最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:89 総数:771493 |
3日 校長先生との会食会
昨日より、校長室での会食が始まりました。恒例の行事で、卒業前の6年生がとても楽しみにしている行事です。
校長室からは、子ども達の楽しそうな笑い声が廊下にまで響いていました。 2月3日 今日は節分メニューでした!2日(月)朝会
今朝の朝会では、音楽クラブの発表がありました。特に和太鼓は、ばちを見事に操り、演奏を披露してくれました。
また、表彰伝達では、個人だけでなくチームとしての活躍が目立ちました。 最後は、校長先生から「倶生天とえんま様」のお話がありました。内容は、神様がいつでも皆を見ているから、悪いことはしてはいけない、ということを話されました。 子ども達は、神様だけでなく、先生や保護者に見守られながら大きくなっていくんだということを改めて考えるお話でした。 31日 漢字検定
31日(土)に、年1回の漢字検定を行いました。90名もの申込があり、大変嬉しく思います。
残念ながら4名の欠席がありましたが、2名のボランティアのお手伝いもあり、スムーズに検定が終了しました。 また来年も実施する予定です。今からでも勉強を始め、ぜひチャレンジしてください。 1月30日 今日は「山菜きしめんと鬼まんじゅう」が出ました!1年生 児童集会動きをつけた歌と台詞を元気いっぱい発表できました。 無事出番が終わって帰ってくると、みんな「やりきったぞ!」という顔をしていました。 みんなでいいものを作り上げるという経験ができました。 30日 調理実習2子ども達の表情は、できあがった満足感でいっぱいです。 先生にもおすそ分けがあり、とっても美味しくて大満足です。 30日 調理実習
1時間目から、5年生が調理実習に取り組んでいます。今日の献立は、ご飯と味噌汁です。調理室のガラスは湯気で曇り、いいにおいがしてきます。今日2度目の朝食も、しっかりお腹に入りそうです。
1月29日 4年生 児童集会「ラクンパルシータ」では、けん盤ハーモニカを取り入れ、動きながら演奏する姿に、他の学年から「おぉ」という歓声があがりました。 6年生 児童集会6年生では、運動会でもやった組立体操の技を一部披露しましたが、予想以上の歓声に6年生の児童もとても喜んでいました。 また、有志の出し物では6の1がテレビドラマに似せた劇とダンスを披露していましたが、こちらも大盛り上がり。 6年生として、児童集会をしっかりと楽しむことができ、また一つ良い思い出ができたことだと思います。 1月29日 1年生 国語 おみせやさんごっこそれぞれのお店が商品カードを手作りし、大きな声で「いらっしゃいませ〜」と呼び込みをしていました。 お客さん役の児童はどの商品が欲しいのかを「一つ一つの名まえ」でお店やさんの児童に伝えていました。 1月29日 児童集会 2年生1月29日 野菜を食べよう 2年生1月29日 今日は「ワン丸君卵焼きと八丁味噌おでん」が出ました!1月29日 児童集会で給食委員会が発表しました!29日 児童集会
給食後、児童集会がありました。今回は、給食委員会の発表と、今年の学年行事の中から思い出に残る出し物を披露してくれました。
中でも、3年生は福祉体験学習、6年生はふれ合い運動会の組み立て体操を発表しました。 最後は、校長先生の手品もあり、とても盛り上がる会になりました。 1月28日 今日は「愛知県産のレンコンサンドフライ」が出ました!28日 性教育
2時間目に、4年1組で性の学習をしました。
保健の先生が中心となり、担任の先生や特別支援学級の先生も加わり、3名での授業となりました。内容は、「思春期の体の変化」についてでした。 子ども達はしっかりと考えて,自分の考えをプリントに書き込んでいました。性教育を通して、自分の体だけでなく、周りの人の健康や命について考え,思いやりのある行動ができるようになってほしいと思います。 音楽委員会のクイズラリー週間長放課と昼放課になると全校の子供たちが学校中にある音楽に関するクイズを解きにまわっています。クイズは1〜3年用と4〜6年用があり、難易度が違います。 放課になって、1年生もはりきって出発しました。 「もう解いちゃったから、難しい方に挑戦するよ!」と言っている子もいました。 問題の中には「ベートーベンは何回引っ越しをしたのでしょう?」というものがあり、実は80回も引っ越したと知り、びっくりでした。 すべての問題を解くと委員会の人に答え合わせをしてもらいます。景品もあり、妖怪ウォッチのぬりえやシールをもらってうれしそうでした。 1月27日 1年生 凧あげ(パート2)5時間目は風もほどよくあり、よく凧があがりました。 すごい子は凧糸が全部伸ばせるくらい高くあがり、みんな歓声をあげていました。 凧同士がからまる事故も何件か発生しましたが、飛ばされてどこかへ行くことは無かったのでよかったです。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |