最新更新日:2024/06/17
本日:count up227
昨日:178
総数:796394
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

南陵祭14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクール「全体合唱」です。

南陵祭13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休憩時間の様子です。

南陵祭12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休憩時間の様子です。文化展見学です。

南陵祭11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エキサイトステージ「DREAM★HIGH」による書道パフォーマンスです。

南陵祭10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エキサイトステージ「冨田君」によるピアノメドレーです。

南陵祭9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エキサイトステージ「Happy Return」によるダンスです。

南陵祭8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
幕間のパフォーマンス「AM」によるボイスパーカッションです。

南陵祭7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部の演奏です。

南陵祭6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
幕間の劇です。生徒会執行部「フローズン」によるミュージカル「アナと雪の女王」です。

南陵祭5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
意見発表会の様子です。
1年代表 1年A組 都築「 日本のために平和のために 」
2年代表 2年A組 渡邉「 大切なこと 」
3年代表 3年B組 久松「 夢 」
です。
とても素晴らしい意見発表でした。

南陵祭4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域ステージ「樽水囃子保存会」の演奏です。

南陵祭3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南陵祭パンフレットの表紙やスローガン作成の優秀者の表彰です。

南陵祭2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ南陵祭が始まりました。開会式の様子です。

南陵祭1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南陵祭始まる前の最終準備の様子です。

南陵祭に向けて6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から始まる南陵祭の最終準備の様子です。
みなさん、南陵祭を成功させるために黙々と頑張って準備しています。

南陵祭に向けて5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭の全校練習です。
開会式〜閉会式まで、流れを一通り行い、いつ招集されるのか、実行委員は何をするのか確認しました。

南陵祭に向けて4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南陵祭に向けて、今回、3年生綱引きの練習の様子です。
まだまだ練習ですが、きっと本番では、手に汗握る生徒の熱い戦いを見ることができるでしょう。

南陵祭プログラム

南陵祭プログラムを掲載しました。

南陵祭プログラム

南陵祭に向けて3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生、学級旗の制作の様子です。
各クラス、創意工夫に富み、とても素晴らしい学級旗ができあがってきています。

南陵祭に向けて2

画像1 画像1
南陵祭に向けて、着々と準備が進んでいます。
本日は、ある生徒たちが、エキサイトステージの幕間で行うパフォーマンスの練習の成果を、職員室に披露しに来ました。
とても完成度が高く、当日がとても楽しみになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 5限3年卒業式練習
6限生徒総会
2/23 朝会
5限3年卒業式練習
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341