ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.16(月) 一宮東部浄化センター見学(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、13日(金)に一宮東部浄化センターに校外学習に出かけました。生活排水が、どのように浄化されていくのかを学習しました。子どもたちは、水を浄化するのが微生物や細菌のはたらきによるものだと知ってびっくりしていました。今回の学習を通じて、水を浄化する大変さを知り、水を汚さない努力の大切さを学習したようです。

6.18 ペア学年での読み聞かせ2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、ペア学年交流を行いました。ペア学年である2年生に読み聞かせを行いました。
2年生の喜びそうな本を選び、この日に向けて学校でも、家でも一生懸命練習してきました。当日は、2年生にすごく喜んでもらったようで、4年生もすごく喜んでいました。よい取り組みができました。

6.16(月) 体育の授業「ハンドベースボール」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業の一場面です。今、ハンドベースボールを行っています。野球自体を行ったことのない児童が多いので、ルールを覚え、投げる・打つ・とる・走るの基本動作を学習した後、ゲームを行っています。みんな楽しんで取り組んでいます。

6.16 一宮東部浄化センター見学(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は先週、一宮西部浄化センターに校外学習に出かけました。生活排水が、どのように浄化されていくのかを学習しました。子どもたちは、水を浄化するのが微生物や細菌のはたらきによるものだと知ってびっくりしていました。今回の学習を通じて、水を浄化する大変さを知り、水を汚さない努力の大切さを学習したようです。

6.16 ペア学年読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、ペア学年交流を行いました。ペア学年である2年生に読み聞かせを行いました。
2年生の喜びそうな本を選び、この日に向けて学校でも、家でも一生懸命練習してきました。当日は、2年生に大変喜んでもらったようで、4年生も自信が持て、大満足していました。よい取り組みができました。

6.15(日) 理科の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週行った4年生の理科の実験の様子です。直列回路、並列回路を組み立て、流れる電流の大きさを検流計を使って測定しました。実験を通して回路の性質をしっかり理解しました。

6.15(日) ペア学年交流の取り組み(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週はペア学年交流を行いました。写真は4年生の練習の様子です。隣の席の級友を相手に練習しました。どのように読めばいいのか試行錯誤している姿が立派でした。

6.15(日) 総合的な学習の時間(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の今年の総合的な学習の時間のテーマは「輝かそう!新しい自分!!新たなる旅立ち」です。1学期は、自分の将来の夢について調べ学習を行います。先週、4年生の教室前の廊下に将来の夢コーナーを設置しました。仕事関連の書物が多く並べてあります。さっそく多くの4年生が、読んでいました。

6.15 カノンの発表会(6年生)

カノンのリコーダー演奏の発表がはじまりました。観賞する態度も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.14 英語活動(6年生)

ALTの先生が話す英語を聞いて、答える活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.14 歯科検診(6年生)

今週12日(金)には、歯科検診がありました。学校でも『シュッシュタイム』で虫歯の予防に努めています。家でも、歯磨きをがんばりましょう。
画像1 画像1

6.13 読み聞かせ(6年生)

 今週は、保護者ボランティアによる読み聞かせ会がありました。ボランティアの方々は、一生懸命子どもたちのために、心をこめて読んでくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.13 ペア読書(6年生)

 昨日は、1年生とのペア読書をしました。絵本を使って読み聞かせを行い、1年生の子どもたちは大いに満足して、笑顔でお話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 学校給食試食会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保護者の方々に子どもたちが普段食べている給食を試食していただきました。保護者の方は「今の給食こんなにおいしいの!食器がこんなにかわいいの!」など、自分の小中学校時代の給食との違いに驚いていました。
 給食を試食した後に、学校栄養職員の方から学校給食の目標や栄養価、給食がどのように出来上がるのかを説明していただきました。お話の中で、センターの職員の方々は、朝早くから食材の準備をして私たちにおいしい給食を作っていただいているとのことです。これからも感謝をして、おいしい給食をいただきたいと思います。
 保護者の皆さん!本日はご苦労様でした。

6.12 歯科検診(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は今日歯科検診がありました。虫歯があるかどうかだけでなく、歯ぐきの状態やかみ合わせの状態をチェックしていただきました。検査結果につきましては、後日文書にてお知らせいたしますので、受診する必要がある場合には、なるべく早く治療していただきますようよろしくお願いします。

6.12 3年生プール開き(3年生)

 むしむしした暑い日が続きます。3年生は、火曜日がプール開きでした。初めて更衣室で水着に着替え、子どもたちはどきどきわくわく。プールに入り、笑顔で楽しく元気よく活動できました。深いプールにも徐々に慣れていけるように、来週から少しずつ指導していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.11 20mシャトルラン(6年生)

今日は20mシャトルランを行いました。これで、今年のスポーツテストも終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.11 音楽の授業にて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業の一場面です。今日は、鍵盤ハーモニカで演奏する授業でした。曲名は、「メリーさんのひつじ」でした。指揮に合わせてスピードや音量を変化させる学習でした。みんな楽しそうに取り組んでいました。

6.11 読み聞かせ(3-2)

かたつむり読書週間二週目、朝読書の時間にボランティアの方に、読み聞かせに来ていただきました。子どもたちは本の世界に引き込まれていました。すてきなお話を読んでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.11 読み聞かせ(3−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/10(火)に保護者の方による読み聞かせがありました。
本の題名は「ねーねーのしっぽ」です。
保護者の方の表現力豊かな読み聞かせに、子どもたちは本に釘付けでした。
とても良い時間を過ごすことができました。

最新更新日:2024/11/14
本日:count up345
昨日:68
総数:569023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 あいさつの日 児童集会 オープンスクール キャリア教育講習会(4年)
2/18 ALT
2/19 ALT
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp