶりに日差しもあり虫がたくさん見つかりました。つかまえたトンボにかみつかれて大声を上げている子もいました。校長室前のろうかには、「はっぱクイズ」を設置しました。たくさん自然とふれあってほしいと思います。

全校集会・ふれあいタイム

画像1 画像1
8月29日業間10時〜10時25分にわんぱく班によるふれあい活動を行いました。体育館・図書室・校庭・音楽室にわかれて、おにごっこや宝探しなど各班ごとに工夫して1年生から6年生の縦割り班の活動をしました。楽しくふれあうことが出来ました。

第2学期始業式

画像1 画像1
81日の第2学期がスタートしました。お休みの児童もなく元気に登校出来たことに感謝します。校長から1はやね・はやおき・あさごはん2友だちをたいせつに3自分のいのちをたいせつに4あいさつへんじをしっかりしよう5校庭で元気に遊んだり、走ったりして自分の身体をきたえようの5つをお願いしました。各学年の代表児童から夏休みの思い出と2学期の抱負を発表していただきました。最後に、夏休みに行われた第50回の水泳交歓会の賞状伝達を行いました。

8月24日奉仕作業

画像1 画像1
8月24日午前6時から校庭の除草を中心に奉仕作業を行いました。今回は、地域の町会長さんやスポーツ少年団の方々にも協力いただき、軽トラック1台分以上の除草をすることが出来ました。これで、8月31日予定の東部地区運動会の良い条件で開催できます。早朝よりご協力いただきましたPTAの皆さんは、前日の東方部PTA勉強会に参加された方もいて大変だったと思います。ご協力ありがとうございました。

水泳交歓会壮行会!

画像1 画像1
第1学期終業式後、3年4年生が中心になって、7月29日カルチャーパークプールで開催される第50回の水泳交歓会の壮行会を行いました。進行も4年生。応援団長が、4年生の今泉さんです。激励の言葉を樋口さんがしっかり行い、佐藤部長からお礼の言葉がありました。5・6年生の代表の児童がしっかりと自分の目標を発表しました。白岩小学校の代表として、きっと全力を尽くしてくれると思います。

第1学期終業式!

画像1 画像1
夏休みが明日からはじまります。事故のない楽しい夏休みにしていただきたいと思います。保護者の皆様ご協力よろしくお願いいたします。式の中で、1年生〜6年生まで学年代表が1学期の反省と夏休み頑張りたいことを発表しました。6年生は、千坂さんが、小学校最後の夏休みなのでしっかりと過ごしたいことを発表できました。生徒指導の先生から「4つの車に注意しよう。」救急車・パトカー・消防車・不審車両の4つです。8月25日月曜日に元気に登校してくるようお願いしました。ご協力よろしくお願いいたします。

第1学期給食最終日!

辛子ミソラーメン・大学かぼちゃ・牛乳というメニューが第1学期最後の給食です。作ってもらった調理員さんや放射線測定の方に感謝しおいしくいただくことができました。また、給食室の食器洗浄機が7月14日より新品になりました。教育委員会の方々に感謝申し上げます。

富岡さんの読み聞かせ!

画像1 画像1
7月15日朝の読書の時間に低学年が富岡さんに読み聞かせをしていただきました。題名は「やっとライオン」です。本に目を集中させてお話を聞くことができました。1年生もお話の聞き方が上手になってきました。2学期また楽しみです。1学期間読み聞かせをしていただきありがとうございました。

よみきかせ!

画像1 画像1
低学年児童に、伊藤晴美さんが「ともだち ひきとりや」というお話をしました。動物のともだちのトラブルを解決してくれます。子どもたちは、熱心に集中していました。読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。台風8号も勢力がおとろえてきたので一安心です。明日の登校時が危険ですので、十分注意して登校できるようにご協力よろしくお願いいたします。

台風8号と梅雨前線に対する協力依頼!

 台風8号に伴う梅雨前線が大雨をもたらしています。今週は、8時10分登校・13時10〜15分に集団下校になっています。(詳しくは、お知らせを参照)下校後は、外出を控え、自宅で待機していただきたいと思います。また、可能な限り学校まで自家用車での送迎をお願いします。また、今週の特水の練習は中止になります。

1学期最後の授業参観!

画像1 画像1
朝6時から校庭で、市P連東方部の球技大会にむけてソフトボールの練習をしました。
その後、9時から体育館で救急救命法講習会を郡山消防署の職員の皆さんに指導いただき夏休みのプール開放に備えて保護者の皆様に講習していただきました。10時15分から学校評議員の方にも授業参観をしていただきました。その後、体育館で全体会をし楽しい夏休みにするために協力していただきたいことを話しました。また、いじめ防止基本法についての白岩小学校の対応を話し合いました。11時25分から各教室で学級懇談会を実施し、12時20分に親子で下校しました。お忙しい中、出席していただきありがとうございました。ほぼ100%の参加をいただきました。

今日から7月8日まで校内ノート展!

 今年から子どもたとのノートのまとめる力を育てるために校内ノート展を開催します。学期1回の予定で、授業参観日にあわせて開催します。ほかの子どもさんのノートを見る機会はなかなか無いと思います。校長室前のろうかに展示されています。使用中の場合のノートは、授業が終われば展示されます。一人一人のノートの工夫しているところをご覧ください。

防犯教室開催!

画像1 画像1
6月30日3校時に、スクールサポーター田口さんと駐在所の三森さんにお世話になって、防犯教室を開催しました。教室に侵入した不審者に対して避難訓練を真剣に実施しました。その後、体育館で田口さんから具体的な対応についてお話いただきました。防犯ブザーや大声で助けを呼ぶこと一人で帰らないことや不審な車に近寄らないことなど具体的にお話いただきました。白岩小は、人家のないところもあり十分注意して登下校するよう指導しました。また、一人で留守番しているときや不審者に話しかけられた時の逃げ方などについてもご指導いただきました。もうすぐ夏休みになります。外に出て遊ぶときなど十分に注意してほしいこと「いかのおすし」などについて学級ごとに話しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 PTA専門委員会組織編成会議
2/26 学校参観日(学級懇談会) 学校評議員会
2/27 校内研修日 第3回校内就学指導委員会
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310