最新更新日:2024/06/22
本日:count up24
昨日:42
総数:186398
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

6年体育

ティーボール

子供たちにあったルールを考えながら。試しのゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

漢字のまとめをやっています。
「これって、1年生で習ったよねぇ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

クレパスと絵の具を使って、想像の絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

4年生の授業は、いつも先生の周りで、直接丁寧に教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

学級会の仕方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生活科

「中央公園で、ドングリを拾いました。」
「つり橋が楽しかったよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年外国語活動

What’s  this?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練

子供たちへの予告なしに訓練を行いました。
避難指示から整列、人数確認までに2分39秒かかりました。
とっさの判断力、大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽

けん盤ハーモニカメドレー
画像1 画像1
画像2 画像2

1年富二小まつり

4月から学習したこと、みんなに楽しんでもらえる
2つの条件をつけて何をやろうか相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会

あと2週間ほどに迫った連合音楽会。
朝から気合いが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科校外学習

バスに乗るのも学習です!!
楽しい学習だなぁ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科校外学習

天気は快晴!!
みんなの願いが届いたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 生活科校外学習2

1・2年のペアで、仲良く探検!
思い出いっぱいできたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 生活科校外学習

1・2年生で、裾野中央公園に行きました。
秋をたくさん探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生からのメッセージ

1・2年生が帰ってくる前に準備!
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせボランティア

月に一度、ボランティアさんが来てくださる日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科

ツルレイシもすっかり枯れたので、4年生が花壇の片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科

2年生は、2回目の生活科遠足です。
バスに乗るのにも、慣れたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科

1年生は、みんなにこにこして座りました。
たくさんドングリが拾えるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 体重測定4年
2/6 朝:運動  富岡中学校入学説明会6年 体重測定5年 お弁当の日
2/9 ALT来校 特別日課5時間 児童下校14:20 体重測定6年
2/10 新1年生入学説明会
2/11 建国記念の日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092