最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:111 総数:781514 |
PTA広報部の活動5/19
会議室では、PTA広報部の皆さんがPTA新聞の編集作業を行ってみえます。
5月19日 一輪車大会表彰伝達
今日ののなかよし集会の折に、表彰伝達がありました。
○第19回一宮市小学生一輪車競技大会(一宮自転車競技連盟) ☆ 100m5年生男子の部 優勝 I・Tくん ☆ 市長賞 100m男子の部 I・Tくん ☆★ おめでとうございます ☆★ なかよし集会5/19
今朝のなかよし集会では、委員会からのお知らせがありました。生活委員会からは、廊下歩行や服装の注意点について、飼育委員会からは、ウサギの愛称の募集についての連絡でした。
児童館(ふれあいまつり)5/17
児童館で「ふれあいまつり」が行われています。100名以上の児童が参加し、新聞紙フリスビー・アルミ虫を作ったり、テーブルホッケー・ワニワニたたきを楽しんだりしています。
陸上選手権大会5/17
4×100mリレーの様子です。
陸上選手権大会5月17日
ソフトボール投げ女子の様子です。
1年2組 いくつといくつ(5/16)
朝のスキルタイムの時間に、1年生は算数プリント「いくつといくつ」に取り組みました。下の写真は、1年2組の様子です。
2年3組 たし算(5/16)
繰り上がりのある(2桁)と(1桁)の足し算の練習をしました。暗算でできるようになりましたか?
3年2組 漢字の練習(5/16)
朝のスキルタイムの時間に、3年生はドリル・ドリルノートを使って「対」「薬」「局」「品」など、漢字の復習を行いました。
今日の給食(5/16)鰹の旬は年に2回あり、春の初鰹・上り鰹と、秋の戻り鰹・下り鰹です。鰹には、血液や内臓・目など、体によい効果がある成分が多く含まれています。 4年1組 電池のはたらき(5/16)
乾電池や光電池に豆電球やモーターなどをつなぎ、乾電池や光電池のはたらきを調べます。写真は、この学習で使う実験セットの確認をしている様子です。
5年 漢字の練習(5/16)
朝のスキルタイムの時間に、5年生はドリルやプリントを使って漢字の復習を行いました。筆順や画数を確かめながら、繰り返し練習しました。
6年1組 感情(5/16)
筆者(茂木健一郎)の意図を考えながら「感情」を読み、段落ごとにその内容をまとめました。
5月16日 朝の登校の様子
今日も子どもたちは元気に登校しています。班長はきちんと班長旗を使って、交通安全に気をつけてるよう横断歩道を渡していました。西門では明るく元気なあいさつが響いていました。
1年 体力テスト(5/15)
1時間目のグランドでは、1年生が体力テスト(50m走)を行っていました。スピードを落とすことなく、フィニッシュラインを駆け抜けることができましたか?
2年2組 たし算とひき算(5/15)
(2位数)±(1位数)、(2位数)±(何+)の計算が暗算でできるようになったかどうかを、教科書26ページ「たしかめ道場」の問題を解いて確認しました。
3年1組 ボール運動(5/15)
ボールに慣れ、基本的なボール操作ができるように、2人・3人で対面パスの練習をしました。はやく簡単なゲーム(ポートボール)ができるようになるとよいですね。
今日の給食(5/15)日本の麺は、奈良時代に中国から伝わったそうです。はじめは「混沌(こんとん)」と呼ばれ、それを熱く煮て食べたので「温飩(うんとん)」となり、後に「饂飩(うんどん)」になり、やがて「うどん」と呼ばれるようになりました。 4年2組 歯科検査(5/15)
保健室では、2・4・6年の歯科検査が行われています。自分の順番になるまで、室内で静かに並んで待つことができています。写真は4年2組女子の様子です。
5年2組 書写(毛筆)5/15
「へん」と「つくり」のある文字『地』の組み立て方、『土』が「へん」になるときのはばや点画・形の変化に注意しながら、『土地』の練習をしました。
|
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|