最新更新日:2024/11/22 | |
本日:34
昨日:281 総数:834584 |
昼の放送写真は、本日の当番の生徒です。 いつも放送室で、昼の放送を流しながら昼食をとっています。 教室ピカピカweek教室掃除後、生徒会や美化委員会がチェックします。 しっかり掃除して、教室をピカピカにしましょう。 人権標語校内コンクールの優秀者発表本日の朝会羽生結弦選手やアイドルの嵐の努力を例に出し、苦手なことに何回も取り組むことの大切さや、今目の前のことに頑張らないでいつ頑張るのか、という話をされました。 また、数学の小数を例に出して、続けることの大切さを話されました。 南陵中生のみなさんも、途中であきらめず、しっかり最後まで頑張ってほしいと思います。 生徒会執行部からは、本日より始まる「教室ピカピカweek」の話がありました。 教室をピカピカにし、新たな気持ちで新年を迎えてほしいと思います。 <表彰> ・第66回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール 書道の部 特賞 愛知県共同募金会長賞 守山木乃芽 愛知県共同募金佳作 久松佳穂 ポスターの部 愛知県共同募金佳作 米田早織 書道の部 常滑市社会福祉協議会佳作 内山葵 明壁瑞季 ・第34回全国中学生人権作文コンテスト 奨励賞 金丸碧海 長崎未歩 ・校内人権標語コンクール 最優秀賞 岩川晴香 優秀賞 岩本唯 佳作 唐木彩衣 中野ひかる 肥田ゆきの グラウンド整備それを見かねた地域の方が、野球部に水はけのよい砂を入れてくれました。 野球部は、その砂を使って黙々とグラウンド整備をしているため、日に日にグラウンドがよくなってきています。水はけも大分よくなりました。 これも本当に地域のみなさまのおかげです。ありがとうございました。 服部先生研究授業「乗り物を使って目的地に行こう」という学習課題で行いました。 繰り返し練習したため、授業の終わり頃には、目的地名を変えても言えるようになってきました。 大変よく頑張りました。 JRC報告会の練習学校で取り組んでいるJRC活動を、当日しっかり発表してほしいと思います。 図書館だよりキャリア教育廊下には、ずらりとさまざまな職業に関する本があり、生徒はそれを手にとって興味をもった職業について調べています。 たくさん調べて、自分に合った職業を見付けて欲しいと思います。 本日の朝会年末に向けて、自分たちが過ごすクラスの掃除をしっかり行い、すっきりした気持ちで新年を迎えてほしいと思います。 <表彰> ・明るい社会づくり実践体験文 愛知県社会福祉協議会賞 松田宗周 知多地区審査 会長賞 松田宗周 知多地区審査 努力賞 久松佳穂 ・税に関する作文 常滑商工会議所会頭賞 藪内脩太 ・生命保険第52回中学生作文コンクール 都道府県別生命保険文化センター賞 2等 尾之内法子 佳作 松田宗周 久田歩実 ・第27回和道会錬成館空手道競技大会 団体有段・形の部 2位 前田華呼 伊藤愛里 中学女子組手の部 2位 伊藤愛里 JRC活動「気付き・考え・実行する」という青少年赤十字の精神をもとに、生徒が南陵中をよくするために、何ができるか考えています。 今回は、校内のベンチのニス塗りや自転車置き場の掃除、体育館の下駄箱の掃除や窓ふきを行いました。 一生懸命作業している姿は素晴らしかったです。 保健だより学校保健委員会2金村先生、本当にありがとうございました。 学校保健委員会1最初に、保健委員が南陵中学校のけがの発生件数や種類、けがの起きた時間について発表がありました。 その後、金村先生によるけがの予防についてプレゼンがありました。 上級学校訪問事前指導訪問する学校への行き方をしっかり確認し、公共のマナーを守って行ってほしいです。 放課の時間何かほのぼのとして、いいですね。 掃除の時間中庭の銀杏の葉が、この2日間で一気に落ちました。大量の葉を一生懸命集めて、掃除しています。 職員室前の廊下掃除の生徒たちは、ぞうきんがけ競争をして楽しそうに掃除しています。 一生懸命掃除している姿が、とても素晴らしかったです。 CDラック作り差し金を使って、切断線を書いていますが、すぐに線が斜めになって四苦八苦しています。 しっかり寸法を測って、上手に仕上げてほしいと思います。 本日の朝会そのため本日の朝会では、校長先生が、人権について話をしました。 人権とは、辞書で調べると「人間が人間として当然に持っている権利。基本的人権。」と表記されています。一人一人がお互いを思いやり、大切にしなければならないです。 一人一人がしっかり人権意識を持つことが大切ですね。 南陵中だよりを掲載しました |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |