最新更新日:2024/09/30
本日:count up28
昨日:101
総数:726019

11月9日 保健コーナー

 保健コーナーが新しくなりました。子どもたちは放課の時間などで足を止め,写真をながめ,文章を読んでいます。大人にとっても勉強になる情報が多くのせてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日はいい歯の日

給食後の歯みがきは、テレビ放送に合わせ、全員で取り組んでいます。6年のあるクラスは11月8日の「いい歯の日」にちなんで、さらに一生懸命取り組んでいました。むし歯の治療状況は、どのクラスもあと一歩といった状況です。全員治療が済んだクラスは、1の2、2の4、4の1、4の3です。保健室横の掲示版の「全員治療おめでとう」のリボンがいっぱいになりように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(日) 今日の給食

プチパン、コーンフライ、サラダ、ポークビーンズ、牛乳
画像1 画像1

11月7日(金)学習発表会へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(日)の学習発表会へ向けてリハーサルを行いました。リハーサルには5年生も見に来てくれました。今日の発表の反省を生かして本番もがんばりましょう。

11月7日 6年生 東っ子発表会リハーサル

 6年生が,東っ子発表会のリハーサルを行いました。このリハーサルには,5年生が参加し,上級生の発表を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 おとぎの広場の様子

画像1 画像1
低学年が本を借りています。

11月7日(金) 今日の給食

ホットドッグ、きりぼしだいこんのペペロンチーノ、かぼちゃのポタージュ、牛乳
画像1 画像1

11月7日 第3回学校運営協議会の報告

【第3回 木曽川東小学校 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成26年11月7日(金)午前10時
2 場所 本校校長室
3 公開
4 傍聴人 0人
5 出席者 9人
6 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました
 ○経過報告
 ○学校行事について
 ○平成26年度学校評価アンケートについて
 ○その他 本校の学習状況にいついて
      下校時の見守りについて
      ホームページについて


画像1 画像1

11月6日 1年3組 生活科

 自分が興味のある動物について図鑑で調べてみたり,実際にうさぎの「ハクくん」を見て触れてみたりしてさらに動物について興味を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 中間放課

画像1 画像1
 みんな元気よく遊んでいます。
☆5−3情報委員より

11月6日(木) 今日の給食

にしょくごはん、いんげんまめのごまあえ、いわしのつみれじる、牛乳
画像1 画像1

11月6日 1年2組 生活科

 自分が見つけた秋を,絵や文章できちんとまとめることができました。その記録用紙を使って,みんなの前で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 1年1組 体育

 鉄棒運動です。逆上がりに挑戦していました。足かけまわりに挑戦する子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 2年4組 算数

 六の段の九九を使って問題に取り組んでいました。どの子もすぐに式を立てることができ,答えを導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 2年3組 東っ子発表会練習

 東っ子発表会の練習に取り組んでいました。本番さながらの迫力で取り組んでいました。発表を聞いている子も真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 2年2組 東っ子発表会練習

 東っ子発表会に向けて,練習に取り組んでいました。どの子も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 2年1組 算数

 図を使ってかけ算の式が表わす意味を考えたり,逆に式を図に表わしたりしていました。これから6の段の九九を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日 虹,発見です!!

 子どもたちの下校中に虹を見つけました。子どもたちも喜んで見ていました。とてもきれいでした。
画像1 画像1

11月5日 3年3組 算数

 単元「一けたをかけるかけ算の筆算」です。繰り上がりに気をつけて筆算の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日 3年2組 体育

 ボール運動に取り組んでいました。ねらったところに投げられるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/2 朝礼11  委員会5
2/4 木時間割1〜5と水6
2/5 2月学校公開(時間割:水1〜5) 学校保健委員会(家庭科室) 学校評議委員会
2/6 手をつなぐ子らの教育展(〜9日) 防犯の日 読み聞かせ16