ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

2.13 保護者読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、保護者の方による読み聞かせがありました。
 本の題名は「うそ」でした。うそにもいろいろあることを知り、子供達は「次のうそは何だろう?」と、とても興味津々でした。おるもちっちのみなさん、本当にありがとうございました。
読書週間もあと少し!たくさん本を読めるといいですね!

2.12(木) いっしょにあそんだよ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生の体験入学があり、各クラスで「とんとんずもう」をしました。優しく接している姿はほほえましく、どの子もみんなしっかりしたお兄さん、お姉さんでした。

2.11 市ロードレース大会

本日,一宮県営総合運動場で行われた市ロードレース大会に,本校から32名の児童が参加しました。継走の部で女子は6位,男子は5位に入賞しました。選手全員が練習の成果を発揮し,走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.10 読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の会の時間を使って、読み聞かせが行われました。みんなお話を聞きいっていました。終わった後には「また来てほしい」「読んでほしい」という声が聞こえてきました。

2.10 読み聞かせ(3年2組)

今日、3年2組に読み聞かせに来ていただきました。表情や声が迫力満点で、子どもたちは本の世界に引き込まれ、身を乗り出して真剣に聞いていました。読んでいただいた後、たくさんの子どもたちが、感想を発表することができました。心の栄養となる、すてきな時間を過ごせたと思います。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.10 福祉善行児童表彰式(6年生)

 昨日は、尾西生涯学習センターで、福祉善行児童の表彰がありました。募金活動等、社会への福祉体験活動が評価され、本校の児童も表彰されました。集まった児童・生徒は、各学校を代表する子どもたちだけあって、返事や礼儀作法など、とてもすばらしい態度でした。
画像1 画像1

2.10 一宮市手をつなぐ子らの教育展見学(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月6日に手をつなぐ子らの教育展の見学に出かけました。自分たちの作品を見たり、他の学校のみんなの作品を見たりしました。体験できる作品コーナーではいろいろなゲームがあり、みんなで楽しく遊びました。今年の教育展は終わりましたが、あじさいの教室の前に作品を飾りました。ぜひ見に来てください!

2.9 校長先生との会食(6年1組)

 校長先生との4回目の会食です。今回は、「もしいろいろな国に行けるとしたら、どこの国に行きたいか」という校長先生の質問に対して、「フランス、オーストラリア、イタリア、アメリカ」などいろいろ国名が挙がりました。とても楽しい雰囲気の中で給食を食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.8 手をつなぐ子らの教育展

スポーツ文化センターで行われている「手をつなぐ子らの教育展」を見てきました。日曜日で会場はたくさんの方が見に来てみえました。どの作品もすばらしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.8 家族ハッピーデー

8日(日)から14日(土)までの1週間は,家族ハッピーデーの期間です。家族のふれあいについて見直してみませんか。親と子がふれあうために,ご家庭で実践してみえることがあれば紹介をお願いします。
画像1 画像1

2.8 毎日の朝食について考えよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
南部調理場の栄養士さんをゲストティーチャーに招いて、栄養指導を行いました。今回の栄養指導では、特に朝食の大切さについて学びました。朝食は、頭、体の調子を整えるために大変重要な働きをしています。早寝、早起き、朝ごはんの生活習慣をぜひ身につけてほしいと思います。

2.7(土) 「手をつなぐ子らの教育展」を見てきました。

昨日から一宮スポーツ文化センターでは、「手をつなぐ子らの教育展」が開かれてます。『できたよ かけたよ たのしいよ』をメインテーマに掲げ、個性豊かな作品がずらりと並んでいました。もちろん、本校の児童たちの力作も立派に飾られています。教育展は明後日の月曜日まで。お時間がありましたら、ぜひ一度お出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.7 学校運営協議会 役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、比較的暖かい一日となりました。インフルエンザも治まってきましたが、油断せず、かぜをひかないように体調管理をしてください。
 さて、本年度最後の丹陽中学校区学校運営協議会役員会が、丹陽中学校で行われました。各領域部会や各学校の本年度の活動内容と反省、そして、来年度に向けての取り組みが報告されました。特に、あいさつについて話題になり、私たち大人が積極的にあいさつをして見本をみせたり、防犯上あいさつをすることがよい効果につながったりするなど、建設的な意見をいただきました。
 来年度も、学校・家庭・地域が連携して、さらに丹陽連区の子どもたちを育てていきたいと思います。保護者・地域のみなさん!ご協力よろしくお願いいたします。

2.6 カラーガード・鼓笛部活動風景(3年生)

3年生のカラーガード・鼓笛部の子どもたちは、毎週の練習をとても楽しみにしています。今日も、目を輝かせて一生懸命練習に励んでいました。4年生5年生のみなさんの様子を見ながら、少しずつできることをふやしていけたらいいですね。応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.5 アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までの2日間で,児童会活動でアルミ缶回収を行いました。用意した大きな袋2つがいっぱいになるほど,たくさんのアルミ缶が集まりました。環境委員が積極的に,「ありがとうございました」と声掛けをしていました。

2.5 なわとび集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア学級の4年生と一緒に、長縄の大会を行いました。みんな飛んだ回数を大きな声で数え、力を合わせてチームで頑張ることができました。たくさん飛ぶことができ、楽しく過ごせました。

2.4 今週は面談週間です

今週は面談週間です。読書の時間に,児童一人一人と担任が面談をしています。今考えていることや困っていることやを聞き,明るく過ごせるように先生も努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.4 校長先生との会食(6年生)

校長先生との3回目の会食です。今回も校長先生と楽しい話をして、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.4 元気になあれ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パンジーが元気になるように肥料をあげました。卒業式にきれいな花が飾れるよう心をこめてお世話をしていきましょうね。

2.4 なわとび集会(6年生)

 待ちに待ったなわとび集会が、2月2日(月)に行われました。
風も強く、縄が上手に回せないグループもありましたが、1年生と協力して楽しむことができました。また、6年生として、1年生に縄に入るタイミングを教えるなど上手にリードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/09/20
本日:count up10
昨日:17
総数:564700
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 あいさつの日 児童集会 オープンスクール キャリア教育講習会(4年)
2/18 ALT
2/19 ALT
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 321名 (R6.4.5)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp